• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

しばしの別れ

今日は嫁のマーチが車検のために日産ディーラへお泊りですw

そんな訳でお昼頃にディーラへ持ち込み、
大体のメンテコースの説明を受け、マーチを預けてきました。

とりあえずいつも通り、
「日産車買え!!」オーラ全開で来るかと思いきや、
意外と今日は大人しかったですw

そしてZ34にでもついでに試乗を・・・
と考えていたんですが、残念ながら近場にはなく、
県内には今3台しかないとの事で、近くのディーラを紹介してもらって帰りました。
気が向いたらそのうち行ってみようと思います。

偶然にも近くの試乗車がMTなのでww
Posted at 2009/01/18 00:01:46 | コメント(3) | その他車ネタ | 日記
2009年01月15日 イイね!

4日連続・・・

最近毎朝寒いですね・・・

大体決まって8時前後に出社のために家を出る訳ですが、
アテンザが凍っている事もしばしば・・・

ただそれよりも問題なのが、
エンジン始動するとナビが毎朝必ず死んでます!!

ただ帰りは一度も死んでた事がありません。

たまにナビが死ぬ事があり、
一度ディーラへ行った事がありますが、
DVDのレンズクリーナーでもかけて下さいと言われてしまいましたが、
これは完全にレンズの汚れではない気が・・・
(と言うより前からそんな気がして、訴えたんですが聞いてもらえず)

今年の車検でパックDE753が切れてしまうので、
その前になんとか保障で直してもらうよう交渉してみます。

ちなみにナビが死ぬ条件(傾向)は、以下の通りです。


・外気温が低温時
・DVDドライバが高温時
・県外に移動(特にナビ案内)時
・ワインディング走行時(爆)


ちなみに他にも”純正ナビが頻繁に死ぬ!!”って方っていないんですかね!?
Posted at 2009/01/15 23:56:58 | コメント(5) | アテンザ | 日記
2009年01月12日 イイね!

冷凍アテンザ

冷凍アテンザ今朝出社しようとマンションの駐車場に行くと・・・
見事にアテンザが凍ってました!!

このところ寒く、
朝の気温は大体2、3℃と言う感じだったんですが、
今日は見事に0℃でした・・・orz


そんなわけでやけに高いアイドル回転で数分間暖気してから出社しましたw

隣のアパートの皆さん、お休みのところ朝早く?から失礼しました(爆)


さてオートサロンでは小物も結構売られていたんですが、
これと言って惹かれる物がなく、
(単に欲しいようなものは既に売り切れor高くて手が出せないだけ)
何も買わなかった代わりに、
某オークションでこんなもの買ってしまいました(爆)

これで赤だったらなおよかったんですけどねww

そしてオートサロンでもらってきたカタログを見ていると、
新しいネオバAD08には
最初から215/45R18がラインナップされるようです♪

YOKOHAMAのタイヤはBRIDGESTONEの同クラスのタイヤに比べ
若干安めな事が多いので、ちょっと気になる存在です!!

と書いてみたものの、今のADVAN A10がまだまだ?使えるので、
交換は恐らく来年以降の話になると思います(爆)
Posted at 2009/01/12 23:59:47 | コメント(2) | アテンザ | 日記
2009年01月11日 イイね!

グータラ日曜

グータラ日曜今日は昨日の睡眠不足が祟ってか、
お昼まで爆睡していました・・・orz

でも嫁は今日お茶の初釜?のため、
昨夜から実家に帰っているので問題なしですw

さて起きてから
まずはディーラへオイル交換へ行きました。
いつもはお昼過ぎって混んでいるのですが、
世間様は3連休なので、皆さんどこかへ出掛けているのか
珍しく空いていて、即対応してもらえました♪

お次はいつものスタンドにて、給油とポリマーのメンテナンスを!!

残念な事に?今日の担当さんは若い女の子!!
普通なら接客が若い女の子なら嬉しいところでしょうが、
やっぱりコーティングに関しては、腕のいいお兄さんがいるので、
その方にやってもらいたかったです・・・orz

でも合間を見て、そのお兄さんが手伝ってくれていたので、
仕上がりはご覧の通りバッチリです!!

それにしても昨日の疲れかまだ体がダルいです。
やはりもう若くないのでしょうか!?(爆)
(単に運動不足なだけですww)

そして明日は普通に出社です・・・orz

そんな訳で僕にとっての普通の週末は終わってしまいます。
明日がお休みの皆さん

「お前は正月休みすぎだから働け!!」

とごもっともな突っ込みはご容赦をww
Posted at 2009/01/11 16:49:39 | コメント(1) | アテンザ | 日記
2009年01月10日 イイね!

いざ幕張へ・・・

いざ幕張へ・・・今日は朝4時に起きて、会社の寮に向かい、
同期2人とオートサロンへ行って来ました。

遡る事昨夜・・・
第2金曜は定時退社日ながら、残業して帰宅し、
夕食を済ませてさっさと寝るつもりで、
23時には布団に入りました。


しかしこんな日に限って全く寝付けず、
結局寝たのは3時前と言う大失態・・・orz

それでも4時に起きて支度をし、
寮までの到着時間は過去最短の20分を記録しました(爆)

さて、そんな前置きはさておき、
本題のオートサロンですが、
僕は初めて行ってみたのですが、
今年は不況のせいか出展メーカーが少なめのようです。

実際僕でも知ってるような有名アフターパーツメーカーがいくつか出展していなかったり、
各ホールの隅の方にいくつも休憩用のスペースが設けられていました。

各ブースについてですが、
国産車ではやはりR35やZ34、ランエボXなど最近登場したスポーツカーが目立ちました。
また輸入車はBMW3シリーズ、アウディTTが目立った気がします。
(と言うより僕が喰いついていただけと言うのもありますがww)

ちなみに僕が今回目玉の1つだと思っていた新型アクセラですが、
既にネットで公開されていた通りの顔で、正常進化だなぁ・・・と言う印象のはずが、
正直リアは現行アクセラの方が断然いい!!と言う印象を受けました。
(新型はDY型デミオのテールの加工を失敗しましたみたいな・・・)

まぁ見慣れるかもしれませんし、印象は人それぞれだと思いますので、
あくまで僕個人の感想と思って真に受けないで下さいw

そしてネット公開のセダンはリアも含めて好印象だったんですが、
今回はセダンの出展はありませんでした・・・orz

また他にもD1のイベントをやっていて、
TOYOタイヤのチームの方々の芸術的なドリフトを生で見れたり、
イベントホールではAvexのアーティストのライブをやっていたりと、
1日フルにとっても有意義に過ごせました!!

ただモーターショーも含めこう言うイベントでいつも残念に思うのが、
車と一緒にコンパニオンがいる場合、
コンパニオンの写真を撮るためだけに集まる人が多くて、
メインの車が全く見えない(写真も撮れない)事です・・・

そんな僕は一度コンパニオンなしのイベントをやってほしいと思ったりしますが、
男として変わり者なのでしょうか!?(爆)

最後に写真は失敗したのも入れると、300枚位撮っていたようですw
そんな枚数なので、ちょっとお見せできそうなものだけでも、
整理してから後でアップしたいと思いますので、乞うご期待を!?

最後に招待チケットを下さったcanaryさん、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2009/01/10 23:20:51 | コメント(4) | イベント | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 56789 10
11 121314 1516 17
181920 21222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation