• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?今日は母の日と言う事で、
お昼過ぎに僕と嫁の実家へ
母の日のプレゼントを渡しに行って来ました。

お互い実家が市内なので、
フラッと行けてしまう訳ですw

なんだか昨日に続き、
とっても普通の人らしい?生活をしておりますが、
それで週末が終わってしまうのは勿体無い?と言う事で、
実家に行った帰りに、嫁の実家の近く?の某寺の駐車場にて、
単焦点レンズでの撮影練習をしてから帰宅しました(爆)

そんな訳で適当なフォトギャラはこちらw

その後夕飯を食べにお蕎麦屋さんへ行ったのですが、
さすが母の日だからなのか、かなり混んでいました・・・
やはり母の日=家事の負担を減らすで外食する家族が多いんですかね!?w
Posted at 2009/05/10 23:22:44 | コメント(3) | プライベート | 日記
2009年05月09日 イイね!

ボッシュート

今日は久しぶりにいい天気ですね♪

こんないい天気の日にする事と言えばやっぱり・・・












田植えですよね(爆)

と言う訳で実家に呼び出され、働いてきました・・・orz

まぁ嫁も昨日から友人とデジイチを持って旅行に出かけているため、
趣味の一人ツーリング兼撮影練習もできないのでする事ないのですがww

さてタイトルのボッシュートですが、
過去にも不調を訴えていたナビの事です。

実は先日某オクでナビの更新版DVD(と言っても最新版じゃないですが)を購入したのですが、
こいつを読み込ませようとすると

「しばらくお待ち下さい」

の1点張り・・・
おぉ!!しばらく待ってやろうじゃないかと思い、
試しに通勤時間(約4~50分)放置しましたが、やっぱりそのまま・・・

で古いディスクに入れ替えると、一応はちゃんと起動します。
でもどう見ても購入したディスクも傷があるわけでもなくキレイな状態・・・

それに古いディスクでも、走行中やルート検索で死ぬと言う事もあるので、
ナビ本体(ドライバ)がおかしいだろうと思い、ディーラへフラッと行ってきました。

とりあえず何度かやはりトライしてダメなので、
同じナビの車で試してみますと言ってサービスさんは去っていく・・・

よくよく見ると入庫されている車は全てGG/GYアテンザww
軽いアテンザオフの会場みたいでした(爆)

しかし結局のところどれもナビ装着車じゃなかったらしく、
再び僕のアテンザで古いディスクと新しいディスクを交互に入れて確認してました。

結果古いディスクも読み込みにやけに時間がかかる事があるので、
やはりナビ本体が怪しいとの事で、
その場でナビをボッシュートされました(爆)

そんな訳でしばらくはナビなし生活ですが、
近いうちに遠出する機会もなさそうなのが救いです。

ちなみにこれってパックDE753の対象になるんでしょうか!?w
Posted at 2009/05/09 16:07:30 | コメント(6) | アテンザ | 日記
2009年05月06日 イイね!

新しい仲間

新しい仲間今日はとうとうGW最終日・・・
なのに天気は生憎の雨と言う事で、
なんとなくダラダラ過ごしていました。

週末嫁が友人との旅行にデジイチを持っていくのですが、
その前にフードが欲しいとの事で、
とりあえず近くのキタ○ラへフラッと行ってみました。
(今までフードなしかよ!!って突っ込まないで下さいw)

聞いてみるとフードは全然在庫を置いていないとの事でしたが、
標準レンズ用のフードのみあるという事で購入しました。

そしてついでに前から欲しかったお手頃な単焦点レンズを勢いで購入w
一応やっと我が街も先日定額給付金の案内が届いたので、
先行投資してしまいました(爆)

その後今度は隣り街のキ○ムラへ梯子ww
こちらには望遠レンズ用のフードもあったので購入して帰宅しました。

帰宅後、雨脚は強くなる一方でしたが、
どうしても単焦点レンズが試したくてフラッと外へ・・・

結局雨がやむ気配もないので、
近場でちょっと試し撮りして帰ってきましたが、
これはこれで結構楽しいですw

そのうち天気のいい日にリベンジしたいと思いますが、
適当な試し撮りはこんな感じです。
Posted at 2009/05/06 21:00:10 | コメント(6) | デジイチ | 日記
2009年05月05日 イイね!

大掃除

大掃除今日は天気が生憎の雨と言うことと、
昨日田んぼの作業で筋肉痛で動けない(動きたくないw)と言う事で、
予ねてから考えていたラムエアのフィルタ洗浄をしました。

雨の中傘をさしながらボンネットを開け、
必殺力技でラムエアをバラして部屋へ持ち込み、
いらないダンボールの上で作業しましたが、
予想以上に汚れていまして、
触ると手が真っ黒になってしまいました・・・

基本的にはクリーナーキットに取説がついていて、
それに従えばOKとリュウさんのお言葉を戴き、
英語の取説を読んだフリして適当に作業しましたw

とりあえず結構汚れは落ちた感はありますが、
フィルタ自身は色が黒っぽいので、
もっとキレイになった感じが分かる色ならいいのに・・・と思いましたww

さて明日で長かった連休も終わってしまうので、
軽くどこかひとっ走りしてきたいなぁと漠然と考えています(爆)
Posted at 2009/05/05 17:17:41 | コメント(4) | アテンザ | 日記
2009年05月03日 イイね!

試乗記#4

試乗記#4今日は暇だったので?
近くのディーラへ試乗に行ってきましたw

そんな訳で今日のターゲットはこれ!!
フェアレディZです。

試乗車は黒のVerSでした。

嫁同乗&ちょっとした街乗りだけと言う事で、
あまり大したインプレはできませんが・・・こんな感じでしたw

シフトのショートストロークが気持ちいい
クラッチは意外と重くない
やっぱりVQエンジンはうるさいw(親父のフーガもうるさいので覚悟してましたw)
シンクロレブはよくできてるかな!?
トルクがモリモリ(3速1000rpmから余裕で加速!!)
足は思った程硬くない!?
そしてとにかく車幅がデカイww
ドラポジ合わせたらルーフに微妙に頭があたる(爆)
ボンネットが先まで見えるので、取り回しは意外としやすい!?

改めて思ったのは、やっぱり僕にはハイパワー車は向いていないようです。
ちょっとした加速をしようと思っても、全然アクセルを踏み込む必要がなく、
サーキットなんて走る機会もほとんどない僕には、
どこで踏み切れる場所があるんだろう・・・と思ってしまいます。

それならばもうちょい控えめのパワーでも、
踏み切ればそれなりの加速をしてくれる方が個人的には気持ちいいです!!

まぁそんな訳で実現はしないでしょうが、
Z34にVQ25HRを載せてくれたら個人的にはありですw
(あまりヘッドクリアランスがないので、ロードスターだとなおいいですww)

そして嫁はZ33含めZ好きなので、結構気に入ったようですがww
でも数年後の買い替えを考えると、
どうしても2シーターって現実的ではないんですよね。

ちなみにやっぱり試乗から戻ると、
ちゃんと車はチェックされているようで、

「某社の社員さんですよね!?」
「会社からの(買い替えの)プレッシャーは大丈夫ですか?」

と色々言われましたが、無難にかわして帰ってきましたw
Posted at 2009/05/03 20:57:38 | コメント(4) | ベンチマーク | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 678 9
1011 121314 15 16
171819 20 21 2223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation