• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

夕日に向かって

夕日に向かって本日2度目の日記です。
こんな機会は2度とないかと思いますw

夕方天気も良く富士山も見えたので、
これはナイスな写真が撮れるのでは!?と期待して、
カメラを持って急遽富士山へ・・・


向かい始めたのがすでに16時過ぎだった事もあり、
結構空いていて順調に走れ、17時前には五合目到着!!

しかし道は空いていたものの、意外にも車の数が多く、
いいポジションはなかなか空いてませんでした。

しかも予想外に日が高く、夕日にならないと言う誤算・・・

でもせっかくなので、それなりに適当に撮影してきましたw

そしてこれまた順調に下りてくると、
空には求めていたキレイな夕日が!!

さすがに夕日をバックに・・・と言うわけにはいきませんが、
せっかくなのでマンションの部屋の前から望遠レンズで撮影しましたw

傍から見たらまるで盗撮してる怪しい人に見えたかもしれませんが、
ちゃんと夕日を撮っていただけですから(爆)

そんな訳で身の潔白を証明するフォトギャラはこちらですw
Posted at 2009/07/12 22:49:52 | コメント(5) | 撮影練習 | 日記
2009年07月12日 イイね!

お別れ

お別れ間もなく諸事情により、
車を手放してしまう同期と、
日本平にて彼の愛車とお別れをしてきました。

10時集合だったものの、
微妙に工事渋滞などにハマり、
予定より10分近く遅れで
日本平パークウェイの入り口付近を走っていると、
彼から連絡があり、ゲートのところで待っているとの事でした。

そんな訳でゲートで合流して、
とりあえずまずは上まで行ってしまう事に・・・

「軽く上まで流そう!!」

と言った彼の言葉を信じた僕がバカでした・・・
あっという間に小さくなっていき、
3つ程コーナー抜けた辺りで、
もはや視界から消えていましたww

やはり彼のドラテクはピカイチだなぁ・・・と感心しながら追いかけていくと、
前の車に追いついてのんびりペースになっている彼に追いつけました。

さて上の駐車場に着いてみると、
数台のNBのやスカイラインなど、
ちょっとしたオフらしい景色がww

そんな中僕らは、DIYを開始w
と言うのも彼が替えたLEDテールとクリアウィンカーを元に戻すという事で、
その作業をちょっとだけお手伝いしました。

その後はコーヒーを飲みやってくる車を眺めながら、
仕事の話やらお互いのプライベートな話などなど、しばらく歓談して過ごしました。

そしてお昼も過ぎたので解散と言う事で移動を開始したところで

リアの右ウィンカーがハイフラしてる!!

そう言えばテールランプを換装した後に点灯のチェックをしたものの、
フロントのウィンカーを戻した後にチェックしてませんでした(爆)

慌てて彼に連絡し、途中の駐車場で再び合流w
バルブは切れてなさそうなので、接触が悪いだけのようですが、
なかなか点灯しないので、はずしたクリアウィンカーの方のバルブに交換!!

無事点灯を確認し、今度こそ解散と言う事で帰宅しました。

DIYや会話に夢中で
大して撮影しませんでしたが、一応フォトギャラはこちらw

この姿も間もなく見れなくなるかと思うと、
オーナーではない僕もなんだかとっても寂しい気がします。
実はお別れと言いつつも、
彼は会社の駐車場は同じで、今週はとりあえず車通勤との事なので、
あと1週間はその姿を見る事はあるんですけどね(爆)
Posted at 2009/07/12 15:53:01 | コメント(9) | DIY | 日記
2009年07月11日 イイね!

試乗とウィッシュ

試乗とウィッシュ今日はアテンザの車検証を取りにディーラへ出向き、
ついでにアクセラの試乗をしてきました!!


何故か今日はいつもと違う色だなぁ・・・と思ったら、
残念ながら1.5L(CVT)と言う事でした。


また担当の営業さんは接客中だったので、
若い営業さんと二人で試乗に行く事になりました。
(担当の営業さんなら一人で試乗させてくれるのに・・・w)

そんな訳でチョイ乗りかつ大人しめの運転ですが、軽くインプレを・・・

低温時のアイドル回転高すぎ
(D-Nレンジでアイドル回転の差がでかすぎでショックが気になる)
でも暖気すれば気にならない
CVTの恩恵で1.5Lでもそれなりかつスムーズな加速
7速Mモードはエンブレ感が微妙・・・
(5速位でもっとエンブレ効くプーリー比刻みの方が個人的には好ましい)
モニタの平均燃費は試乗前後で変わらず10.2km/Lとイマイチ
ecoランプが見えづらい(爆)
ブレーキの効きがイマイチ

こんなもんでしょうか!?
ホントに街乗りのみでエンジンもそんなに回せず、ワインディングも走れなかったので・・・

とりあえず乗ってみて思ったのは、これなら2Lで十分走れそうですし、
i-stopは試せませんでしたが、印象はまずまずのようですから、
先代同様マツダの主力商品として活躍しそうですね!!

次は2Lのi-stop付きを試乗したいものですww


さてその後は嫁と共に、市内の盲導犬センター富士ハーネスへ・・・

ここは最近某番組でDAIG○(伏字になってないww)
引退犬ケーラのお世話をしにくる事で有名?ですが、
やはり今日も結構な人が見学に来ていました。
(ウィッシュは車じゃなくてDAIG○の事でしたww)

簡単なデモンストレーションを見た後に、
引退犬の部屋や産まれたばかりの子犬の犬舎を見学させてもらい、
初の動物撮影してきました(爆)

なにより残念なのは、朝は天気が良かったのに、
せっかくの見学の時間帯から小雨が降り出したりと、
やっぱり生憎の天気だった事です・・・orz

そんな訳で珍しく?車のないフォトギャラはこちらw

ちなみに盲導犬センターへ向かう途中、
車高調を装着したばかりのどこかで見た事あるGHアテンザとすれ違いました(爆)
Posted at 2009/07/11 18:07:21 | コメント(11) | お出かけ | 日記
2009年07月09日 イイね!

知名度

4月の組織変更以来、
新幹線通勤している先輩が同じグループになりました。

不況になってから残業規制が入り、
最寄駅とバスをつなぐシャトルバスの最終便が7時半過ぎとなってしまい、
そのバスを逃すと残っている車通勤の人に駅まで送ってもらう事にしているそうです。
(そんな時間まで残ってちゃいけないんじゃ!?ってツッコミはご遠慮下さいw)

そんな先輩を先月初めて駅まで送った日の事です。
駐車場まで一緒に歩き、アテンザを見るなり興味を示してくれてグルッと周り一言




「これってアクセラだっけ!?」



いやいや、アテンザなんですけど・・・
とそんな事がありました。

そんな先輩を今日も駅まで送る事になったのですが、
ちょうどフロアの出口で、
隣の部署の先輩の知り合い(この方も新幹線通勤)の方とバッタリ会い、
ついでなのでその方も乗せて行く事になりました。

駐車場まで3人で歩いて、車を見てその方が一言



「これ、アクセラ!?」




はい、2連敗です・・・orz



アテンザの知名度ってそんなもんですかね・・・



でもマツダは取引先な訳ですし、
アテンザはうちの商品(GY3Wの4WDとGGV6限定)が載ってる車な訳で、
その頃バリバリで仕事してた方たちだと思うのに・・・残念です。
Posted at 2009/07/09 23:36:21 | コメント(9) | アテンザ | 日記
2009年07月05日 イイね!

開拓

開拓さて昨日日記に書いた通り、
今日はメガネ小僧で生活ですw

昼間は嫁が友人とランチに出掛けていたので、
フラッとカメラを持ってドライブへ・・・

いつもいつも同じコースでは芸がないと?
ちょっと違うコースでも開拓してみようと思いましたが、
タイヤを試す事も考え、
とりあえずいつもの水ヶ塚までは行ってみる事にw

そこで適当にナビで近場で良さげな場所を物色・・・
そう言えば以前オレンジZさんが三国峠にドライブしていたのを思い出し、
そこそこ近いのでフラッと三国峠へ向かってみる事にしました。

水ヶ塚から御殿場方面に向かい、138号経由で山中湖方面へ・・・
そのまま山中湖の周りをグルッと回り三国峠方面へ走り出します。

ここからは車通りも少なく、気持ちよく走れます♪
しかしこれと言った駐車スペースもなく、
ひたすら走らざるをえない道がひたすら続く・・・

ひたすら上って下りだした辺りでやっと脇道があったので、
そこでUターンして戻りつつ、
ところどころ路駐して撮影しましたw

とりあえず路面状態も悪いところがあったりしますが、
走る分には楽しい道だと思いますが、途中で停まれる場所もなく、
ツーリングにはあまり向かない道かな!?と言う印象でした。

その後は山中湖から139号→71号→72号と走って帰宅しました。

そんな訳でパッとしないフォトギャラはこちらですw

タイヤの方もRの大きなコーナーを、
それなりのペースで駆け抜けていく分には全く不満がありません。
しかしタイトな連続コーナーだと、
やっぱり若干ステアリングレスポンスが遅れるので厳しい印象です。
(ただ元々アテンザのボディサイズではそもそもそんなコーナーはキツイんですけどw)

でもとにかく適当に流す分にはグリップもそれなりですし、
当然ながら乗り心地も良いですし、
ロードノイズもコースト状態以外はほとんど気にならず、
総じてコストパフォーマンスは高いタイヤですね!!

ただ今日はメガネなので、
ペースをそんなに上げなかったと言うのもあるかもしれませんけどww
Posted at 2009/07/05 21:52:42 | コメント(6) | 一人ツーリング | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 23 4
5678 910 11
12131415161718
192021222324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation