• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

リベンジ

リベンジ今日は朝からいい天気でしたね!!

こんな日は昼間からカメラを持って撮影に・・・と行きたいところでしたが、
親族の告別式があったので、そんな時間はありませんでした。

帰宅したのが3時前だったので、
一休みしてちょっと暗くなり始めてから、いよいよリベンジの時です!!

6時過ぎに家を出て、富士山へフラッと向かったものの、
数台前を走る車が法定速度以下と言う状態で予想外のタイムロス・・・

と言う訳で寄るつもりはなかった西臼塚へ寄り、
暗くなり始めの空と富士山を撮影してみました!!

その後は御殿場口まで回り、夜景やらなにやら撮り続け、
その後下山し近くの運動公園に寄り道して帰宅しました。

御殿場口はもっと上の駐車場には光源(照明)があるのですが、
登山者が大勢駐車していたため、
空いていた下の駐車場で撮影したので微妙なものばかりでした・・・orz

そしてそもそもこんな田舎だと、
画になる光源(電飾)がなかなかない事に気付きました(爆)

でも帰ってきて写真を見ながら、
イタリアに攻め込む前に、もっと練習しておかねば・・・とも思いました。

そんな訳でまだまだ未熟なフォトギャラはこちらです。
Posted at 2009/08/15 22:58:33 | コメント(4) | 撮影練習 | 日記
2009年08月14日 イイね!

グータラ三昧

グータラ三昧え~・・・


いきなりブログの書き出しに困ってますw
(それなら無理して書くな!!って突っ込まないで下さいw)

ここ数日は地震やらすっきりしない天気やらで、
ひたすらただただグータラ過ごしてしまっています・・・

せっかく三脚を購入したので、
早朝か夜に撮影練習にでもと考えていたのですが、
とにかくどんよりな天気でイマイチその気になれず・・・
(夜はお酒を呑んでしまったので・・・と言う日もありますがww)

いい加減そんな毎日はマズイと思い、
今日も生憎な天気でしたが、先ほどちょっとだけ出掛けてきました。

とりあえず何も考えずに、車通りの少ないところへ路駐して・・・
と考えていたのですが、ちょっと上の方に向かうと微妙に雨がパラパラと降り始め、
いざ撮影と言う頃には本降りになってしまったので、
結局大した撮影も出来ずに帰宅しました・・・orz

この写真は何も考えずにシャッタースピードを30secに設定して撮っただけですw
(しかも1台カメラの前を通過したので光の線が・・・ww)

さてこの休みの間に無事にリベンジを果たす事ができるのでしょうか!?

ついでに夜撮りに長けていらっしゃる皆さんから、
事前にアドバイスとか戴けると助かります(爆)
Posted at 2009/08/14 23:05:15 | コメント(7) | 撮影練習 | 日記
2009年08月10日 イイね!

気付いたら

気付いたら今日でみんカラ登録1周年でしたw

去年の夏休みの暇な時間に勢いで?始めたなぁ・・・
と一年前をふと思い出しました。

振り返ると、一年前と大きく変わった点は、
デジイチを購入したところでしょうか!?(爆)

えっアテンザじゃないのか!?って
個人的にはみんカラ登録時点で、アテンザは既にだいぶ乗りやすい車にチューンできてましたから、
後はちょっとした微修正?で十分なレベルだと思っていますのでww


そんな1周年の今日は、台風が迫っているので天気も生憎の空模様・・・
でも勢い余って夕方富士山の御殿場口まで行ってきました!!

富士宮口は完全に雲に覆われていましたが、
御殿場口へ回ると、意外と良い天気でした♪

しかしうっかり下界方向の写真を撮ってばかりいたら、
あっさり富士山は雲に隠れてしまい、結局富士山を撮り損ねました・・・orz

と言う訳でいつも通りなフォトギャラはこちらです。
一応1周年らしく?普段撮らないアテンザの一面も撮ってみましたww

そんなこんなでいつもとりとめのないブログですが、
読んで戴いたり、コメント戴ける皆さんありがとうございます。

そしてこの一年の間にお友達になって戴いた皆さん、
これからもヨロシクお願いします!!
Posted at 2009/08/11 00:47:22 | コメント(12) | プライベート | 日記
2009年08月09日 イイね!

夜のお供に

夜のお供にと言っても別に怪しいものではございませんw

デジイチを購入して約半年が経って、
やっとこれの購入に踏み切りました!!

そう夜の撮影の味方、三脚です♪

ここ数週間ほど物色していまして、
最初はせっかく買うならカーボン製の高いのを・・・”と思っていましたが、
そんな三脚を狙っていたら、いつまで経っても買えない気がしてきたので、
ちょっと妥協して?そこそこなやつ志向に方向転換しましたw

そんな訳で今日は知り合いの方に付き合ってもらい、
近くのカメラのキタムラへ行ってきました。

実は購入したこのモデルはベルボンのカタログには載っておらず、
キタムラ専用?モデルみたいです。

実はもう1つ候補にしていたSLIKの三脚もカタログには載っていないモデルでしたw

さてこれで夜景撮影にも繰り出せるって訳です♪

とりあえず試し撮りに出掛けたかったところですが、
今夜から明日にかけて雨みたいなので、そのうち夜の試し撮りに行ってみたいと思います!!

そしていつの日かイタリア街に殴りこみたいと思います(爆)
Posted at 2009/08/10 00:33:31 | コメント(8) | デジイチ | 日記
2009年08月07日 イイね!

予告通り

予告通り今日は嫁と長野へフラッとドライブしてきました!!


平日とは言え高速1000円なので、多少は混んでるかと思いましたが、
中央道は空いていて、問題なく順調に進んでいくと、
長野に入った辺りから雨がパラつき始めました

そのままひたすら北上すると、目的の小布施に着く頃には普通に雨が・・・

到着がちょうどお昼時だったので、
嫁の事前調査に従い鈴花へ!!

ここでは信州牛のサーロインステーキ膳を食べました♪
お店の雰囲気もよく、料理も大満足でした!!

その後岩松院へ寄って、葛飾北斎の八方睨みの鳳凰を拝見!!
拝観料が300円と知り、外から覗こうとして、
「見えねぇやと」吐き捨て帰っていく家族がいましたが
、300円位払っても・・・と思いましたw

そして近くのエネオスで給油に立ち寄ると、
従業員さんから「(ナンバー見て)沼津から来たの?」と話しかけられ、
周辺の地図をもらったり、ちょっと世間話したりしましたw

既にこの時点で結構な雨でしたが、
森の駐車場と呼ばれる町営の駐車場に車を停めて、
小布施界隈を歩いて回りました。

歩き出してまもなく豪雨となり、
落ち着いて見て回る事ができなかったのは残念でしたが、
町の雰囲気はとっても素敵でした♪

ちなみに途中雨宿りがてら?小布施堂でお茶をしましたw
小布施は栗が名物らしく、栗のアイスクリームを食べましたが、
ホントにそのまんま栗な味でした(爆)

さて一向に雨脚が弱まる気配もないので、
ここらで帰路についたのですが、やっぱり高速に乗ってもまだ豪雨・・・
50km/h規制の中のんびり走り続け、
途中諏訪ICでおりて、以前寄った山佐屋さんでみそ天丼を食べました!!
ついでにうなぎの白焼きなんかも頼んでしまい、
ビールが飲めないのがとっても残念でした・・・orz

そんなこんなで11連休の初日は、
生憎の天気でしたが、無事に?満喫できました♪

雨でちょっと残念?なフォトギャラはこちらです。
またお腹が空くフォトギャラはこちらですww
Posted at 2009/08/07 23:21:50 | コメント(8) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 6 78
9 10111213 14 15
16 17181920 21 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation