• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

HKS premiumday2010

HKS premiumday2010今日はcanaryさんにお誘い戴き、
↑のイベントに参加してきました!!

canaryさんが入手された招待券を1枚戴いたので、
入場から駐車場まで全て無料になりました♪

canaryさん、かなりぃ。さん
ホントにありがとうございました!!

ちなみにイベントはFSWでの開催だったのですが、
見事にゲートでもう少しで横に並べそうな位、狙ったかのようなタイミングで到着しましたw
(8時半ちょい前に東ゲートと言う約束でこれはある意味奇跡に近いかとww)

スタンプラリーでHKSグッズ(ステッカー)をプレゼントしていましたが、
そもそも僕のアテンザ・・・
HKSパーツは1つもついておりません・・・orz
そんな状態でステッカーを貼る訳にもいかないので、
スタンプラリーはやりませんでした(爆)

またコース上では一般車両から、チューニングマシン、R35のワンメイクと、
これまた流し撮りの練習にはもってこいで、
canaryさんとひたすら?撮影していましたw

合間合間にステージではジャンケン大会が開催され、
勝者にはプレゼントがあるのですが、
その中にはYOKOHAMAから提供された谷口選手のサイン入りホイール1人1本(×4回)が・・・

しかもホイールのジャンケンのときばかり意外と勝ち残れると言う意味不明な運がww

しかし最後はあっさり負けて、代わりにエンドレスのタオルをゲットしました!!
(その時のジャンケン担当のHKSの社長さんはずっとグー、チョキ、パーのワンパターンでしたw)

かなりぃ。さんもHKSのカレンダーをゲットされていましたので、
あれだけの人数の中、5割でプレゼントゲットは高確率ではないでしょうか!?

最後にcanaryさん・・・
ホイールゲット(1本手持ち)姿のネタにならなくてすみませんでした(爆)

ちなみに本日の練習の成果は↓です。

ハイパーチャレンジ
OPTION Super Lap
GT-Rバトル
その他w
Posted at 2010/01/31 23:50:49 | コメント(9) | イベント | 日記
2010年01月30日 イイね!

団結成

団結成今日はみんカラのお友達KENHさん管理の
グループ「団」のオフに参加してきました。

その都度目的を持って結成される団は、
オフの都度解散となりますw

そんな今回の団はお好み焼き団ということで、
お好み焼きを食べに行ってきました♪

静岡在住とは言え、山梨は目と鼻の先なので、
集合時間の2時間前に出発しても、時間までに到着しましたが、
そこには参加者の皆さんの姿はあっても、KENHさんのお姿が・・・見当たらないw

バッチリ洗車されていたようで、時間までには皆さんしっかり集合!!
こんなに集まりのいいオフは珍しい気がしますw

しばらく皆さんの車を拝見させてもらったり、談笑したり、
ちなみにこの時点で屋根が開かない&国産車は僕のアテンザのみww

お昼過ぎからラピンくんが合流してくれたので、
どちらもアテンザのみという状況は回避できました(爆)

お昼を食べたり、その後すぐに喫茶店でお茶したりケーキ食べたり、
まったりし過ぎていましたが、最後の目的地フルーツ公園ではさとみんさんも合流され、
みんなで撮影練習ww

とっても内容の濃い一日を過ごす事ができました♪

KENHさん幹事お疲れ様でした!!
また参加された皆さん、楽しい一時をありがとうございました♪

と言う訳でちょっと手抜きな感は否めないブログですが、
その分ちょっと多めにアップしたフォトギャラはこちらこちらこちらですw
(意外と車の写真をちゃんと撮っていなかったと言う失態を犯していました・・・orz)
Posted at 2010/01/31 00:43:05 | コメント(9) | オフ会 | 日記
2010年01月26日 イイね!

1.5世代

1.5世代2代目GH型アテンザのMCが発表になりました。

これで僕のGG型前期アテンザは、
1.5代(MCを0.5とカウントしてますw)前になってしまいました。

それにしても今回のMCの内容は、MCと言うよりも、
売れないがためのグレード整理にしか見えません!!

まるでモデル末期に実施されるような・・・

アクセラには採用されているi-stopはもちろん採用されず、
MT設定はスポーツの25Zのみになっていたり、各ボディタイプのグレード展開を縮小したり・・・

それに対して明らかな変更点は、 グリルとフォグとホイール位でしょうか!?
(インテリアは本革シートの色が変更が変わっていますが・・・)

個人的にはフォグもベゼルが角型なのに、
ランプは丸型というのがミスマッチに見えて、
MC後のRX-8みたいな角型にすればよかったのに・・・と思いました。

センティアやミレーニア(ユーノス800)が亡き今、
曲がりなりにも?マツダのフラッグシップモデルだと思われるアテンザ・・・

2代目にしてこんな扱いになってしまったのは、
旧型モデルとは言え、
アテンザオーナとしては寂しいです。

ちなみにそんな1.5代前になってしまった我がアテンザは、
先日無事に10.5万kmを突破し、順調にその走行距離を伸ばしていますが、
またスロットルボディの固着が再発してきてしまっています・・・orz
Posted at 2010/01/26 22:51:52 | コメント(5) | アテンザ | 日記
2010年01月24日 イイね!

参拝それとも・・・

参拝それとも・・・年に1回あるかどうかですが、
その日が今日来ました!!

何がかと言うと1日に2回ブログをアップする日ですw
(大げさですみませんw)

そんな訳で本日2度目のブログです。

朝練から帰宅後、軽く寝た後で、
今年も嫁と身延山へお参りに行ってきました。


道は空いていて、52号も順調だったので1時間ちょっとで到着!!

今年は下から階段を上らず、
上の駐車場に停めてエレベータと言う横着?をしましたw

さすがに1月下旬なので、
参拝客もそんなに多くなく、ゆっくり参拝&撮影ができましたww

ちなみにおみくじの結果は小吉と、
いつも通りな結果となりましたww

帰りも恒例の?ゆばの里に立ち寄り、湯葉を買って帰ってきました。
あっ!!食べ始めてから思ったので、写真は撮り損ねました(爆)

と言う訳で、撮影練習だけじゃなくて、
一応普通の?人らしい生活もしておりますw
(でも結局写真ばかり撮ってちゃ変わらないって!?)
Posted at 2010/01/24 22:23:35 | コメント(7) | お出かけ | 日記
2010年01月24日 イイね!

毎週恒例

毎週恒例になりつつある朝練です。

今日はいつもよりちょっと早めに出て、
最近できていない夜練も兼ねてと言う作戦ですww

と言う訳で久しぶりに三脚を使っての撮影もしましたが、
やっぱり三脚を使うと、
構図を変えるのが面倒になってしまいます(爆)

そんな訳で、暗い間はこれといった構図のひねり?もなく淡々と撮影・・・
明るくなって手持ちでも、別に大した構図がある訳ではありませんがf^_^;

今日はこれまでの北へ向かうコースと基本的には同じですが、
時間もあったので、ちょっと多めに撮影スポットに寄る事ができました!!

そして相変わらずなフォトギャラはこちらですw

そう言えば残念ながら、
このさわやかパーキングの奥への道が工事中と言う名目で閉鎖されていました・・・orz
Posted at 2010/01/24 08:37:58 | コメント(8) | 撮影練習 | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation