• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

マクラーレン

マクラーレンじゃなくて、マクロ練ですw
でもマクロ撮影する人をマクラーと言えば、
マクラーの練習と言う事で、マクラーレンでもいいんですよねw


昨日はディーラでの点検など色々な用事で、
まとまった時間がとれずマクロな練習ができなかったので、
先週に引き続き、今朝も早起きして練習に行ってきました。



いつも朝練と言うと北へ向かうので、
今日は珍しく海を目指しました!!
と言っても近くの汚くて有名な?海ですけどww
(暗ければ大して分からないので)

今日はゲットしたマクロレンズのみでひたすら撮影しましたが、
広角側はF2.8と結構明るいので、やっぱり重宝します♪
(望遠側はF4.5なので、もう少し明るいとさらにいいんですけど・・・)

ただ工事中で、あまり広角で撮るのは気が引ける場所だったので、
ある程度マクロな撮影をした後に、場所の移動を決意しました。

十里木をひたすらのぼり、途中から富士宮方面へ曲がり、
外気温-5℃かつちょっと白っぽい路面(歩道は完全に雪)にビビリながら走行し、
視界の開けたところに路駐して、日の出を浴びながら撮影開始!!

どんどん日が昇ってきたので、下山して帰宅と思いきや、
某大人なアミューズメント施設の屋上Pに寄り道して撮影したのですが、
8時前と言う時間にも関わらず、既に入り口には数人?(もっといたような・・・)並んでましたww

そんなこんなで本日のフォトギャラは、
マクロなこちらと、普通な?こちらですw
Posted at 2010/01/17 18:02:10 | コメント(8) | 撮影練習 | 日記
2010年01月16日 イイね!

接近戦

接近戦接近戦に強い味方が加わりましたw
と言う訳でマクロレンズをゲットしました♪

と言っても中古なんですが、
去年の年末に?新型が登場したため、
型遅れとなったのもあって?新品同様を半額以下で購入する事ができました。

でも新型に比べて、
こちらの方が最短撮影距離が2cmほど短いですw
(他の機能は新型の方がいいに決まってますけど・・・orz)

ホントは超広角レンズが欲しかったはずが、
どうしてマクロレンズに手を出してしまったかは僕自身にとっても謎です(爆)

でも、これは標準レンズとしても使えそうなので、重宝しそうです♪

さて週末は何を撮ろうかなぁww
Posted at 2010/01/16 00:08:26 | コメント(6) | デジイチ | 日記
2010年01月10日 イイね!

初日の出

初日の出・・・じゃなくてw



日の出初撮りに久しぶりの朝練してきました。

朝弱い僕にとっては、
この時期は日の出の時間が遅いので助かりますw


とりあえず朝霧方面に向かうものの、富士山には雲が・・・
それでも諦めず道の駅近くまで行くと、
雲はなくキレイな富士山が見えました!!

ここでしばらく待てば・・・と思いスタンバっていると、
空が明るくなり始めると同時に、
雲が流れてきてあっさり富士山が隠れてしまいました。

そんな訳で急いで場所を移動・・・

最近のお気に入り場所へ行くと、
こちらではしっかり富士山が見れました。

そんな訳でボチボチ撮影を始めていると、
またしてもすぐに雲が迫ってきて、富士山は雲の中へ・・・

諦め気味で帰り道で適当に撮影をしていると、
向こうに日の光が!!

と言う訳で急遽某観光施設の駐車場にて日の出を撮影しましたw
場所が微妙だったので、寄って撮るしかなかったのが無念です・・・orz
でもとりあえずの目的は達成できたので、よしとしますww

その後もちょっと寄り道をしながら撮影して帰宅し、二度寝しました(爆)

そんな今日のフォトギャラは、こちらです。
Posted at 2010/01/10 19:38:24 | コメント(6) | 撮影練習 | 日記
2010年01月05日 イイね!

2010年走り初め

2010年走り初め今日でとうとう休みも最終日・・・

残念ながら朝寝坊できるのも今日までですw
と言う訳で、
もちろん今日もゆっくり朝寝坊です(爆)

今日から仕事の嫁を見送り、
適当にお昼ご飯を作って食べてから、
せっかくの天気なので走り初めに・・・

何も考えずに北へ向かいましたが、
昨夜の雨のせいか、朝霧辺りから路肩には結構な雪が積もっていました。

山梨へ入る辺りからは道路にも融けかけの雪(氷)の塊がチラホラ・・・

そんな訳でとりあえず本栖湖へ
ここもやっぱり雪があり、それにビビるノーマルタイヤな車もチラホラw

そんなこんなでのんびり本栖湖の周りを半周?して、
いつも通りに適当に撮影・・・

そこからはUターンし、朝霧経由で適当に撮影して帰宅しました。

そして嫁が帰宅する前に、
珍しくお風呂掃除と夕飯を作ってみましたw

今日の走り初めの適当なフォトギャラはこちらです。

さて、明日から社会復帰・・・できるかどうか分かりませんがw
適当に頑張りますww
Posted at 2010/01/05 19:38:25 | コメント(9) | 一人ツーリング | 日記
2010年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年皆さん

あけましておめでとうございます。

おかげさまで、
無事に28歳の誕生日を迎えられました(違)

今年もアテンザを維持する事と、
カメラ片手にオフに参加したり、
絶景?を求めて走り回りたいと思います。

そんな訳で、まだまだ気持ちは若いつもりの僕ですが、
オンオフ問わず今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2010/01/01 22:50:59 | コメント(15) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation