• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

お披露目

お披露目今日は同期のいつものメンバー±αで
ツーリングに行ってきましたw

元々僕たちはツーリングの予定でしたが、
先日車を新調されたぴよ彦さんが慣らし運転がてら、
先輩とイエロータイフーンさん宅へ遊びに行くとの事なので、
せっかくなので道中を共にする事に・・・

富士川SAで待ち合わせでしたが、
実は僕が車を買い替えた事は内緒にしていたので、
駐車場を探している最中に出くわした
快速隠居老人さんはいい反応をしてくれましたw

珍しく?時間通りに全員集合し、
イエロータイフーンさんとの合流場所ドライブインさくら屋まで高速移動です。

慣らし運転中なので、もちろん勝手な回転数縛りを設けていますが、
7速なら100km/h巡航でも2000rpm位なので、全然ストレスなく走れます。

・・・が意外と燃費は伸びませんw

しかも事故渋滞に巻き込まれ、さらに燃費は伸びず・・・orz

そして予定より30分ほど遅れて目的地到着・・・が、イエロータイフーンさんの姿がありません。
渋滞にハマった連絡をしたので、余裕をかましすぎてたそうですww

さて、これで全員集合したので、
まずはお昼を食べに清水家さんへ・・・

このお店のチョイスは単純に「駐車場が多いから」それだけです(爆)

個人的にはちょっとタレが漬けすぎな感もありましたが、
炭火焼らしさがよく分かって、美味しく戴きました!!


その後はツーリングの目的の本宮山スカイラインへ・・・

道中慣らし運転中の僕は3000rpm縛りなので、
前を行くフォルティスにコーナーからの立ち上がりでおいてかれます・・・orz

後ろから煽り倒してくる147もいるので、
事前に「踏めないからごめんね~!!」と一報を入れておきましたw

途中コンビニで隊列を組みなおして、本題のスカイラインでは、
フォルティス、147、オデッセイ、スカイライン、エクストレイル、アテンザの順に・・・

しかし本宮山スカイラインの上の駐車場に着く頃には、
完全に別行動な状態になっていました(汗)

とにかく今日の感想は、
「慣らし中のワインディングは精神衛生上よくない」 です(爆)

とりあえずここで休憩し、本日は各自の都合に合わせて流れ解散となりました。

僕は明日休出の快速隠居老人さんと共に東名で帰路につきましたが、
帰りは渋滞もなかったので、家に着く頃には平均燃費も11.5km/Lまで戻ってました♪

本当は由比PAで夕焼け空や富士山など写真を撮りたかったのですが、
時間帯は狙い通りだったものの、天候がかなりの曇り空に・・・orz

そんな訳で富士川SAで適当に撮影しただけで終わってしまいました(T_T)
本日の適当なフォトギャラはこちらです。

次回こそヘッダやプロフィール用に使えそうな写真を撮ろうとおもいます。
Posted at 2010/07/31 23:37:41 | コメント(10) | ツーリング | 日記
2010年07月29日 イイね!

一期一会

一期一会昨夜はアテンザと最後の別れに備え、
一人帰りにセルフのスタンドで洗車してきました。

MTの運転もこれが最後なので、
無駄にヒール&トゥしまくりましたw



そして迎えた今日・・・



朝から豪雨です・・・orz

しかしせっかく何年ぶりかに自分の意思で取った年休、
嫁の休み、大安が重なったので予定通り納車してきました。

そんな訳で新しい相棒は
日産スカイライン250GT(バイブラントレッド)です。

これを選んだ理由は・・・
僕もサラリーマンと言う事です(爆)
(あまり多くは聞かないで下さいw)

せっかくなので豪雨の中、
嫁とドライブし、三島の桜家でうなぎを食べたり、
その辺をフラフラしてきました。

225/55R17タイヤのお陰で、乗り心地は非常に良いです。
嫁も乗り心地の良さは実感していました!!

でもさすがに55タイヤは見た目的には若干残念ですw


明日も雨のようなので、写真は週末にでもリベンジしたいと思います。
取り急ぎ適当に撮った写真はこちらです。

では、改めまして皆さん
新しい相棒共々ヨロシクお願いします♪
Posted at 2010/07/29 20:13:18 | コメント(23) | スカイライン | 日記
2010年07月25日 イイね!

ラストラン

ラストランなんだかんだで納車が遅れて、
結局29日の納車となりました。
(車自体は22日にディーラへ届いています)

と言う訳でせっかく天気が良さそうな週末だったので、
アテンザと最後のドライブを楽しんできました。


深夜に雨が降ったため、空模様が少し心配でしたが、
早朝の富士山へ・・・

今は登山シーズンなので5合目は避けて、
御殿場口の第3駐車場へ向かいます。

到着間近で空が明るくなってきたので、
期待して向かうと、ちょうど雲の上に出る事ができたので、
雲の向こうから顔を出す太陽を拝む事ができました。

その後一度帰宅し、再び睡眠を・・・w

またお昼過ぎから活動開始をしましたが、
十里木、富士山、朝霧といつものコースを走りましたが、
十里木から富士山へ戻る辺りから雨が降り始めてしまい、
結局最後までやむことはありませんでした。

間もなく訪れる別れの心情を空模様が代弁してくれていたのでしょうかね・・・

通いなれた通退勤のルート3日間が、
アテンザと過ごす残された時間となりますが、
最後まで元気に走り抜けてもらいたいものです。


最後のフォトギャラはこちらです。
Posted at 2010/07/25 18:43:11 | コメント(13) | アテンザ | 日記
2010年07月17日 イイね!

変えてきました

変えてきましたと言っても車ではなく、携帯ですが・・・w

以前機種変した時には2年以上使う事が契約条件で、
機種変更料金が安いと言うシステムでしたが、
やはり2年数ヶ月も経てばシステムが変わっているようで、
今回は2年以上という条件はないものの、通常料金が安くなってるようです。

ちなみに流行のスマートフォンには全く興味がないので、
今回も普通の?携帯にしました。

と言っても防水だったり、テレビが見れたり、色々機能が付いてます。
でも個人的にはこう言う機能もいらないので、
それよりも、もう少し安くしてほしいですw

初のスライド携帯ですが、
意外と薄くて今まで使っていた携帯と大差なく、
使い勝手も悪くなさそうです♪
何しろと値段で選んでしまったので(爆)

ちなみに隣りは同じく今日機種変してきた嫁の携帯ですww


それから来週の出張もなくなり、残りの1週間もアテンザと過ごす事ができそうです。
Posted at 2010/07/17 22:15:55 | コメント(12) | IT機器 | 日記
2010年07月11日 イイね!

移植手術

移植手術今日はイエロータイフーンさんとプチオフしてきました。

目的は剥ぎ取りオフですw

と言う訳で約5年半?続いたこの2ショットも
本日で見納めです。

アテンザスポーツのイメージカラーだったカナリーイエロー
23Zのイメージカラーだったベロシティレッド
この2色が会社の同期で同時期にいた事は奇跡でしょうか!?

そんな前置きはさておき、本日の移植手術は3つ、
フロアクロスバー、パワーインテーク、サクションキットです。

最早手馴れたもので、3つ合わせても作業は1時間程度で済み、
心配していた雨も作業が終わるまでは待っていてくれたようですw

でもせめて場所を変えて記念撮影する位は待ってほしかったんですが、
さすがに豪雨になってしまったので、遅めのお昼ご飯を食べて解散となりました。

さてここまで読んでお気づきの方もいるかと思いますが、
アテンザをおりるのは、イエロータイフーンさんではなく僕です。

偶然にもちょうど今日で登録されて丸6年、115000kmを超えました。

色々葛藤はありましたが、
自分のこの先の将来を考えた上で、
今このタイミングでの乗り換えを決意しました。

そんな訳で一番身近なアテンザ乗りのイエロータイフーンさんに、
パーツの数々を受け取って戴きました。

アテンザと過ごす日々は残すところ後2週間程度となりますが、
運悪く来週末から1週間ほど出張の予定があり、
実質は今週の平日がラストランとなってしまう可能性が大です・・・orz
(そもそも梅雨明けせず、天気はずっと雨模様のようですが)

イエロータイフーンさん、遠いところ天候が悪いのにわざわざありがとうございました。
Posted at 2010/07/11 23:01:54 | コメント(15) | アテンザ | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation