• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

New comer

New comer先週に引き続き、
今週末も生憎の天気ですね・・・

と言う訳でグータラ過ごしていましたが、
雨は降らないので、お昼過ぎから少しだけドライブにw

一人のんびり撮影していると、
見慣れない黒い車が颯爽と現れました!!



僕を追い抜いたところで停まり、
そこから降りてきたのはイエロータイフーンさんでしたw

いや、なんて書いてみたものの、全て知ってたんですけどねw

それでも道中、白の159セダンを見かけたときは、
まさかの大逆転?サプライズ??と思ってしまいました(爆)

と言う訳で短時間ですが、
イエロータイフーンさんの新しい相棒MiToを撮影させてもらいましたw






まさかの黄色くない、セダンでもないMiToですが、
黒ボディに赤の本革シートがオシャレですね♪
まるでスカイラインの55周年記念車のようで(爆)

そんな訳で本日のフォトギャラはMiToですw

ちなみに流し撮りは後で撮ったのは内緒です(爆)
Posted at 2012/03/03 18:38:09 | コメント(7) | オフ会 | 日記
2012年02月18日 イイね!

Yellow's envoy

3週連続で2ショット撮影の練習?に行ってきましたw
本日お付き合い戴いたのは、イエロータイフーンさんです。

と言うのもこんな事を言い出してしまっていますので、
2ショットを撮る時間がそんなに残されていないかもしれませんからと
急遽お誘いしてしまいましたw

まず最初の撮影は最近お気に入り?のこちらです。





途中色々な船が背景に紛れ込んできたりと、
何かと思うように撮影できない事もありましたが、
イエロータイフーンさんにも気に入って戴けたようで良かったです♪

その後はいつもの朝霧方面へ向かいましたが、
昼間かつ日向にいるのに1℃と言う寒さで、
長時間の撮影は厳しかったです・・・orz
もっと寒い中で撮影されてる皆さんには軟弱と言われてしまいそうですがw



と言う訳で少し下って某駐車場での撮影にしました。
ここでは先日のじょんのれんさんのアドバイスを参考に、
上からの2ショットにトライしました!!
(車の配置は違いますけどw)



珍しい構図だからか、結構お気に入りです♪



こちらは映り込みシリーズ?で富士山ですw
昨日の洗車のお陰でフェンダーにキレイにくっきり富士山が見えますよね!?

その後はいつもの夕日スポットへ移動しましたが、
意外と日没まで時間があります・・・が、寒くて耐えられませんw



ちょっと角度が悪くて、思ったように空が焼けてくれませんでした・・・orz



と思っていたら、あっという間に山の向こうに沈んでしまいました・・・

今日もほとんど新しい望遠レンズで撮影しましたが、
このレンズの描写は僕好みと言いますか、
これまで程思いっきりレタッチしなくてもいいかな!?と思えます。

ちなみに今日も思いっきりレタッチした上からの構図は、
さすがに広角じゃないと厳しいため、いつものSIGMA17-70mmで撮影しましたw

そんなこんなで今日も無駄にフォトギャラをアップしまくりましたので、
良かったら、こちらこちらこちらこちらをご覧下さいw
レタッチした写真も少ないので、新しいレンズの描写力もご確認戴けるかと思います。

1日お付き合い戴きました
イエロータイフーンさんありがとうございました♪

そう言えば流し撮りするの忘れてましたね・・・(爆)
Posted at 2012/02/19 01:17:32 | コメント(11) | ツーリング | 日記
2012年02月17日 イイね!

趣味なら本気で

って某CMのフレーズですが、
決してカメラを買い換えた訳ではありませんw

早速昨日届いたニューレンズの試し撮りをしたかったのですが、
それよりも何よりもまずは洗車をしたかったので、
まずは本気で?洗車しました(爆)

いつも給油するスタンドの拭き上げ場で磨いていると、
スタンドの店長さんらしき方が現れて話しかけられました。

話を伺うと、どうやら元々コーティングを施行する業者で働いていたとの事で、
親切に色々とボディの艶の維持のためのアドバイスして戴いたり、
タイヤワックスやコーティングのメンテナンス剤を塗るためのスポンジを戴いてしまいました。

横で拭き上げていたボルボに乗ってたおじさんにも、
”どうしたらこんなピカピカになるの?”と言って戴いたり、
とても気分良く洗車してきましたww

さて、思いのほか洗車に本気になりすぎて?
時間があまりなくなってしまいましたが、ちょっとだけ試し撮りしてきました。



300mmでF6.3まで絞るとこの描写です。
(これはレタッチしていません)
 
 


こっちはいつも通りレタッチしてますw
 
スカイラインを撮影していると、どちらかと言うと、
ニューレンズを試すと言うよりは
洗車後の自己満足撮影的な気分に・・・w


と言う訳で違う被写体も撮影してみましたw



雲の色合いがお気に入りです♪
 


残念ながら夕日は雲に霞んでしまいました・・・



昼間はずっと雲の中に隠れていた富士山も、
ニューレンズで撮ってとばかりに?顔をだしてくれました♪


先週、今週の雨でまた富士山にも雪が積もったようです。
暫くはこの撮り甲斐のある姿のままでいて欲しいですね。

そんな本日の自己満足なフォトギャラはこちらこちらです。
(スカイラインは相変わらずレタッチしてしまっていますw)
Posted at 2012/02/17 21:55:22 | コメント(8) | 撮影練習 | 日記
2012年02月16日 イイね!

長距離砲

長距離砲と言っても砲弾ではありませんが、
300mm望遠レンズをゲットしました♪

色々悩んだ結果、
TAMRON SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USDを購入しました!!
随分遅い自分への誕生日プレゼントって事でw


その節は相談に乗って戴きアドバイス下さいました
じょんのれんさん、opticsさん本当にありがとうございました♪

暫くサーキットでの撮影の予定はありませんが、
とりあえず狙ったかのように明日は年休を取っているので、
用事の合間に試し撮りしたいなぁと思っています。


でも明日は何よりも洗車したいんですけどね(爆)
Posted at 2012/02/16 23:42:50 | コメント(8) | デジイチ | 日記
2012年02月11日 イイね!

黒の刺客、再び

今日は日本平までフラッとドライブに行ってきました。

事前に何シテル?で呟いたところ、
くろえぼさんがコメント下さり、日本平で迎撃されましたw

が、イベントで駐車場は満車状態となってしまっていて停められません・・・

と言う訳で芸術公園の駐車場まで行って、
三保に避難する事にして、Uターンしてきました。

くろえぼさんの後ろを走っていると、
どこでスイッチが入るのかなぁ・・・と思いながらのんびりペースで走っていると、
”今ハザードが点いたかな!?”と思った瞬間、
くろえぼさんが視界から消えました(爆)

しかしそこはヘタレで安全第一な僕は、マイペースでのんびり追いかけましたw

そのまま暫く走ると、ペースカーに捕まったくろえぼさんに無事に追いつきましたww

さて三保に辿り着くと、やっぱり?意外と人がいます・・・




が、お構いなしに撮影開始です(爆)

今日はスカイラインのソロもちゃんと撮ってあげましたw







先週に引き続き課題の2ショットは、あれこれ考えてみたものの、
やっぱりどうしてもベタな配置しかできませんでした・・・orz

そんなこんなで暫く撮影を楽しんだところで、タイムオーバと言う事で解散しました。

くろえぼさん、先週に引き続きお付き合い戴きありがとうございました♪

本日のフォトギャラは、こちらこちらこちらです。
珍しく一切レタッチなしでアップしてみましたw

ちなみに
フォーメーションって意味では、
逆にもう1,2台あった方があれこれできるのかもしれませんね!?w 

Posted at 2012/02/11 22:57:25 | コメント(8) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation