• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

決断の時

決断の時今日はせっかく梅雨明けしたので、
マイカー規制のないうちに・・・と富士山で朝練です。

・・・が、あたり一面雲が広がっていて、
残念ながら日の出を拝む事ができませんでした・・・orz

せめて青空と雲海だけでも・・・と五合目に移動しますが、
こちらは案の定登山客で駐車場がいっぱいです。

と言う訳で明るくなっていく空を見ながら、
敗北感いっぱいで下山をしました・・・


しかも下山してみると、富士山では見えていた青空が全く見えなくなり、
完全にどんよりした曇り空に・・・

でも昼間は晴れるでしょ!?と、
安易な気持ちで帰宅して二度寝しましたw

が、起きてみても天候は一向に回復する気配はありません。

なんだか本当に梅雨明けしたの??と言いたくなるような空模様の2日間でした(T_T)

そんな訳で微妙なフォトギャラはこちらです。


ちなみにそんな今日昼間は何をしていたかと言いますと・・・








タイヤとホイール決めてきちゃいました(爆)

これまで細々貯めてきた小遣いではまだ厳しかったのですが、
嫁に交渉したところ、先日出た某茄子からも出資してもらえる事になりまして、
勢い余って?即決してきてしまいました♪
この借りは家事で返せばいいんでしょうか!?w

またいつもの馴染みのタイヤ屋さんの見積もり額が、
予想以上に安かったのもあります。

とりあえずメーカに在庫もあるとの事で、順調なら来週中に到着するそうです。
また一緒にアライメント調整もお願いしました。

と言う訳で次回?のブログでは、
生まれ変わった姿をお見せできると思います。
Posted at 2011/07/09 17:42:02 | コメント(6) | スカイライン | 日記
2011年07月08日 イイね!

ケア用品

ケア用品今月から輪番休業の関係で、
もれなく平日休みにシフトしているはずが、
僕は今日は初めての平日休みですw


そんな今日は嬉しい知らせが・・・






東海地方の「梅雨明け」が発表されました!!

これでジメ~っとした毎日ともさよならできますね♪

と言う訳で
スカッとした青空の下、有意義に平日の撮影に・・・
と行きたいところでしたが、
雨は降っていないものの、どんより曇り空・・・orz

そんな訳で撮影は諦めて、なんとなく近場をブラブラして、
この時挙げた懸案事項「メッキの維持」のために、
ためしに写真のこんなものを買ってきました。

まだ試していませんが、今度の洗車した時にでも、
ちょっと試してみようと思います。

ちなみに皆さんカー用品店ってよく行かれますか?

今日は久しぶりに行きましたが、僕はめったに行きませんw
最近タイヤは馴染みのタイヤショップで購入していますし、
アフターパーツは基本ネットで安く購入、取り付けはできるだけDIY・・・
そんなこんなで行く時と言えば、
切れたバルブの換えもしくはちょっとした洗車グッズ的なものを買いに行く位なんです。
Posted at 2011/07/08 16:06:57 | コメント(7) | スカイライン | 日記
2011年07月02日 イイね!

決断力

決断力今月から平日休みにシフトな訳で、
昨日、今日が週末、来週から木、金が週末のはずですが、
僕は昨日、今日早速休日出勤でした・・・orz

と言う訳で明日は代休で休みなんですが、
果たしてもう1日どこかで代休取れるのでしょうか!?w


さて、そんなどうでもいい話?はさておき、
いきなりですが、皆さんに質問ですw

皆さんはホイールをどうやって選んでますか?

写真はアテンザで履いていたWORK XSA02Cです。

僕がこれを選んだ理由は、実際にショップで見て”一目惚れ”ですw
つまり何も考えず、デザインで選んだと言う訳です。

一方この時から悩んでいるスカイラインのホイールを改めてネットなどで探してみると、
世の中にごまんとあるホイールから1つを選ぶのは大変な事だなぁと思いました。

最初は何も考えず物色しているのでいいのですが、
こんなデザインがいいなぁと思うと、似たようなデザインから探すと言うのが難しい気がします。

例えば5本スポークがいいとか、フィンタイプがいいとか・・・系統は絞れたとして、
具体的なホイールを選ぶにあたり、例えば知ってるメーカから選ぶ事になるでしょうか!?
そこで見つけたとして、サイズ的に合うかと言う課題がありますし、
実は見つけていない中にもっと理想のデザインがあるかもしれないし・・・と悩みだすとキリがないですw
もしくは予算的に手が出ないとかww

そんなこんなで決定打がないと、永遠のスパイラルにハマってしまいそうです。
と言う訳で皆さんが”このホイールだ!!”と決めた理由をぜひ教えて下さい。
Posted at 2011/07/02 22:49:45 | コメント(16) | 思う事 | 日記
2011年06月28日 イイね!

現状維持

あっ!!まず始めにホイールを現状維持で諦めた訳ではありませんよw

では何を現状維持かと言いますと、
スカイラインには
グリル、フォグベゼル、ウィンドウトリム、トランクフィニッシャーと
意外に?メッキパーツが多いです。

アテンザはメッキとは無縁の車でしたから
このメッキパーツの維持はどうしたらいいんだろうと悩んでます。

と言うのも以前同期が乗っていたE46も、
ウィンドウトリムのメッキが腐食して困っていたため、
スカイラインもいずれそうなってしまうのでは!?と言う懸念から、
事前に手を打てるのであれば何かしたいなぁと思っています。

と言う訳でメッキパーツのメンテナンスについて、
何かいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
何かしらアドバイス戴けたらと思います。

できればあまりお金のかからない方法で・・・w



また本文とは全く関係ありませんが、
またしても無駄にポスターチックなフォトギャラをアップしてみましたw
よかったらこちらからご覧下さい。
Posted at 2011/06/28 23:22:16 | コメント(5) | スカイライン | 日記
2011年06月25日 イイね!

男には

男には負けると分かっていても、
戦わなければいけない時があります。









と言う訳で、
夕方からは雨の予報でしたが、洗車してきました(爆)
大袈裟な書き出しですみませんw

このところの雨であまりに汚れてしまっていましたので、
近所のコイン洗車場で洗車しました。
先月実家で洗車した際にコーティングのメンテナンスはしましたので、
今日は洗うだけですからそんなに時間がかからなかったんですが、
短時間でもあっという間に汗が止まらない位出てきました・・・orz

洗車した後は一度帰宅して、着替えてからフラッとドライブしてきましたが、
やっぱり予報通りあっという間に雲が広がり、雨が降り出す始末です。

と言う訳でやっぱり負けました・・・orz

ちなみに洗車の成果?はこちらですw
Posted at 2011/06/25 18:47:06 | コメント(5) | スカイライン | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation