• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べち@GTのブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

Identity

先日購入したフーガ純正のシフトノブですが、
嫁に不評だった事もありお蔵入りしていましたw









が、生まれ変わって本日再び装着に至りました。



パッと見だけでも質感が全然違いますよね!?

見た目だけではなくて、
実際に触れてみてもその質感の違いが分かります。

やっぱり普段運転していて触れる部分なので、
こういうところの質感が上がると、満足感が違いますね!!

ちなみに今回加工して戴いたのはLeather Custom FIRSTさん
実は富士市と超近場にありましたw

今回ブラックノーマル/ディンプルに赤ステッチで加工をお願いしましたが、
本革とステッチの色は自分の好きな組み合わせで加工をお願いできますから、
まさに自分だけの一品を作り上げて戴く事ができます。

さらに実際に加工する前に色々と相談にも乗って戴けるので、
仕上がりは満足いかない訳がないです♪

ちなみに今回はついでにシフトブーツまでお願いしちゃいましたw
またシフトノブに触ってみて、その質感から、
すぐにでもステアリングの加工もお願いしたい位ですが、こちらはまたの機会にお願いしたいと思います。

もし皆さんも本革加工したいなぁ・・・なんてお悩みの方がいましたら、
一度FIRSTさんにご相談されてみては如何でしょうか?

とオススメしたくなる位、今は満足感でいっぱいですw
Posted at 2013/10/12 21:51:30 | コメント(2) | スカイライン | 日記
2013年10月06日 イイね!

Desire or Motivation

最近週末はグッタリなので、全くネタがないべちです。

自分を奮い立たせる?意味でもあれこれ欲しいものを列挙してみますw

まずはやっぱり

EOS 70D

今はこれが一番でしょうかね。

他にもカメラ関係だと

CANON ES-F 17-55mm F2.8 IS USM

SIGMA 24-70mm F2.8 IF EX DG HSM

TAMRON SP24-70mm F/2.8 Di VC USD

あたりの通しで明るい標準レンズも欲しいなぁと思ったりします。
下調べは全くしていないのでどのレンズがどんな描写なのか?は全く無知ですw

愛車の撮影を考えると17-55mmより24-70mmの方が頻度が高そうな気がします。
広角での景色などの撮影には10-22mmがありますしね。
ちなみにCANON純正の24-70mmは手が出ませんので、妄想としても候補から外してます(爆)


スカイラインに関しては、Type-Sのサイドシルが欲しいですw



えっ!?地味だって??

ボディカラーで十分目立ってるので、
これ見よがしなエクステリアパーツとかはあまり惹かれないんですよね・・・

後はお友達のマーズさんが施行されていますが、
リアバンパー下部のブラックアウトはやってみたい気もします。
そもそもマーズさんのV36が僕の理想だったりしますw

走行性能に関する部分については、
僕のチンタラ街乗りメインではこれと言った不満もないので、
今のところチューニング系パーツを欲しいとは思っていません。


消耗品と言う意味では
6万kmを迎えようとしていますから、ブレーキパッドだったり、
前回ホイール交換から3万km以上走ってますので、タイヤだったりと、
ボチボチ検討しなければいけないパーツはありそうですが・・・

後は今のところ大丈夫ですが、
ステアリングスイッチのパネルやトランクリッドのメッキフィニッシャーが
経年劣化で剥げてくるなんて記事も見かけるので、
いざそういう時の対策は考えておきたいなぁと・・・

って最早物欲ではなく、
スカイラインの心配になってきてしまいましたw

なんだか取り止めがなくなってきたのでこの辺で・・・
ホントこの週末は何もしていないので、先日撮った西湖の夕日でもどうぞw




さて、皆さん明日からまた1週間頑張りましょう!!
Posted at 2013/10/06 23:15:12 | コメント(7) | プライベート | 日記
2013年09月22日 イイね!

Birds watching

今日は世間様は3連休の中日ですね。
そんな中渋滞を恐れず?嫁と富士花鳥園へ行ってきました。


近場の施設ながら実は今回が初ですw

入り口から置物のぬいぐるみと間違える位、
とってもカワイイ梟が迎えてくれます♪



その後も数々の梟をはじめ・・・



ペンギンもいたり



お花も咲いていたり



流れていたりw



う~ん、とっても癒されますね♪


なんだかんだで1時間以上いましたが、
閉館時間も近づいてきたので帰路に着きました。

今度は早い時間に行って、イベントなんかも見てみたい気がします。
ちなみに年間パスがあるようですが、
まさかの4回いけば得してしまう金額ですw

本日のフォトギャラはこちらこちらです。

でも屋内での撮影が多かったので、
やっぱり明るいレンズもしくはもっと高感度でも使えるボディが欲しいと思いましたw

そしてやっぱり車以外の被写体はあまり撮ってないので、苦手と言うかイマイチですね・・・orz
もっと色々な被写体を撮って勉強しないと・・・とも思いました。
Posted at 2013/09/22 23:01:57 | コメント(3) | お出かけ | 日記
2013年09月16日 イイね!

Good-bye Typhoon

各地で猛威を振るった台風18号ですが、意外とこちらは被害がありませんでした。

全国色々な箇所でその爪痕が残されているようですが、
皆さんの地域は大丈夫でしたか?



さてそんな台風一過の午後は、
スカッとした青空を期待して撮影に行ってきました!!

と言ってもその前にまずは軽く洗車なんですけどねw
この台風の後だからか、洗車場も結構混んでました(汗)

そんなこんなで色々していたら、意外といい時間になってしまったので、
結局近場で撮影を済ませましたw
ホントは富士山五合目でも行こうと思っていたんですが、
道中も台風の影響で土砂が広がっていそうな気がしますし、
辿り着くのに普段以上の時間を要しそうなのでやめておきました。









期待したようなスカッとした青空は広がりませんでしたが、
キレイな夕焼けが見れたので、これはこれで満足でした♪

そんな本日のフォトギャラはこちらこちらです。
Posted at 2013/09/16 22:58:51 | コメント(8) | 撮影練習 | 日記
2013年09月15日 イイね!

Which situation do you like?

台風ですね・・・
過去こんな目に遭っているので、この連休は大人しくしてるつもりです。



そんな訳で引き篭もりな週末・・・
またHDDの写真データの整理をしていましたw


写真を色々見返していると、
やっぱり比較的目を惹くのは、早朝や夕暮れ時に撮影した写真です。





時間や天候な制約が大きい分、
やっぱり空の表情は格別ですよね!!
これは愛車撮影に限らずですがw



でも愛車がカッコいいなぁと自己満足に浸る写真なら、
こんな曇り空だって十分ですよねw



インテリアを撮ってみたり



モノクロで撮ってみたり・・・

つまりは単に自分が愛車を

『カッコいい!!』


と思える瞬間を思わせてくれる時間帯や場所で切り取っているだけですw

皆さんが愛車を思わず撮りたくなるのは、
はどんな瞬間(時間帯、場所など)でしょうか?

Posted at 2013/09/15 10:59:40 | コメント(7) | 撮影練習 | 日記

プロフィール

「@サクラアキ(Aki Sakura) 反応ありがとうございますw一応元気です・・・というかそれしか取り柄がwwこのまま静岡に帰れないんじゃ…と思い始めてますf^_^;」
何シテル?   03/22 00:57
はじめまして 生まれも育ちも静岡は富士山の麓です。 (4年ほど茨城県民、1年ほど神奈川県民だった事も・・・w) 休日に愛車でドライブする事を楽しみに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美しい景色の中、爽快ドライビング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 23:35:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V36からバトンタッチです。 最後の純内燃機関と思い、VR30DDTTを選択しました。 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ティーダが不調になり、妻としてはもうデザインとボディサイズでほぼ一択だったようですw
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ひょんな事から我が家にやってきた妻のニューカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年7月29日アテンザからのバトンタッチです。 V35以降インフィニティ展開の車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation