• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

久々にDIY

久々にDIY 昨日はまた眼の検査があったため運転はできず…

乗れないなら車を弄ろうと、予め材料を調達していました。


しかし、いざやってみるとボルトを落とす落とす…
検査用の薬のおかげで、近くの焦点が合わずM4のボルトですら針に糸を通すほどの難易度になっていました(ノд・。) グスン

仕方ないので土曜日は大人しくして、今日また続きをやることにしました(;^_^A
どうせ雨の予報でしたしね(笑

そういう訳で、今日は午前中に買い物を済ませて昼から車の下に体を突っ込んでました(笑


とりあえず今日の内容は定番中の定番です。
あまり車に興味の無い方でも、とりあえずやってたりするほどの今更ネタです( ̄▽ ̄;)

取り付けるのはこれ




元々僕の方向性としては後ろからパッと見ノーマル車、Sグレードはバンパーが大きくマフラーが見えにくい為カッコよく言えばマフラーレスのスタイルだったんですが
、よく「マフラー替えへんの?」とか言われてきました。




実際完全にマフラ-が隠れてるわけじゃないので、近づいたり見る角度によってはノーマルの下向きマフラーが見えてましたし(;^_^A
ただ、サイレンサーがヘタってるおかげで社外マフラー並みの気持ちいい音が出ますが(笑

最近は車自体もだいぶまとまって来たし、そのノーマルマフラーが見えるのがアンバランスに感じるようになり、かと言って切ってしまうと色々弊害もあるのでとりあえずお試しと言う事でマフラーカッターで雰囲気だけ出してみました。


まず問題点は下向き非対応なのと僕が欲しかったのは片側2本出し。
更にSグレードのバンパーはマフラーに覆いかぶさるようについている。

これらの点を考慮し、ステーなど色々加工しながら完成♪




金具を曲げたり、マフラーを下ろしたりと結構苦労しました。

これ、簡単取り付けとありますが、ヘタレな僕は1時間以上かかりました(ノд・。) グスン


取り付け方法は、マフラーではなくステーによるボディーへのボルト止めにして強度を確保。

カッターだけじゃ途切れてしまう為、後ろをタイコ近くまで延長。
耐熱ブラックなので存在感は無いですが(;^_^A

出口はバンパーのアールに合わせて少しずらして取り付け。

等々、まぁとりあえず納得行く形にはなりました。
後は明日走ってみてカタカタ言わないかだけですね( ̄▽ ̄;)


でも、もう少し大きくても良かったかな?
でもこれ以上大きくするとカッターっぽさをごまかす自信が無い…(汗


ん~、でもやっぱマフラーレスも捨てがたいなぁ( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/19 19:05:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

肉体改造
バーバンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年5月19日 21:12
僕はマフラーレス仕様が飽きて来たので

ワンオフ作成しようかと(^^;;

でも爆音は嫌なんでソコソコの音量になるようにしたいですね♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2013年5月19日 21:55
やっぱりレス仕様は時々物足りなく感じるんですよね(;^_^A

「流石きろぼうさん、ワンオフか~」と思いましたが、よく考えるとワンオフじゃ無ければ無理ですね( ̄▽ ̄;)

そこそこの聞いてて心地よいくらいがいいですよね^^
期待してます!!

プロフィール

「最近のミニカーは良くできてますね。(*´▽`*)」
何シテル?   01/29 20:25
かつての愛車、Fitの購入をきっかけにみんカラを始めました。 みんカラを通していろんな人の知恵を借りたり、プチオフ等させていただいたりして楽しくやってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 22:35:10
hans trading PPT(Plug-in Power Throttle) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 00:55:30
赤い・・ロングドライバ~・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 08:24:07

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初の輸入車。 過去の車は足回りやブレーキ、シート等ずっと変えてきましたが、初めてこのま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤からドライブ、旅行にいたるまで全部この一台。 '08年2月に中古で購入、足回りと ...
その他 その他 ??? (その他 その他)
その他

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation