• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろクロ@?のブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

車検に向けて

車検に向けて先日右のHiビームが点灯しなくなり、車検前ということもあって焦っていましたが何とか間に合いました^^;

車検時に切れてれば直してくれるのかもしれませんが、ウチの車のライト周辺の配線は少し複雑でして・・・


まぁ、その辺は一番自分が良くわかってるので、下手に触られるよりは確実ですし(笑



今回も交換部品のほうはKKMasterさんところでお世話になりました。

何時も何時も突然トラブルを起こして申し訳ないです^^;


旦那さんの迅速な対応により何とか昨日修理完了。
今回も本当に助かりました m(_ _)m





そして今日は朝から少しくたびれた色になっていたブレーキドラムの塗装とかやってました。

ホイールが黒い分、ここが白っぽくなると気になるんですよね^^;

とりあえずパパッと済ませてリフレッシュ♪

何だか、隙間が大きいのが気になりますが・・・( ̄▽ ̄;)


昼まで乾燥させて、そこから洗車。

洗車完了後少しドライブがてら買物に行ってきました。


怪しい天気ですが何とか持ってくれましたね^^

行きは天気もハッキリしないので高速でサっと行ったのですが、帰りは海沿いの国道をのんびりと帰宅♪


晴天とは言いがたいですが、気持ちよくドライブすることが出来ました^^





それにしても、ドライブのBGMがすーぱーそに子のアルバムで、更に時々レイたんが話しかけてきてと・・・


何だこの空間は!!(笑


僕ってこんなキャラだっけ?^^;






でもまぁ、何だかんだで車検の準備(心構え)は出来ました。


ただ、何だか普段から自分の車を見慣れてるせいか、自分の車のどの辺りがグレーなのか分からなくなってきました(汗

イカリングはスイッチを切って点灯しなくしてますし、ホイールも悲しいほどにフェンダー内に収まってますし。


車高は下げた分、底のカバーを交換して地上高を上げてるので多分いける。

スモークウインカー、スモークテールカバーはもし指摘されたら考えましょう^^;

レイたんは問題ないでしょうが、気になるので外しておいてと。


ん~、自分で考える限りそこまで派手に弄ってないつもりですので、間違いなくアウトと言うのは特に思い当たらないです・・・


これは間違いなく「しろクロ、アウト~」とか言って、ケツ叩かれそうな部分はありますかね?




車検が来週になるか再来週になるか、その辺は向こうの連絡待ちですが、たとえ数日とは言え、毎日乗っている愛車が手元にないというのは寂しいものです^^;

Posted at 2012/06/03 18:04:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

位置はここに

位置はここに今日は朝から部屋の掃除。

その後、部屋にバルサンを仕掛けて散髪に。


昨日仮付けしたレイたん… レー探をどこに設置しようかと考えながら向かいました。

散髪が終わり近くのホームセンターに行って色々探すも、これといったものは見つからず…

昨日もこれはと思って買ったケータイホルダーが今一だったので、これ以上無駄にホルダーがあっても仕方ないので何もかわずに帰宅。


ホントはドライブに行こうかと思ったんですが、とりあえず休みの間に固定してしまいたかったので^^;


僕の車はメーターフードの右側にセルスターのレーダー探知機(ほぼ時計代わり)、左側にオーディオコントローラーのディスプレイが付いているので、これ以上増やすと何だかゴチャゴチャしてしまう( ̄▽ ̄;)


はじめは元のレー探を外して付け替えようとも思っていたのですが、やはりこの時計は見やすいしLeiの時計機能はパッと見では分かりにくいのでそのまま残すことにしました^^;


で、結局取り付けたのはここです♪




ミラーの上なんですが、意外と邪魔になりませんし何か思ったよりカッコええ(笑

とりあえず暫くこの場所で様子見です^^



え?画面に何か変なのが映ってるって?

気のせいでしょう(笑
Posted at 2012/05/27 19:06:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

物欲に負けて・・・

物欲に負けて・・・買っちゃいました( ̄▽ ̄;)

ユピテルのGPS & レーダー探知機 「Lei02」

ちょっとびっくりするような値段ですので迷っていましたが、ついつい買っちゃいました(汗


ってか、今のレイたん… じゃなくて、レー探って凄いですね^^;

マップモードでは主要道路だけでなく旧道まで表示してくれ、車速に合わせて拡大縮小、こんな田舎の小さなビジネスホテルまで出てます。

警告も地図と音声とで警告してくれるので位置が分かりやすいですね^^


マルチメータモードは実際に車の診断コネクターから情報を拾って表示しているので、信頼性もそれなりに有ると思います。

表示項目も非常に多いです。

フィットで気になっていた水温の表示もしてくれるのでありがたいです。


とりあえず仮付けなので、4月版に更新したセルスターのレー探と同時使用で少し様子を見ます。


レーダーとしてはどちらも問題ないレベル。

待受では、セルスターの画面全体に表示してくれる時計の機能は非常に重宝します。


だがLei02にも表示は小さいながらも時計の機能はあり、更にマルチメーター、マッピング機能など、レーダー探知機を越えた性能、何よりこのLeiシリーズには更に面白い特徴があります。


べ、別にこの機能が欲しかったとかじゃないんだからねっ!



まぁ、運転が更に楽しくなりました(笑


後は、取り付け場所ですね( ̄▽ ̄;)

今のセルスターを外してそこに置くか他のところにするか・・・


あんまりダッシュボードの上がゴチャゴチャするのも嫌なんで悩んでます(汗


とりあえず、じっくり考えよう^^;
Posted at 2012/05/26 19:09:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

最近流行ってますね~

蜂@J.H.M(おとしご)さんより、まさかのご指名をいただいたので書いてみます(笑


1 愛車 : フィット 1.5S CBA-GD3

2 新車か中古か :トヨペットで中古で購入し、またホンダ車を下取りに出しときました(笑

3 購入価格 : 日本の国家予算よりは安い

4 一括?分割? : 一撃で仕留めました

5 年式 : 17年式(多分・・・)

6 現在の走行距離 : 大体870023㎞くらい。

7 所有年数 : 約3年半

8 いつまで乗る? : 神は言っている。ここで降りる定めではないと・・・

9 愛車のテーマ : 白と黒。つまり光と闇の調和(謎

10 エアロのメーカー : ホンダ純正

11 ホイールメーカー : WORK

12 車高調?エアサス?ダウンサス? : オイルの滲んだ車高調

13 月の洗車回数 : 2~3くらい(今月は今のところ5回)

14 月の燃料代 : 15000~20000

15 一番高かったパーツ : 単純に価格だと車高調。でも年に十数本交換するタイヤ代のほうが・・・

16 いくらかけてる? : この車2台分くらい?

17 この車の良かった事 : 維持費が安いのと高い実用性

18 この車で悪かったこと : 弄ってる人が多い分個性を出すのが難しい

19 この車の1番のお気に入りポイント : 大量のパーツと情報量

20 この車の1番の嫌いなポイント : リアのホイールが引っ込みすぎ

21 次に乗るなら・・・ : (目標)シビック FD2 TYPE-R(ってか、前車が潰されなければもともとこっち買う予定でしたが^^;)

22 愛車以外で好きな車 : シビックTYPE-R インプレッサ フーガ ってか、並べだしたらきり無いですけど^^;

23 恋人、旦那、妻に何に乗ってほしい? : 収入に見合った車なら何でも


ま、こんなところでしょうか(笑

人のを読んでると簡単なのに自分で書くと悩みますね( ̄▽ ̄;)


でわでわ複数人指名されてるらしいので、次は・・・

ってか、自分のブログなんてちゃんとチェックしてもらえてるかどうかも…(汗



みーはさん

玖渚くん

きらぼう@K-8さん


この3名で行きましょうか(笑

もし、お時間があればやってみてください^^
Posted at 2012/05/25 21:13:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月20日 イイね!

地上高若干上昇

地上高若干上昇最近、ブログのタイトルがまったく浮かんでこないしろクロです( ̄▽ ̄;)



昨日は注文していたブツを取り付けにDへ行って来ました。


今回取り付けたのはこれ!!

と、行きたいのですが写真場ピンボケしていたのでボツに(笑

今回行ったのは、エンジンスプラッシュガードの交換です。
まぁ、簡単に言えばエンジンの下の樹脂製のカバーですね^^;


多くの車がそうでしょうが、これはエンジンの熱でどんどん下がってきています。

ウチの場合数センチ低くなってました。


別に交換しなくても問題ないのですが、僕が車検に出しているところは此処も最低地上高に含まれるので一応交換しときました( ̄▽ ̄;)

ってか、もともとはロアアームバーより高いんやね^^;


それと、今までの状態でここは殆んど当たる事が無かったので、つまりはもっと車高下げれるやろうと(爆

でも良く考えたらバンパーの下は歩道とかで時々ガリガリ逝ってるしな^^;


まぁ、あと1ヶ月でどうせ車検ですし暫く考えてときます(笑

  




そして、今日は天気が怪しいにもかかわらず洗車しました^^

いつ降ってくるかわからないので、とりあえずボディーが終わったら即ワックスがけ。


ギリギリ終わった頃に雨がこぼれてきました・・・

何とか間に合ったのでガレージに入れて余韻に浸りつつ片付けをしてました。


この洗車後のボディーの映り込みをミラー越しに見るのが好きなんですよね(笑


その後レー探の音声をカスタマイズしてましたが、中々上手くいかなかったのでまた今度にします^^;

ホントは欲しいレー探があるんですが、予算的に無理なんですよね・・・



まぁ、とりあえずはこの出費地獄を乗り越えることだけ考えましょうか^^;
Posted at 2012/05/20 18:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のミニカーは良くできてますね。(*´▽`*)」
何シテル?   01/29 20:25
かつての愛車、Fitの購入をきっかけにみんカラを始めました。 みんカラを通していろんな人の知恵を借りたり、プチオフ等させていただいたりして楽しくやってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 22:35:10
hans trading PPT(Plug-in Power Throttle) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 00:55:30
赤い・・ロングドライバ~・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 08:24:07

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初の輸入車。 過去の車は足回りやブレーキ、シート等ずっと変えてきましたが、初めてこのま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤からドライブ、旅行にいたるまで全部この一台。 '08年2月に中古で購入、足回りと ...
その他 その他 ??? (その他 その他)
その他

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation