• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろクロ@?のブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

おかげさまで

みんカラを始めて早6年。

最近はみんカラの更新も殆ど無く、徘徊すらしていない僕ですが、皆様がイイね!を付けてくださったおかげで、この度愛車紹介が100イイね!を超えました。



記念すべき100イイね!を押してくださったのは「菊池@旦那」さん、「BECK@minkara」さんの2名です。

旦那さんが押した後減ったのか詳しい理由はわかりませんが、2名の方が100イイね!を押してくださいました。




旦那さんとはみんカラ+が導入される前からのみん友さんです。
出会いのきっかけはイカプロでしたね♪

イカプロを取り付けた当時はPVも平日でも数千行ってたりで、正直本人のほうがビビッてたくらいの勢いでした(笑





イイね!が導入された頃には僕は今のようなスローライフ(笑
なのでそれほど拘りも無かったのですが、それでも少しずつ皆様がイイね!を付けていってくださいました。



人によっては少ないとか時間がかかり過ぎとか思う方も居るかもしれません。
でも僕は、これだけのイイね!を頂けただけでも驚きですし、本当に嬉しく思います。



とは言え、今後もこんな感じでマイペースにやってくと思います(笑

愛車もほぼ現状維持ですし、大きな弄りはもうあっても一回くらいだと思います。

何より現状の愛車が気に入ってますし♪











改めて、現時点104イイね!有難うございました。

今後もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/07/13 19:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

ようやく一段落

4月から続いた税金、保険、車検、免許更新の出費ラッシュもようやく一段落し、ホッとしているしろクロです。

車検も無事終了し、先週免許の書き換えにも行ってきました♪
これでまた5年間講習受けなくて済みます(多分)



車検時は念の為ホイールは以前のオフセットが決まってなかったときのマイスターに変更。

車検通るかというより、メインで使っているホイールに傷を付けられたくないからと言うわけのわからない理由です(爆)



無事車検を通過し、そのままの仕様で免許の書き換えに。

結局書き換えには電車で行きましたとさ(笑


和歌山の免許センターには貴志川線を使うのですが、ここではこんな車両が走っています♪










この路線は「たま駅長」と言う猫の駅長が居る事で有名になりました。
車両はスーパー駅長となってますが、今はウルトラ駅長に昇進したらしいです(笑)



その後、SABにてみん友さんのshoujinさん、チャーリーさん、しんさんとマッタリ雑談。
チャーリーさんの新兵器もしっかり見せてもらいました♪



その時以前しんさんと撮影オフしたときに、僕が高速でバーストしたタイヤに激突した話をしたのですが…

帰り道、高速を走ってるとなんだか違和感が…
加速が鈍いし何かレスポンスが悪いような…

嫌な予感がしたので近くの出口で降りて空気圧確認。

左フロント1.2…


こいつか!!

空気圧なんですが、実はその当日に確認したばかり。
特に問題も無かったので全て2.6にしてたのですが・・・


とりあえず、スペアに交換し帰宅。
翌日確認すると見事に穴が開いて漏れてました(汗)

たまたま違和感を感じたから良かったが、もし気付かずに走り続けてたらと思うと・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ





皆さん、高速道路で違和感を感じたときには早めの点検を!!









そして免許の更新も終ったし、半ば強制的にフロントが後ろに積んでた普段用のマイスターに代わったので、いっそのこと全て普段用に・・・






車検も終ったしそろそろ整理しないとな・・・
スペアにはこのうちの一本が入ってるので、交換しても普通に走れるのです♪
ちなみに
6.5+38   ×2
6.5+33   ×2
7.0+30   ×2
7.5+秘密♪×2

です(笑)
まぁ、一年に2本ずつ。そして他には特に新しいパーツを買ってないから出来るのですが^^;



この浅めのリムに、ぎりぎりまで突き出した貫通ナットの車検仕様も嫌いではなかったのですが^^;







でもやっぱりこっちですね♪




同じホイール、同じタイヤでも足回りのセッティングで設置面も変わってくるのでやっぱりこっちのほうが安心感が違います(車検用、溝あんまり無いですし…)


とりあえず目先の事は一段楽したので、ようやく気兼ねなくカーライフを続けられます♪
Posted at 2014/06/22 18:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

頑張れジャフ君!

最初に。
ロードサービスのJAFは本ブログとは全く関係有りません(笑)



桜の季節も終わり、新緑が美しい季節になりましたね。
暑過ぎず寒過ぎず、つい窓を開けて走りたくなります♪

そんな中、心地よい風に誘われて出掛けてきました。











ここは六甲山牧場。気候にも天気にも恵まれとても気持ちいい。











もふもふ~♪









ホンマええ天気や~♪














さて、今回の主役が来ましたよ~^^









牧羊犬のジャフ君です!









さあ、ジャフ君による羊の追い込みショ-の始まり始まり~♪



















ジャフ君はまだまだ若いのでよく走り回って勢いで羊を追い込みます。









とにかくよく走ります(笑)









最後は柵に追い込んでおしまい♪









約十五分くらいだったでしょうか?
でも凄く楽しいショーでした♪




トレーナーさんとの信頼関係がなせる業ですね^^









ジャフ君、お疲れさま♪









ベテラン犬は殆ど動かずに目力で羊を操るそうです。
「次にお見せするときには今より遥かに上手くなっていると思います」との事でした^^

こうしてブログに載せてると名前もわかりますし、また会える時が楽しみです♪






その後三田のアウトレットへ。
ここにはニコンのショップも有り、アウトレット店ではどんなもんかと思って覗きましたが…

まぁ、予想通りでした(笑)


その後帰路に。

帰りに休憩で寄った紀ノ川のSAで何となくハイドラ起動したら、たまたまそこでミーティングやってたみたいで大量にハイタッチしました^^;
Posted at 2014/05/18 19:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

再開

おかげさまで無事左手も復活したしろクロです。
とは言え、骨がくっついただけでまだ濡れタオルも痛くて持てない状態ですが^^;

しかし、指先が使えなくても左手が使えると言うのは本当にありがたいことですね。
骨折したことにより、当たり前のことが当たり前ではないと言う事を改めて感じさせられました。


とりあえず、車の運転もほぼ問題なくなりましたしカメラも構えられるようになったので、ぼちぼち行動開始です♪



とりあえず昨日は医者へ行き、その後撮りたいものが有った為移動。

こんなとこに着ました。








これなんだか判ります?






組み立てるとある物になるのですが・・・









判らんかなー?











正解は・・・





これです!!









お分かりいただけましたか?





そう!コスモスです!!
















・・・





いやいや。

その向こう、風力発電装置です。
(上の写真は別の時期に別のところで撮ったものです)



ここにあるのは現在建設中の風車の各ユニットです。


以前は1本45mかでしたが、一度ブレードが折れ曲がると言う衝撃的な事故があり確か今では35mだったでしょうか?

それでも直径80mにもなる巨大な羽です。



今しか見れないものなのでせっかくなので見てきました♪






骨折してからと言うもの、休みになってもいまいち意欲がわかずずっと引きこもってましたが、やはりこんな事やってると楽しいです(笑










またこれから、色んなところをこいつと見て回りたいと思います。













あ、そうそう、アップできる画像サイズ1280×1280までいけたんですね・・・
何故か今日まで800×800だと勝手に思い込んでました(笑
Posted at 2014/04/20 18:43:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

報告

まず、昨日の「何シテル」で報告しましたが、左手の中指と薬指を骨折してしまいました。

昨日からコメントやメール、メッセージなどを頂き、皆さんのお見舞いの言葉にかなり励まされました。

色々な方々とこうして繋がってると言う事に素直に喜びを感じ、とても嬉しく思いました。


この場を借りて御礼申し上げます。




さて簡単に説明しますと、仕事中に重さ推定十数キロほどの鉄の塊を手の上に落下させてしまいまして…
とっさに手を引いたのですが間に合わず、鉄の塊とコンクリートの床に挟まれて指を二本折る結果になりました。


とりあえずは折れただけなので特に手術する事も無く、指は固定して中に血がたまらないよう爪に穴を開けてそこから血を抜いている状態です。

爪に穴をあけると聞いて不安な顔をしてたのか、医師が「あぁ、心配せんでもこの爪はもうアカンから、そのうち根元からはがれるよ」と笑顔で言ってくれました^^


まぁ、そんな事あっさり言われても…(´-ω-`;)ゞ



とりあえず骨がくっつくまで3週間ほど、
そこから何だかんだ骨の修復やら爪の再生などで全治3ヶ月ってとこらしいです。



医師には「今夜は痛くて寝れんよ~」、会社の人たちにも「晩に痛いわ」と言われてました。
(とりあえず会社に戻って定時までは働いてきました(笑)



そして不安だった初日の夜は、やはり痛みからか…







9時間しか寝れませんでした(笑)








医者がなければ12時間くらい寝てたかも^^;

まぁ、さすがに今日は仕事は休みましたが…




そんなこんなで、お騒がせしましたが本人は元気です♪
日常生活にはある程度支障もきたしますが、とりあえず一通りはこなせてます。

とりあえず出掛けられないので庭先の春をスマホでパシャリ
















暫くは引きこもりがちになりますが、そのうち復活すると思いますのでよろしくお願いします。

皆様もお怪我にはご注意くださいませ。
Posted at 2014/03/29 15:58:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のミニカーは良くできてますね。(*´▽`*)」
何シテル?   01/29 20:25
かつての愛車、Fitの購入をきっかけにみんカラを始めました。 みんカラを通していろんな人の知恵を借りたり、プチオフ等させていただいたりして楽しくやってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 22:35:10
hans trading PPT(Plug-in Power Throttle) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 00:55:30
赤い・・ロングドライバ~・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 08:24:07

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初の輸入車。 過去の車は足回りやブレーキ、シート等ずっと変えてきましたが、初めてこのま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤からドライブ、旅行にいたるまで全部この一台。 '08年2月に中古で購入、足回りと ...
その他 その他 ??? (その他 その他)
その他

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation