• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろクロ@?のブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

暇なような忙しいような、そんな一日

我が家では昨日から稲刈りを開始しました。

台風12号の影響で田んぼはすべて水に飲まれ、泥が付着してる状態なので早い目に収穫しなければなりません…





し・か・し!!





コンバイン(稲を刈り取る機械)が不調で何度も詰まる(汗

予定より時間を取られてしまいました。


その後乾燥機へ。

穀物用乾燥機は普通の人には馴染みがないと思いますが、ウチので約1.5トンほど入ります。





で・す・が!!





こいつも調子が悪く、立型循環式穀物乾燥機と言う名前の癖に循環せず乾かせない…

仕方なクボタさんに連絡してキャベツを植える準備のため畑へ。





な・ん・と!!





耕運機で畑を耕しているとガチャンといって補助用のタイヤが外れました…



いったい何なんでしょう…




で、きょうは完全にやることがなくなった(出来なくなった)ので家でぼ~っと。


出掛けようか出掛けまいか悩みましたが、みん友の玖渚さんが行きつけのお店に行ってるらしいので特攻。


到着後さらにみん友のtake@6R-GTI さんも登場。


そしてtakeさんのNewマシンをジロジロ観察。

やはりええですわぁ♪


で、玖渚さんの車はと言うと、結構苦戦しておりました。

説明書によれば、そこには「SPIRIT OPEN」と書かれていたので、おそらく全身全霊で挑めと言うことなんでしょう(笑



その後takeさんとは一旦別れ、玖渚さんはみん友のマユトロさんとプチオフするらしいので勝手に参加( ̄▽ ̄;)


かなりマニアックかつ勉強になる話で凄く楽しかったです^^
途中でtakeさんも合流で4人でのプチオフとなりました。

あ、少し惹かれるアイテムもありましたが、まぁ今のところは付けないでしょう^^;


参加された皆さん本日はお疲れ様でした m(_ _)m



そして楽しい時間を過ごし帰宅後、乾燥機に入っている数百キロの米をすべてかき出し機械の修理に入りました(笑


内部は少し複雑な構造ですが、これほどの大きさになると普通に人が中に入れます。
かなり埃っぽくて鼻はムズムズ、喉は痛いって状態になりますが…


そして!ついに原因を排除!!

後方スクリュー部が詰まっていて、それが原因で循環が出来ない状態になったみたいです。
(なんて言っても分からないですね^^;)

原因を取り除き、また出した米を中に戻して動作確認もOK。

何とか9時半ぐらいに作業終了、風呂入ってサッパリしました♪



いやぁ、充実した一日だった(笑


ちょっと疲れたので画像は無しで^^;
Posted at 2011/09/11 22:39:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

台風

台風今回の台風は凄い雨でしたねぇ( ̄▽ ̄;)


昨日は仕事で、帰りにはかなり水かさが増え川の水が少しずつ溢れてる道路を帰りました。
結局その道路は完全に沈んでしまい、現在は流木や土砂のために通行止めになっています。


あと少し遅ければ帰れなくなってたかもしれませんね…



我が家の前は道を隔てて川なのですが、そこもかなり危険な状態まで来ました。
ってか家の庭から先は川になってました^^;


雨のほうは昨日の22時頃に止んだのですが、もし後1時間降ってたら我が家は床下浸水、Fit君は半水没状態になってたのではと思います…


来週末に収穫を控えてた稲も水没。
とりあえず水が引いてある程度乾いた時点で、即収穫ですね。

こんな時でも会社は有給取らせてくれないだろうなぁ…(数ヶ月の苦労が無駄になるのに)



でも、まずは家と車と家族が無事だったことに感謝です。




今日は急ピッチで稲刈りの準備や、電車が止まってるので親戚の迎えに行ったりとバタバタでした。

その後、道などの状況確認。



川の水位は少しずつですが下がってきています。

数十キロ上流のほうで牛が20頭ほど流され、近隣の住民や警察が借り出されて捜索してると聞いたのですが…



川沿いで牛はっけーん!!

驚きです。
まさか君は数十キロ流され、あと数キロで海と言うここに辿り着いたのかい?


繋がれてるようなので誰かがここに繋いだのは間違いないですが、真相は謎です。


写真の左側は本来、公園などがあったはずなんですが…



続いて、会社周辺はいつもの道はアウト、もう一つの迂回路もアウト。

って訳で明日は少し時間がかかりますがグルっと遠回りして出勤です。



しかし、各地で様々な被害が出てるので、こうやって元の生活に戻れるだけありがたいと思わないとですね。
Posted at 2011/09/04 18:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月16日 イイね!

盆休み

盆休み今日で盆休みが終わりです。



初日、買物のため遠出。

渋滞に気をつけて時間配分したので、渋滞にかかることなくすんなりと帰ってくることが出来ました^^

しかし連休になると無駄に煽って来る馬鹿が居ますね…(前に車あるのに煽られてもねぇ)



2日目、丸一日部屋の掃除。

部屋の掃除をしてると、いつも本を手に取っちゃいます(笑
これがなかったらもっと早く終わるのに( ̄▽ ̄;)



3日目、稲の消毒と洗車。

稲の2度目の消毒です。消毒を行うと小さい虫が稲から飛び出し、それを狙うトンボがやってきて、更にその上に君臨するツバメたちがやってきて激しい空中戦が繰り広げられます(笑

でもこの消毒のタイミングがが大事なんですよね。
早すぎると収穫までに切れますし、遅すぎると米に影響しますし。


その後4時間ほど洗車や車内の清掃。1日でかなり日に焼けました^^;



4日目、タイヤオイル交換。

タイヤはいつもどおりRE-11。オイル、エレメントも交換し、交換用のプラグも購入。エアクリのフィルターも注文したのでこれでメンテナンスもOKですね。

その後はブラブラとして、夕方は和歌山マリーナシティーの花火を見ました♪


渋滞にかかるのは嫌だったので湾を隔てた対岸から見てました。

ここも人がそこそこ集まってきましたが、それでも余裕で見れました^^


見事な巨大ウニ(笑
















花火って中々撮るのが難しいですね^^;

本当なら縦構図ですがマリーナシティーも入れてみようかと思い横構図で挑みましたが、やはり大玉は高度が高いので見切れちゃいましたね( ̄▽ ̄;)

10分ほどなので色々やってるうちに終了。


まぁ、今回の失敗点は次に活かせばいいでしょう(笑



で、最終日の今日はもう家でゆっくりしています。

さて、気分転換も出来たしまた明日から頑張りましょう!!
Posted at 2011/08/16 17:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

プチDIYオフ?

プチDIYオフ?今日はみん友さんの「みーは」さんのガレージにお邪魔してきました♪


先日お会いした際に、あるパーツを譲っていただくことになり今日はそれを受け取りに行ってきました^^


ウチからはそこそこ距離があるので、少し早い目に出て途中で時間を潰しながら行こうと思っていたら時間潰し過ぎました( ̄▽ ̄;)

遅れて申し訳なかったです… m(_ _)m



で、取り付けを手伝っていただけると言うお話だったのですが、想像以上にみーはさんが手馴れてて結局殆んどやって貰っちゃいまいました(汗

これまた申し訳なかったです… m(_ _)m



そして作業はあっという間に終了♪

その後しばらく車談義で盛り上がりました^^


やはりみーはさんのは同じ車とは思えないです^^;
特にエンジンルーム!

ウチのフィットはプシューンって言いませんから(笑



そして、その後は一人ドライブに。

しかし途中で前が見えないほどの土砂降りに遭い、帰還…( ̄▽ ̄;)


まぁ、すぐ止みましたけどね^^;




帰り道、高速で最後尾を走ってるとミラーにすーっと何かが入ってくるのが分かったのでミラーを見ると。



「ん?UFO?」



何だか黒い平べったいものが見えて本当に一瞬UFO?と思いました(爆

よく見ると…


ダークブルー系の色のコルベットでした!
走ってるのを見るのは久々なのでテンションUP(笑

しかもダークなボディーが横から夕日に照らされて怪しく光る


でもずっと後ろから付いて来られると結構なプレッシャー…



一般道なら先に行かしますが田舎の一車線の高速じゃね^^;



そんなこんなで無事帰宅。

久々に車ネタが書けましたわ(笑




ちなみに写真のが今日取り付けていただいたブツです♪

あ、上のコントローラーは別ですよ^^
このコントローラーも常にグラデーションで色が変化するので、この周辺だけ異常に煌びやかですね(笑


最後にみーはさん今日はありがとうございました m(_ _)m
またよろしくお願いします^^
Posted at 2011/07/31 22:35:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月25日 イイね!

1ヶ月ぶりの

1ヶ月ぶりの最近皆さんのブログにも徘徊にいけず申し訳ないです
m(_ _)m

あまり時間が無かったのと、特にネタが見つからなかったりで全然更新できてなかったです^^;



とりあえずは近況でも。


車は相変わらず元気です^^

最近洗車してるときになるのはボディーの歪みですね…

もう走行距離もそれなりになり所々で隙間や浮き上がりが気になるようになって来ました。


でもまぁ、まだ乗り換えるつもりはありませんよ(笑



後は今までどおりお出かけしたり、田んぼや稲の世話をしたりとのんびり過ごしてますわ^^



そうそう、先週ケータイを落として壊してしまったわけなんですが、ドコモの「ケータイ補償お届けサービス」の手続きを昨日しました。

これ便利ですよね♪


昨日午後に電話で申し込んで、今日の昼には交換機が手元に届きました^^

手前が送られてきたリフレッシュ品。
これはドコモが回収したケータイの外装や液晶などをすべて交換して初期化されたケータイのようです。


抜き取りで検査されてる新品より、個別で検査されてる分故障が少ないと言う意見もありますね(笑



このサービスを使えば自分の過失で壊した場合でも5000円程度、今回はポイントを使用したので2800円で交換できるのでありがたいです^^



先ほどまでデータの移行や前のケータイのデータの消去などをしてました。



さて、前からのみん友さんならお気づきかもしれませんが、僕が月曜からこんなことをしてるということは今週は夜勤な訳です(笑

とりあえずケータイも一段落しましたので、今から軽く寝てまた夜勤行ってきますね♪
Posted at 2011/07/25 18:01:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近のミニカーは良くできてますね。(*´▽`*)」
何シテル?   01/29 20:25
かつての愛車、Fitの購入をきっかけにみんカラを始めました。 みんカラを通していろんな人の知恵を借りたり、プチオフ等させていただいたりして楽しくやってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突然現れても大丈夫?! 覆面パトカーを見分けるコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 22:35:10
hans trading PPT(Plug-in Power Throttle) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 00:55:30
赤い・・ロングドライバ~・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 08:24:07

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
初の輸入車。 過去の車は足回りやブレーキ、シート等ずっと変えてきましたが、初めてこのま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤からドライブ、旅行にいたるまで全部この一台。 '08年2月に中古で購入、足回りと ...
その他 その他 ??? (その他 その他)
その他

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation