• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

本日の昼飯

本日の昼飯 今朝の占いでラッキーアイテムが、蕎麦だったので流されやすいsouzenは蕎麦にしました冷や汗

入ったお店は、増田にあるそば処はやしです。

ここは、林旅館としても営業しています。

せいろ蕎麦大盛\1050ですわーい(嬉しい顔)

つるっとした喉越しでしかも、腰はしっかりあり久しぶりの大ヒットでしたグッド(上向き矢印)

それから、驚いたのが大盛分が別盛りで出てきました!

ご主人のこだわりで、量を分かってもらうためだそうですexclamation×2

味とサービス共に満点でしたわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/26 12:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

醍醐味!
shinD5さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 12:33
1昼!
コメントへの返答
2009年2月26日 12:37
1蕎麦!
2009年2月26日 12:34
2昼!
コメントへの返答
2009年2月26日 12:37
2蕎麦!
2009年2月26日 12:34
別盛りって初めて
見ました!(^^)!

すごいアイデア!(^0_0^)
コメントへの返答
2009年2月26日 12:38
そうですよね?

私も初体験でしたわーい(嬉しい顔)
2009年2月26日 12:41
美味しそう♪

僕はまだ配達が終わらないため、食べられましぇ~ん(^_^;)

コメントへの返答
2009年2月26日 12:51
お蕎麦の配達でつか?(爆)

グッド(上向き矢印)美味しかったっすわーい(嬉しい顔)
2009年2月26日 12:55
正解でつ!!

本当に蕎麦を運んでます。そばつゆで有名な大久製麺のお蕎麦。
他にタマゴやほか弁用の牛バラetcを積んでます(笑)
コメントへの返答
2009年2月26日 13:04
マジっすか?

適当な私でも、たまには当たりますね冷や汗

お仕事ご苦労様です指でOK
2009年2月26日 13:24
お蕎麦うまそうですね!!

秋田では蕎麦よりも稲庭うどんばかり食べていた記憶が有ります。
そば食べたのは西仙北SAで何回か天プラそば食べた記憶しかない・・
かき揚げにゲソが入っていたような・・・・・

秋田で蕎麦というイメージがないのですが田舎蕎麦ですか?
それとも更科蕎麦ですか?
コメントへの返答
2009年2月26日 13:57
こんにちはわーい(嬉しい顔)

どちらかと言えば田舎蕎麦です。

秋田県南地域は、結構蕎麦が有名ですよ~手(チョキ)

今日行ったお店もテレビTVに取り上げられたり、蕎麦雑誌本にも載ってます。

ちなみに西仙北SAのレストランは、潰れましたたらーっ(汗)

上り線だけセルフタイプの食事処が残ってますよ猫2
2009年2月26日 15:26
お疲れ様です。 蕎麦美味しそうですね。大盛り分が別だとなんかいかにも大盛りという感じでいいですね。視覚的効果でお腹も満足しそうです。
コメントへの返答
2009年2月26日 16:14
お疲れ様で~すわーい(嬉しい顔)

やっぱりそう思いますよね指でOK

別盛り最高でしたよ~わーい(嬉しい顔)

また行きたいです♪
2009年2月26日 18:12
ん~、そのご主人、ナイスアイデアですな(^^)b

プラス天ぷらがあれば、わたくし幸せです(//∀//)
コメントへの返答
2009年2月26日 18:17
そうなんです^^

私も驚きました。

天せいろ有りましたが、私のサラリーだと少しキツイ値段でした(汗)。

ちなみに天せいろ\1,350でした~。
(大盛りはプラス\300)

なので\1,650です(汗)。
2009年2月26日 18:32
さらにコメントさせていただきやすm(_ _)m

県南の羽後町は蕎麦どころ。旧稲川町は稲庭うどん。横手の焼きそば。あちこちのラーメン屋………まだまだアラVにはやらにゃならん事が沢山あるのです( ̄^ ̄) ちなみに稲庭うどんは乾麺ですが、秋田市キャッスルホテルには『生』を食べれる店が入ってるみたいです。 

食ってばっかいねーで、車ネタはどうしたのよ!と言われそうなアラVでした(;^_^A
コメントへの返答
2009年2月26日 20:10
さらコメありがとうございます^^。

羽後町の蕎麦屋は、全制覇済みです♪
お勧めは、彦三の冷かけ。
看板無い店です。(←量少な目ですのでいつも二つ頼みます^^)

生稲庭うどんは、何度か食いました(笑)。寛文五年堂ですよね、生麺はモチモチしているので、温麺の方がお勧めですよ~^^。
2009年2月26日 21:10
別盛り最高ですね(^ω^)/
コメントへの返答
2009年2月26日 21:11
はい、これはグッドアイディアですよね^^。

日本中で他にも同じパターンの店、
有るのだろうか?
2009年2月26日 22:41
おおう!
私もここで食べましたが大盛りが別でってのは知りませんでしたf(^ー^;
しかしここのお蕎麦美味いですよねぇ♪
コメントへの返答
2009年2月26日 22:43
ご存知でしたか!

蕎麦の食感最高ですよね♪

どこでも大抵、大盛注文するので・・・、

頼んでみてビックリでした(笑)。

プロフィール

「お久しブリっこ~^^。」
何シテル?   10/06 21:12
2010/11/21 souzenとしての活動を休止しました。 今まで沢山のお友達に支えて頂いて有難う御座いました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【MOP】 ①安い方のナビ(爆)   ・・・けど52諭吉(汗) ②寒冷地仕様(必需品) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車のVOXYでつ^^。 煌NAVI-4WD初代でつ♪ お嫁に出したら結納金は、12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation