• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

見えない・・・(汗)

先日、短足化してから夜間ドライヴしてないsouzenでつ(汗)。

今日は帰宅後、カミさんと近くの某お肉屋さんへ買出しに。

その時、皆さんが言っている意味が初めて分かりました・・・。

短足にすると光軸が、うつむいてしまって(汗)。

30m位先しか照らさなくなってました。

滅多に夜乗らないのでビックリしました(大汗)。

明日、Dでリセットしてもらおうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/17 20:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

浜松の聖地!
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年4月17日 20:45
見えな~い(>_<)

Dで光軸リセットでつね(^^)/

19日楽しんで来て下さい!
コメントへの返答
2009年4月17日 20:47
こんばんは☆

今日、ようやく確認しました(汗)。

明日リセットしてきま~す。

19日、待ってますよ~(笑)。
2009年4月17日 20:49
僕もDで

光軸調整してもらいました!

お早めに($・・)/~~~
コメントへの返答
2009年4月17日 20:51
やっぱそうですか!

早く行くべきでしたね(汗)。
2009年4月17日 20:51
うちのDもやってくれるかな・・・
うちのDは かなりの石頭で・・・
「それは!できません!」って跳ね返されるかも(爆

そういえば何方かの整備手帳に
リセット方法書いてあったような・・・

違ったかな??
コメントへの返答
2009年4月17日 20:55
私のDは、多分OKでつ^^。

やり方知ってますが、面倒くさいので(自爆)。

明日行ってきま~す。
2009年4月17日 20:52
危ないので早く直してください(^^♪

先週2度目の光軸調整してきました。
コメントへの返答
2009年4月17日 21:09
そうですね、整備不良になりますもんね(汗)。

二回目ですか、またどうして・・・???
2009年4月17日 20:54
やっぱり怖いですよね~((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

早急に対策を!(笑)
コメントへの返答
2009年4月17日 21:09
了解!

明日行って参ります♪
2009年4月17日 20:58
こんばんは

今日同じ事を体験しましたが、暗い所は全然見えませんでした(汗)

自分でも簡単に初期化できるみたいですよ、端子を短絡してライトのスイッチを操作するようです。

車高下げてバックカメラの誘導線?狂いませんでしたか?
コメントへの返答
2009年4月17日 21:12
お晩で~す☆

祝!短足化♪

やり方知ってますよ~、でも面倒くさがりのsouzenですので・・・(爆)。

バックの誘導線は、気になりませんねぇ。

なんか、変わりましたか?
2009年4月17日 21:01
男ならそのまま乗るべしっ!(嘘


危険ですから是非調整ロッドなり自分でリセットするなり店でやって貰うなりして対向車からパッシングの連打受ける位まで光軸上げ…てもダメでつね(^^;
コメントへの返答
2009年4月17日 21:13
イエッサー!

・・・という訳には、行きませんね(笑)。

明日、上げ上げして来ま~す♪
2009年4月17日 21:06
こんばんは!

光軸リセットはやらないと見えないですね(汗)

私も見えなくてビビリましたよ(爆)
コメントへの返答
2009年4月17日 21:14
こんばんは^^。

皆さん、やっぱそうですよね。

本当、見えませんね(汗)。
2009年4月17日 21:12
>二回目ですか、またどうして・・・???

後ろだけ再度下げましたのでsouzenさんと一緒で見えませんでした(-_-;)
コメントへの返答
2009年4月17日 21:14
なるほど!

そういう事でしたかぁ。

スッキリしました(笑)。
2009年4月17日 21:12
こんばんは!

オイラはDで調整を頼みましたが、向こうはカネを取る構えでした(笑)

勿論お断りしましたけど(爆)
コメントへの返答
2009年4月17日 21:23
こんばんは^^。

有料ですかぁ、それは驚きでつね(汗)。

明日myDがそんな事言ったら、タダではおきませんよ~(爆)。
2009年4月17日 21:27
こんばんわ♪

やはりうつろな目になってしまったのでつね^^;

短足継続するならDでリセットが一番かと・・・

明日私も午後Dに行きますよ~^^
コメントへの返答
2009年4月17日 21:35
こんばんは^^。

全く見えなくてダメでつ(汗)。

おっ午後ですかぁ。
じゃあ、午後に行こうかな♪
2009年4月17日 21:59
光軸調整は大事でつね!ヴェルはAFSついてるんでつか。。

僕は足の調整弄ったらやってまつ!少しでも遠くを見ないと
GTRに負けるんで(爆)ウッシッシ
コメントへの返答
2009年4月17日 22:06
オートレベェライザー?でしたっけ。
そんなのが付いてるので、うつろなお目目になってまつ(汗)。

AFSは上級グレードに付いてますよ~。
(私のにはありませんが)

GTRに今日抜かれました、会社のADバンですが・・・(爆)。
2009年4月17日 22:45
わたしは

お酒をのみすぎると

お目目がうつろになりますが

なにか(爆)(爆)(@@)
コメントへの返答
2009年4月18日 8:23
私は、消毒し過ぎると目が据わってきます(汗)。

決して怒ってないのですが・・・。
2009年4月17日 23:29
やっぱり結構変わるんですねぇ

私には無縁の問題かもしれませんが・・・(汗)
コメントへの返答
2009年4月18日 8:24
すご~く手前しか照らしません(汗)。

無縁じゃないでつよ、
短足化した~くな~る、した~くな~る♪
2009年4月18日 0:22
どうもです♪

先日から帰宅はこの時間です
( ̄▽ ̄;)・・・

光軸(リアのセンサー)ってリセットで直るんですか??

こちらのDでは出来ないと思います。
(多分ヽ( ̄ー ̄*)ノ)

先日メーカー経由(メールで問い合わせて)で「助手席シートベルト警告音」やっと解除できたばかりですから
(^^;)

いつかはさげたいな~(;¬_¬)
コメントへの返答
2009年4月18日 8:26
どうもで~す^^。

遅くまでお仕事お疲れ様です。

自分でも出来そうですが、何せ面倒くさがりなので・・・(汗)。

今日、行って来ま~す。
2009年4月18日 1:47
ウチのDは「できません。バルブを6000Kに交換してみては?」と、訳解らない事を言われたので、短足化したショップで調整してもらいました(笑)

ショップの人が笑ってました。「おバカなDですね~!」って。
コメントへの返答
2009年4月18日 8:27
そうでしたか、ネジネジ回しても調整できますもんね^^。

果してうちのDは、出来るのだろうか(汗)。
2009年4月18日 6:48
元に戻しましょうバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年4月18日 8:28
えっ、車高でつか?(爆)
2009年4月18日 9:13
↑えっ? Dでできない作業なんですか?

私はフツーにやってもらいました。
コメントへの返答
2009年4月18日 15:07
無事に先程、Dでやって貰いました^^。

うちのDは、まともでした(笑)。

プロフィール

「お久しブリっこ~^^。」
何シテル?   10/06 21:12
2010/11/21 souzenとしての活動を休止しました。 今まで沢山のお友達に支えて頂いて有難う御座いました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【MOP】 ①安い方のナビ(爆)   ・・・けど52諭吉(汗) ②寒冷地仕様(必需品) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車のVOXYでつ^^。 煌NAVI-4WD初代でつ♪ お嫁に出したら結納金は、12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation