• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月04日

消毒を我慢して・・・。

消毒を我慢して・・・。







早目に仕事を切り上げて、昨日から始まった竿燈祭りに家族で行ってきました^^。




例年は自宅からチャリで行ってましたが、今年は長男が産まれたのでチャリは無理(汗)




なので車で初めて行ってみました・・・。




が!




案の定、各駐車スポットは満車(大汗)




最後の賭けで川反に飲みに行く時必ず使う駐車場に・・・。




見事、いてました~♪




会場からも程近く、ラッキーでした^^。




竿燈祭りを堪能した後、秋田港に来航してる日本丸を見て帰宅しました☆




いや~、祭りって本当に良いものですね(笑)






少しですが、フォトです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/04 22:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2010年8月4日 22:37
竿燈祭り見に行けなかったので自分の“竿”見て我慢しまちたヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年8月4日 22:39
それはそれは・・・、

私と違って、立派&派手なサオをお持ちなようで裏山でつ~(笑)
2010年8月4日 22:40
竿燈始まってますね!

近いようで遠い…(笑)

っつか、東北3大祭りを一つも見た事ありませんけど…。


明日は飛鳥2が入港ですね!
コメントへの返答
2010年8月4日 22:48
始まってますよ~^^。

昨日の晩は、我が家でも掛け声が聞こえてウズウズしてました(汗)

マジで!?

見た事無いんだぁ・・・。

モグリ確定でつね(爆)
2010年8月4日 22:41
おいらの竿は、左曲がりですが・・・何か?(爆)
コメントへの返答
2010年8月4日 22:49
お~っ!

同じかも?(爆)
2010年8月4日 22:42
倒れる時もあるんですね〜
こっちのねぶたも一昨日
観光客に突進しすぎ…街頭に当てて
鉄製の看板が落ちて

2人の観光に来ていた尾根遺産に
落っこちて怪我をさせてしまいました〜

あまり起こらない事故でした…
楽しいはずが、悲しいですね〜

明日、家族で見に行く予定です。
路線バスにのって^^
コメントへの返答
2010年8月4日 22:51
今日は風が無かったので、あまり倒れませんでしたが、少しでも風があると面白いですよ^^。

ねぶたの突進?
恐ろしや~(大汗)

怪我人が出ると大変ですね。。。

バスで?

そんなに遠かったでしたっけ?(笑)
2010年8月4日 22:46
こんばんは~。

竿燈祭り見たことがないですが、見てみたいですね~るんるん

祭りは大好きですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年8月4日 22:52
こんばんは!

今夜も凄い数の観光客でしたよ^^;

一度見れば十分な祭りですが(謎爆)、綺麗なので見に来てください☆
2010年8月4日 22:49
おばん☆

毎年、竿燈 見に行ったけど、今は行ってないっす・・・

飽きた~(^^;笑
コメントへの返答
2010年8月4日 22:53
お晩で~す!

そうなんですか・・・(汗)

飽きた?
秋田?(爆)
2010年8月4日 22:55
かなり以前ですが、何度か連れて行ってもらったな・・♪

てっきり
地元のお祭りだと記憶してたけど・・・ぜんぜん違った(汗)。







コメントへの返答
2010年8月4日 23:13
そうでしたかぁ^^。

地元のお祭りですが、全国から観光客が来てくれます♪

今日も沢山居ましたよ~☆
2010年8月4日 22:56
ねぶたもそうですが、いかにも祭り!ってところがいいですね~!

いつかは生で見てみたいものです(^^)

こちら仙台の七夕は仕事場が近いので毎年見るのですが、なんか祭りって感じがしなくて(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月4日 23:15
ねぶたの迫力には敵いませんが、技術と美しさは負けてないと思います♪

一度、見に来て下さい!

仙台七夕は・・・、微妙な印象がありまつ(汗)
2010年8月4日 23:03
お祭りいいですねo(^-^)o


山形といえば花笠祭ですが、一度も見にいったことがありませんf^_^;
コメントへの返答
2010年8月4日 23:15
お祭り最高~♪


花笠、見た事無いです~(汗)
2010年8月4日 23:06
記念のワンショット
コメントへの返答
2010年8月4日 23:16
三脚無しでなんとか(汗)
2010年8月4日 23:07
竿燈祭、見たことないんですよね…(-.-;)


いつか、行きたいですね(o^∀^o)

コメントへの返答
2010年8月4日 23:17
お仲間も毎年上げてますよ^^。


力と技術がモノを言う祭りです☆
2010年8月4日 23:09
裏山です(泣)

行きたいイベントはすべてsouzenさんのブログで堪能してます(爆)
コメントへの返答
2010年8月4日 23:17
スンマソン・・・(汗)

お祭り男のsouzenがお伝えしました☆
2010年8月4日 23:22
先月の秋田ドライブの帰路で、練習している所は見ましたわーい(嬉しい顔)るんるん

太鼓付きで、本番さながらな勢いに感じましたひらめき

いつか、本番が見たいですグッド(上向き矢印)

コメントへの返答
2010年8月4日 23:24
そうでしたよね^^。

太鼓も若い尾根遺産が通常敲きます♪

生だとさらに迫力が増しますよ~☆

是非、一度お越しくださいませ!
2010年8月4日 23:26
このフォトでなんのお祭りかやっと分かりました^^;

テレビで見たことあります!

今まで漢字も(竿燈)なんて読むのか分からずに・・・ww

コメントへの返答
2010年8月4日 23:55
分かっていただけましたか!(笑)

今度は、是非生で♪

「かんとう」祭りですよ~^^。
2010年8月4日 23:57
鵜飼はいないでつか??
コメントへの返答
2010年8月5日 6:25
鵜自体、居ないでつ(笑)
2010年8月5日 0:22
お祭り最高~♪

原チャリと船のツーショットも可能っスかねぇ(*´艸`)?
コメントへの返答
2010年8月5日 6:25
竿燈祭りも盛り上がってましたよ~☆

原チャリでも無問題です♪
2010年8月5日 1:04
お隣の県なのに、一回も見たことが有りません。来年は行ってみたいですね。

お祭りとなると、ソワソワして、仕事したくなくなる性格を直す方法知りませんか?(爆)
コメントへの返答
2010年8月5日 6:27
そうなんですか!
是非、来年は・・・いや今年は来て下さい^^。

私も同じです(汗)
直す方法は無いので、最初から会社休みましょう♪
2010年8月5日 6:11
さすがに子供とじゃチャリは厳しいっすもんね。

川反って・・・飲みに行くだけですか?

もしやお風呂やさんがあるトコじゃないですか?逝ったことないけど・・・
コメントへの返答
2010年8月5日 6:29
もう直ぐ一歳ですが、流石にまだ早いでつ(汗)

飲みに行くだけですよ♪

何でも有りまつよ!
良くご存知で(笑)
2010年8月5日 6:39
おはです!

飲みに行くときはクルマは家に置いて行きましょう(爆)

竿燈の駐車場に困ったことはありません((´∀`))ケラケラ
コメントへの返答
2010年8月5日 7:03
おはよっす!

私は置いて行きますが、会社の上司にいつも乗せて行って貰うので^^;

ですよね!
最悪電話しようかと思いました(笑)
2010年8月5日 7:21
お祭り続きで裏山鹿~グッド(上向き矢印)

けど、おいらも週末はオフ&地元の祭りです手(チョキ)
当然見物ですが冷や汗
コメントへの返答
2010年8月5日 12:15
夏の東北は熱いですよ~☆

週末、予定盛り沢山ですね!
頑張ってください^^。
2010年8月5日 7:55
おはようございます^^

オイラは今、頭がお祭り状態でつ(汗)
コメントへの返答
2010年8月5日 12:15
こんにちは!

頭がお祭り?

混線状態でつか?(笑)
2010年8月5日 8:01
ぱしふぃっくびーなすの次の日には

日本丸が着岸してましたね♪

豪華客船のオンパレードwww

souzenさんのヴェルがお出迎えですか?(・∀・)
コメントへの返答
2010年8月5日 12:16
でしたねぇ~^^。

今日は!
飛鳥Ⅱです☆

去年も写真撮りに行って、ぜ○パパさんとバッタリ会ったりしましたので、今夜も行ってみようかな♪
2010年8月5日 8:14
今週の東北は熱いですね!
(●^ー^●)

青森も負けていません
(^O^)

祭りの雰囲気大好きです
(@゚▽゚@)タマンナイ
コメントへの返答
2010年8月5日 12:17
今週は、特に熱い夜が続きますね☆

ハネトとして参加しないんですか?

私も大好きです♪
2010年8月5日 8:58
竿灯はしばらく本物見てないな~^_^;

おなごりで1,2本のは見ますが(^^♪

東北の祭りも今週がピークですね(^O^)

自分の所と重なるのでほとんど見に行けませんが^_^;
コメントへの返答
2010年8月5日 12:18
そうでしたかぁ。。。

おなごりでも竿燈上がるんですか!
知りませんでした^^;

今週は、観光客だらけですね。
2010年8月5日 9:23
夏祭りは全然行ってないなぁ~
どっかないか、探してみよう(笑)
コメントへの返答
2010年8月5日 12:19
竿燈祭りは明日まで開催しますので、迷わず来て下さい♪
2010年8月5日 12:30
こんちはっす^^

今日は飛鳥みたいで・・・事前予約で中に入れるって・・・ラジオで言ってましたね♪

13:30位で終わるとか終わらないとか・・・(謎

今年も竿灯行けません(汗
コメントへの返答
2010年8月5日 13:01
こんにちは!

事前予約?
そんなの聞いてないよ~(泣)

会社休めば良かった・・・(爆)
2010年8月5日 12:45
竿燈の時期になると、ありますかよね!

昨日の日中見たけど、いつかは乗りたいけど、宝くじ当たらないと無理かも………
コメントへの返答
2010年8月5日 13:02
毎年恒例?になってきましたね^^。

宝くじ・・・。
当たらないもんですね(汗)
2010年8月5日 16:47
遅コメすんません!

昨日飯島で積込して港湾道路でたらデカイ船が!!(゜ロ゜屮)屮
あの船有名なんですか?
昼過ぎ着岸したみたいだけど汽笛の音がハンパなかったっす(笑)
コメントへの返答
2010年8月5日 17:21
遅コメサンキューでつ(^O^)/

あの船は豪華客船ですよ~o(^-^)o

いつかは乗っみたいです!
2010年8月6日 7:36
遅コメ<(_ _)>。
そちらの方は、盛大なお祭りが
沢山有って羨ましいですね。
地元は10月に秋祭りがあるだけです。
\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2010年8月6日 8:02
遅コメあざ~っす!

そうですね、東北は夏が短いので集中して弾けます☆

プロフィール

「お久しブリっこ~^^。」
何シテル?   10/06 21:12
2010/11/21 souzenとしての活動を休止しました。 今まで沢山のお友達に支えて頂いて有難う御座いました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【MOP】 ①安い方のナビ(爆)   ・・・けど52諭吉(汗) ②寒冷地仕様(必需品) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車のVOXYでつ^^。 煌NAVI-4WD初代でつ♪ お嫁に出したら結納金は、12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation