• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

本日の弱弾

本日の弱弾








そろそろタイヤ交換の季節でつね。




私は年中交換してますけど・・・(自爆)




なので今更ですが、トルクレンチをポチりました~☆




今までは十字レンチで適当に締めてましたが、なんか不安で。。。




これからは、バッチリ規定値で締める事が出来ます♪




因みにトヨタ車(乗用車)は、115N・mのトルクです^^。




皆さんも〆過ぎ(爆)には注意しましょう~(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/04 21:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年11月4日 21:23
せっかくですので

私ので試してみません???
    キャ━(°∀°)━!!
コメントへの返答
2010年11月4日 21:30
トルクを思いっ切り上げて試してみまつ(大爆)
2010年11月4日 21:24
持ち込みで…

なんか同じコメになりそうなで、なかった事に(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 21:31
女性を・・・ですかぁ?(爆)
2010年11月4日 21:26
115N・mなんですかぁ
__φ( ̄^ ̄ )メモメモ

だからトルクスレンチって
言うんですねぇ(驚)

勉強になったなぁ^^
コメントへの返答
2010年11月4日 21:32
そーでーす!

って、私も今日Dに確認して知りました^^;
2010年11月4日 21:32
またまたポチっと(笑)

オイラも持ってますが規定値でハブボルトが折れたことが有ります(爆)

で、その時に知り合いのメカニックの方が、市販品の中には設定値よりも高めのトルクがかかってしまう物が多いと言ってましたので参考に(笑)

コメントへの返答
2010年11月4日 21:35
弱!ですが・・・^^。

そうなんですか!
それは良い話を聞きました♪

けど先程試してみましたが、さほど掛かり過ぎにはなってないような感触でした^^;

注意して使いま~す!
2010年11月4日 21:35
カチカチやったら、適正トルク以上になってしまいますから注意してくださいね(^^)

これは、定期校正が必要ですか?

因みに僕は、いつも勘トルクです(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 21:37
Dに聞いたら逆にカチカチいっても軽い場合が多いので二周して確認して下さいと言われました^^;

果たして真実は如何に。。。

ダイヤルで1N・mづつの調整が可能なので、使う度に確認します!
2010年11月4日 21:38
オイラは…


きつくシマルのが好きで~す!

(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2010年11月4日 21:39
きつくシマリ過ぎると・・・


折れまつよ(被爆)
2010年11月4日 21:39
115?だったんですね~

トルクレンチ持ってても規定トルク知らないおいらでちた・・・

ちなみに110でトルクかけてました、増し締めしないと!

コメントへの返答
2010年11月4日 21:40
はい、Dに確認しました^^。

私は120位かと思ってました(汗)

確認して良かったでつ♪
2010年11月4日 21:41
タイヤ交換したあと、
スタンドで、「交換したからチェックして~」
とお願いすると、無料でやってくれまつw
コメントへの返答
2010年11月4日 21:50
そうですよね!
当然、Dでもやってくれますが、行くのが面倒なので・・・(爆)
2010年11月4日 21:44
デリバリーお願いしますウッシッシ
コメントへの返答
2010年11月4日 21:51
作業員A付きなので少々高いですが、宜しいでしょうか?(爆)
2010年11月4日 21:50
ばんわ~~

プリ・・・

売ります・・・

(-`ω´-;A フキフキ
コメントへの返答
2010年11月4日 21:52
こんばんは!

えっ!?

マジっすか???

なしたの~?
2010年11月4日 21:51
115了解(`▽´ゞ

オイラのトルクレンチは放置中でした~

20101122犯罪の臭いの元に、出没決定しました。
コメントへの返答
2010年11月4日 21:53
OK!

放置してましたかぁ、勿体無い・・・(笑)

マジですか!
是非、ヨロシクお願い致します♪
2010年11月4日 21:53
オイラは自分でタイヤ交換したことありません(;´Д`)


出張無料交換よろしくお願いします(ΦωΦ)フフフ…
コメントへの返答
2010年11月4日 21:54
以前はそうでしたが、最近は人に触られたくなくて。。。


工賃は無料ですが、旅費を請求いたします♪
2010年11月4日 21:58
私も同じの持ってます♪

昔は結構力入れて締めてたんで

え?こんなもんで良いの?

と、不安でしたが…

あると便利ですよね(^0^)/
コメントへの返答
2010年11月4日 22:04
オソローでしたかぁ♪

ですよね、私も力任せにグイグイやってました(汗)

コレ一本で安心感が違いますよね☆
2010年11月4日 21:58
へぇ~初めて知りましたww

勉強になります<(_ _*)> アリガトォ
コメントへの返答
2010年11月4日 22:04
私も!

トルクは初めて知りました^^;
2010年11月4日 21:59
こんばんは^^

GETですね♪

最後の「カキ~ン」が気持ちいいですよ(爆
コメントへの返答
2010年11月4日 22:05
こんばんは!

今更ですが、買っちゃいました♪

仕事では、ちょくちょく使ってたんですけどね^^;
2010年11月4日 22:00
締め付けトルクはいつも適当です(^_^;)

適当に締めてボルト折れたら怖いので今度貸して下さい(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 22:06
私も昨日まで適当でした^^;

結構、締め過ぎの方が多いようなので注意しないとですね。。。

いつでもどうぞ!
2010年11月4日 22:06
あれぇ??

ヴェル取説のスペアタイヤ交換のページには締め付けトルク103N・mって書いてあるんですが・・・(^^;;;
コメントへの返答
2010年11月4日 22:08
スペアは違うみたいでつ^^;
今日、Dに確認した時言ってました。

けど10N・mは誤差の範囲なので大丈夫かと♪
2010年11月4日 22:07
souzenさん!こんばんは(^^)


旬の着弾ですね~トルクレンチ~カリカリ♪あの響きがたまりましぇ~ん(^O^)

僕は普通にギィギィ~キュ♪ エエモン裏山でーす!
コメントへの返答
2010年11月4日 22:09
こんばんは~^^。

私の場合、年中旬でつが・・・(自爆)

ず~っと欲しかったので購入出来て良かったです♪

私もそうでした。。。
2010年11月4日 22:08
souzenさん、こんばんは(^^)

自分も、トルクレンチほしいです(^0^)

タイヤ交換する時にはお借りに伺います(* ̄m ̄)プッ

でも、マジ便利ですよね(⌒-⌒)ニコニコ
コメントへの返答
2010年11月4日 22:10
こんばんは~!

そんなに高い仏じゃなので買っちゃいましょう♪

いつでもどうぞ^^。
2010年11月4日 22:08
タイヤ交換にはトルクレンチがあるといいですね(^^)


オイラはあまりタイヤ交換しないので持ってませんが(笑)
コメントへの返答
2010年11月4日 22:11
ある意味保険のような物ですよね☆

私も交換するというより、外して何かしてるのが多いので(爆)
2010年11月4日 22:23
ヴェルのタイヤ交換は一度しかやった事がありません。。。



次は車検前に車高を上げるためかな~(;^_^A
コメントへの返答
2010年11月4日 22:26
私は年間5回以上外してまつ(爆)



車高調整は自分でやった事ありません^^;
2010年11月4日 22:30
オイラも今年は、イエハでゲトしました♪

コメントへの返答
2010年11月4日 22:32
買いましたかぁ~^^。
あると安心ですよね♪
2010年11月4日 22:38
ヴェルのタイヤ交換はしたことないです(^o^;

見た目通りか弱いので(^-^)

もっぱらΚだけです(^^)v
コメントへの返答
2010年11月5日 6:20
そうですかぁ、私はDでの点検時以外全て自分でやってます^^。

見た目通りね・・・(爆)
2010年11月4日 22:41
オイラのトルクレンチは

バスタオル一枚まででつ

(*-`ω´-*)ゞ
コメントへの返答
2010年11月5日 6:21
へっ?

なんの事れつか?(大爆)
2010年11月4日 22:47
黄色い帽子で買おうと思っていたらハガキ無くしたのでやめました…。

なので今年も手ルクレンチです(笑)
コメントへの返答
2010年11月5日 6:22
そうなんですか^^;
オクで吟味してコイツを選びました♪

手ルクレンチ!(大笑)
2010年11月4日 22:47
お! トルクレンチだ^^

規定値で締めると安心ですよね^^

私もたまに確認してます♪

コメントへの返答
2010年11月5日 6:23
ようやく買いました♪

そうですよね、いつも不安でしたがこれで解決でつ^^。
2010年11月4日 23:07
以前、友人にコレを貸したら使い方がわかなかったようで・・・

カッツン!というまでやらなくてナットが緩んでタイヤが外れちゃった方がいました。

みんながトルクレンチの使い方を知っていると思わないほうがいいと実感させられました^^;
コメントへの返答
2010年11月5日 6:24
使い方知らない方って居るんでつね。。。

タイヤ外れたんでつか!!!
それは超危険ですね~(大汗)

人それぞれですね(爆)
2010年11月4日 23:37
オイラも買いましたが・・・

箱すら開けてません(爆)

でも、一応ヴェルに積んでます♪( ´,_ゝ`)プッ


コメントへの返答
2010年11月5日 6:25
会長様も持ってましたか^^。

流石、セレブ☆

箱の開け方教えましょうか?(大爆)
2010年11月4日 23:43
こんばんは

\(≧▽≦)丿

これいいですよね

d(≧▽≦*)bグッ♪

うちも欲しくなってきた(笑)

(〃^ー^〃)
コメントへの返答
2010年11月5日 6:26
お早う御座います!

タイヤ交換の必需品ですが、今まで持ってませんでした(汗)

値段も手頃ですので買っちゃいますか?(笑)
2010年11月4日 23:54
ニュウトンでそ!

コメントへの返答
2010年11月5日 6:26
ニュートンメーターでつ♪
2010年11月5日 0:04
ホイールの衣替えが頻繁にあるので

souzenさんの手が既にトルクレンチに

なっちゃってますよ。

だから下さい^^;
コメントへの返答
2010年11月5日 6:27
頻繁にはないかと・・・(汗)

大体は分かりますが、やはり不安でした。。。

あげません!

安いので買ってくだちゃい^^。
2010年11月5日 0:05
たぶん同じメーカーのパッケージ違いを持ってます(笑)
で、購入動機もまるっきり一緒♪

ナット径が小さいので、アルミに直接使えないのがちょっとね(爆)
コメントへの返答
2010年11月5日 6:29
そうでしたかぁ^^。

被りんちょでつね♪

ん?
私のは使えましたよ。
一応、昨日試しました☆
2010年11月5日 5:00
オイラのトルクレンチはkg-mの旧タイプ

一度使ってしまえば便利で手放せないですよぉ~
コメントへの返答
2010年11月5日 6:30
旧タイプでも機能は変わりませんから~☆

これで確実に確認出来ますよね♪
2010年11月5日 5:49
おはようございます。
これで、冬も安心ですね。
(*^_^*)
Σ(∥◯до)ハッ、カツラ買わないと。
コメントへの返答
2010年11月5日 6:30
お早う御座います!
お元気でつか?(笑)

冬も春も夏も秋も安心でつ(爆)

買うんでつか?(笑)
2010年11月5日 8:57
オイラはもってません^_^;

十字レンチでこんな感じかな?って締めてますが^_^;

サーフ時代に脚であがって折った経験があります(・。・;
コメントへの返答
2010年11月5日 12:15
持ってませんかぁ。

私も今迄勘で締めてましたが、少し不安で。。。

やっぱ折れる物なんでつね(大汗)
2010年11月5日 9:05
おはようございます。
亀コメで済みませんm(_ _)m

箸より重い物を持った事がないので、
自分でタイヤ交換した事有りません(笑)

コメントへの返答
2010年11月5日 12:17
こんにちは!
亀コメ有難う御座います^^。

女体の方が重いかと・・・(大爆)

私もヴェルに乗る前はタイヤすら持った事無かったでつ(爆)
2010年11月5日 10:19
こんにちは。

持っていそうで持っておない工具BEST3に入りそうですね(笑)

自分もDラーだったころ体で覚えたトルクで締めてます(爆)
コメントへの返答
2010年11月5日 12:18
こんにちは~^^。

意外と持ってないですよね?

これで少しは安心出来ます♪
2010年11月5日 11:37
ホイールの脱着にトルクレンチを
使った事なんて未だにありませんが。。。


(V)o\o(V)フォフォフォー
コメントへの返答
2010年11月5日 12:18
チャリンコにも使えまつよ♪
2010年11月5日 20:42
私も最近、新聞広告で
これを見て買おうと思ってました。

また感想、教えてください。
コメントへの返答
2010年11月5日 21:12
広告に出てましたか☆

物も良いですし、オススメ出来ます♪

昨夜、既に試しました^^。
2010年11月6日 15:05
マイヴェルも返すために
フロントグリルなども納車時のネッツマークに
交換しました。

アルミも先日売却しました。
あとはすり減った納車時のタイヤに
納車時の純正アルミ(現在はスタッドレスに…)を
履かせなくちゃ(汗

でも個人的には12月初旬までは
ヴェルに乗っていたいです(涙
コメントへの返答
2010年11月6日 16:08
退化作業お疲れ様です。。。

なんか寂しいでつよね(悲)

12月以降の車は決まりましたか?

タイプゴールドが待ってますよ~☆

プロフィール

「お久しブリっこ~^^。」
何シテル?   10/06 21:12
2010/11/21 souzenとしての活動を休止しました。 今まで沢山のお友達に支えて頂いて有難う御座いました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【MOP】 ①安い方のナビ(爆)   ・・・けど52諭吉(汗) ②寒冷地仕様(必需品) ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前車のVOXYでつ^^。 煌NAVI-4WD初代でつ♪ お嫁に出したら結納金は、12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation