2010年08月03日
東北三大祭りの一つ竿灯祭りが始まった秋田市です☆
今年も去年と同じ253本の竿灯が上がるそうです。
今日から金曜日まで続きますので、一回は見に行こうと思ってます^^。
さて画像の仏ですが、
匠のお友達にお願いして補修&再塗装をして貰いました♪
イメージ以上の仕上がりで毎回頭が下がります^^;
週末の取り付けが楽しみです。
Posted at 2010/08/03 21:58:51 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年08月01日
昼飯も食ったので昼寝しようと思いましたが、ちょいと退化作業を・・・。
何をしたでしょうか?(爆)
まぁ、皆さんなら直ぐに分かりますよね?(笑)
そして暇なので、マンスリーランキング見てたら・・・
なんと!
またもや!
パーツじゃ初かも!?
2位でした~(大汗)
2位は、整備手帳で経験してましたが、パーツは初でつ^^;
目標って・・・、何だっけ?(自爆)
Posted at 2010/08/01 14:15:06 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年08月01日
朝起きて雨が降ってなかったので、
先週に引き続き物置作りを7時半から開始しました。
今日のノルマは、屋根付けです^^;
45mmの垂木をベースに屋根材は10mm厚のコンパネを使いました。
何せ冬になると二階の屋根から氷の塊が落ちてきますので、頑丈にしてます。
防水は、ビニールハウスに使う農業用ビニールを貼り付けました。
ここまで4時間弱掛かりました(汗)
先週の単管で骨組みを作るより時間が掛かりました。。。
雨が降り出したので、今日はここまで(泣)
残りは壁&ドアを付ける作業が待ってます。
Posted at 2010/08/01 13:15:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月31日
夕食のしゃぶしゃぶを急いで済まして、秋田港セリオンの花火大会に行って来ました~^^。
セリオンに上れば(地上100m)花火を水平もしくは下方向に見る事が出来ますが、
鬼混みなので今年もプライベートスポットで見てきました♪
周囲100mには私達家族のみで、打ち上げ場所からも200m程のベストポジションでつ☆
真夏の花火大会、最高でした!
腕の悪いカメラマン(自爆)のフォト。
Posted at 2010/07/31 21:31:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月31日
一昨日の朝、娘が育ててる朝顔が咲きました^^。
娘は大喜び・・・、紫色の花でした。
でもって今朝雨戸を開けると・・・
今度はピンク色の花が!
娘の大好きなピンク色の朝顔が咲きました♪
朝から大興奮でした^^;
午前中は結構な雨模様で日曜大工が出来ず。。。
午後から秋田県某所の秘密基地に仏を託してきました(謎)
帰宅後、物置の材料の木材のカット作業をして本日終了・・・
じゃなくって、夜は本日から道の駅になった秋田港のセリオンの花火大会に行かナイト☆
※某氏のブログをちょっとパクリました(笑)
Posted at 2010/07/31 18:45:07 | |
トラックバック(0) | 日記