• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDS12@Voltzのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

夜の突貫工事

もう我慢できン(;゚∀゚)=3ムッハー



と、言うコトで、取り寄せていたパーツと溜め込んでいたストレス発散のために夜の突貫工事



まずはチョットしたルートとチョットどころぢゃない(格安)価格で購入させていただいたナビ

AVIC-t07 & DVH-P550


ちなみに取り付けには1DIN取付キット「AD-V300」とアクセサリ電源配線「RD-030」を使用。
VICSケーブル、車速パルス取り出しケーブルの取り付けはまた後日。




んで、次は@YOU@さんがわざわざ見つけて下さった
バンパープロテクター




@YOU@さん。
その節はホントありがとう御座いましたm(_ _)m
ただ・・・・あのサイトからbongoに登録して手元に届くまでには、長く険しい道のりでした(滝涙
もう使わんっす・・bongo(TдT)

あっ、千里さんの分も買っておきましたので、そのうちお渡しいたします♪




まだまだイクぞ―(゚∀゚)――!!
ってコトで、パーソナルCARパーツさんから購入したドアミラー格納装置(画像無し)

旧REDS12号にも付けてましたが、外し忘れてたので新規購入2980円也(*゚∀゚)つ⑩



って、色々やってたらAM2:08・・・・(゚д゚)

改めてちゃんとアップしよう。。。(つ∀-)オヤスミ
Posted at 2010/07/31 02:36:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年05月17日 イイね!

情けは人の為ならず

最近、とある『イイもの』を戴いた会社の先輩。

先日ちょいと野暮用で、その先輩ン家に行ったンすが、エスパーでは無い自分ではよく分からない言葉を開口一発目で言われますた(´・ω・`)

「なぁー、DVDを自宅で使いたいンだけど、パパッと作ってくれや」と。。。



( ゚д゚)ポカーン
限り無く行間を読まないと付き合いきれない方ですが、今回は何を言っているかわからん(笑

なんとなく行間を読んで、PCでDVDライティングがしたいのかと聞くと、
猛烈に首を横に振る(゚Д゚≡゚Д゚)ブンブン

DVDレコーダーのセットアップでもするのかと聞くと、
猛烈に首を横に振る(゚Д゚≡゚Д゚)ブンブン


日本語しゃべれや( ´∀`)σ)∀`)


詳しく聞くと、どうやら車載DVDデッキを自宅で使いたいと。
んで、電源どーやって取ったらイイか分からないから作ってくれと。。。

んー、やだっ(・ε・)


Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ やれ、このヤロゥ
だが断るヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ

っといったやり取りが5分程ありましたが、この方からは「イイもの」を貰ってますので、
最後はワタクシが折れる訳ですよ。

さて、作るのはイイとして困った
先輩ン家にお邪魔したのはPM10:00ごろ。
材料が手に入る時間じゃないし、どーするか??

グーグル先生に聞いてみると、DVDデッキは最大で約45Wらしい。
12V出力だから3.75A必要・・・

コンデンサー買いにいくって言ってもこの時間じゃあ・・

悩む自分の後ろで先輩こんな感じ→ ドラエモン マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


( ´∀`)Ьイッテ……( ´∀`)p ヨシ! ダレガドラエモンダ



殺意の波動に目覚めそうなトコロで、手頃な凶器を探して手に取ったACアダプター
コレがビンゴ!!!

12V/3.7A キタコレ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


任天堂Wii用のACアダプターがドンピシャでした。
先輩に確認すると「今は子供もゲームやってないから使っていいよ」とのコト。

早速施工開始。
主電源とACC電源があるンで、ACC電源のところにリレーとスイッチを追加して擬似電源ボタン作成。
ホントの主電源は・・・コンセント抜いて下さいませって事で。

DVDデッキが問題なく動作したので、その場で開放。。。AM2:00か(´・ω・`)



<後日談>
今日の昼飯どき。
先輩奥さんのケータイから着信。取ってみると。。。。

先輩のがきんちょ
 ゔぃ゙ぃ゙がごわ゙れ゙・ダの゙ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ うあ゙ぁああ゙ぁあぁ゙あぁぁうあ゙ぁぁ

よく聞くとWiiでスーパーマリオを遊ぼうとしたらWiiが動かないと。(まぁ、そりゃそーだが)
で、父親(先輩)に電話したら、
○○おじさん(σ(゚∀゚ )オレですよ)に電話したら直してくれるゾ」と。。


(>'A`)> まんまと騙されましたよ。。。
いや、まぁ買いましたよ、、Wiiアダプタ3000円。高いね、、、アダプタって。。








あっ、そうそう。
含みに含ませた『イイもの』ですが・・・↓






ナビ貰っちったw
Posted at 2010/05/18 00:14:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年09月27日 イイね!

ストレス発散

ストレス発散ってコトで突貫工事終了(・∀・)ノ
Posted at 2009/09/27 21:39:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年07月09日 イイね!

取り付けてみた

取り付けてみたeBayで購入したボンネットダンパー。
届くまでにかなりの時間を要しましたが、やっと届きました。

ってなワケで早速取り付け。
ちょっと画像が暗いのでまた写真は再アップします。





>Black Vibe GTさん
ボンネットダンパーの情報、ありがとうございました。
またイジクりネタ参考させてもらいま~す(・∀・)ノ
Posted at 2009/07/09 22:51:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年06月14日 イイね!

里親探してます

里親探してます同僚の「レグナム」家にて番犬しておりましたが、
「かさむ燃費」諸事情により「買い替え」引越しをするコトになりました。

しかし、今度「買い替えるアイ」引っ越す家は「新保安基準」大家さんの一言により、
飼えなくなったんです。


「貧乏根性丸出し」可哀そうになった自分は、その番犬を引き取る事になったのですが、
如何せん私の「Voltz」家も飼う事が出来ず、泣く泣く里親を探す次第となりました。

「品名」犬種ですが「カーメイト目スーパーバリケード科SQ7000」で、
8音色、120dbで泥棒さん、イタズラ小僧に吼えてくれますし、飼い主に良くなつきます。
また「ちゃんと動作します」元気ですが、
飼い主と「取り外し時に」別れたストレスで「セキュリティ強制解除スイッチのカバーが外れてます」円形脱毛症になってます。

「新保安基準」大家さんに文句を言われず、大切にしてくれる方、いらっしゃいませんか??






--- 要約 ---

旧車から取っ払ったセキュリティシステムが新保安基準のせいで新車に付けれないから、
貰って来たんですが、誰か欲しい人いませんか?

ただ、セキュリティ強制解除スイッチのカバーが外れてどっか逝ってしまってますんで
ご了承いただける方だけでお願いしまっす<(_ _)>


欲しい人はメッセ下さいませ。

ちなみに三菱車用のハーネスもあります(・∀・)



※もちろんタダでお譲りします。
Posted at 2009/06/14 21:49:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@REDS12@Voltz いやいや、黄色言うたらギラヴァンツ北九州でしょ♪
三浦泰年が監督だしw」
何シテル?   08/02 21:41
車は乗るのもイジクるのも大好きなVoltzオーナーです。 希少種(笑)ですが、同じVoltzオーナー、車いじりが大好きな皆々さま、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
希少種(絶滅危惧種?)なヴォルツです。 シロート改造ですが、色々といじくって行こうと思 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation