• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き@L235のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

チェリッシュジムカーナ2017Rd2行ってきました

仕事が忙しすぎて完全グロッキーなゆ~きです、こんばんは。
2週間連続で午前様はヘヴィだって・・・

さてさて、遅くなってしまいましたが
先週の日曜日に岡山県は「なださきレイクサイドパーク」で行われた
チェリッシュジムカーナ2017Rd2に参加してきました。


というのも、以前より↑の聖帝様より
来ないと、どうなるか分かってるよなと脅しを受けていたのですよ(笑)

さらに、軽トラで走っている方がいると聞いていたので
チャンピオンマシンでガッツリぶつけに行きました(爆)

※でも軽トラで岡山は遠かったよ・・・(涙目)



開会式では
MCのお姉さまが、「一つ目の矢印看板曲がる所までは、絶対にミスコースしないでね!!
オフィシャルがてんやわんやになるからね!!」

さらにチェリッシュ代表より「前2割、後8割を見て走ってください(笑)」
と、ネタ振りとしか思えない発言があったとか、無かったとか


はい、やっぱり練習走行でヤッてくれました(笑)

禁断の6速で、後ろを見ています(爆)

さらにPタッチまで




パドックに帰ってきて、みんなに弄られて
こんなテンションになっていたとか

そのとき私は遠くで見ていたので、現場に居合わせていないのが残念でなりません・・・・



さてさて、自分の走りはどうだったかというと
・スラロームが速かった
・LSD効果でお尻フリフリ(これでも大分抑えたんだけど・・・)
・全体的に手アンダーが多くてロスってる



ほかにもいろいろあったんですが
割愛して
結果は頂点に返り咲いた聖帝



テンションMAXで舌好調なマイクパフォーマンスでした




あんまり書くと怒られるかな(苦笑)
Posted at 2017/05/21 23:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | にちじょう | 日記
2016年04月25日 イイね!

Kトラワールドシリーズ2016 第1戦に参戦してきました

今日はモーターランド鈴鹿で行われた
Kトラワールドシリーズ2016 第1戦に参戦してきました。
世界一気軽に参加できる世界選手権かな(爆)




お久しぶりな方、始めましてな方、意外過ぎる方などなど
たくさんの方と話せて楽しかったです

先に結果を書くとクラス優勝しました♪




走行枠1本目 1分2秒221
ミゼットで全開走行は初めてなので、探り探りの走行
エッセと同じラインで走ると、非力な(31馬力)ミゼットでもイン掻きして
加速しねぇ(苦笑)


走行枠2本目 1分0秒590

軽量化のため、スペアタイヤを外す(笑)
タイヤを潰し切れてないので、空気圧を0.3kPa落とす(元が高すぎた)

進入でブレーキを終えて、クリップから加速する走りから
クリップ先まで減速しながら進入して、ステアを戻してからアクセルONの走り方に変更
大幅タイムアップ達成~♪
こうなると本気で1分切りしたくなってきた


走行枠3本目 1分0秒706
たいぶマシになったが、まだタイヤを潰せてないので、さらに0.1kPa落とす

何かタイムアップ出来る策は無いか探って
気持ちハンドルセンターがずれてたので、合わせるついでにトーゼロに調整

気温が上がったせいか、お昼ご飯を食べたせいか
タイムダウン・・・


走行枠4本目 1分0秒379
最後なので、思い切って空気圧をさらに0.2kPa落とす
ノリでエアクリを外す

横のグリップ感も、縦のトラクションもいい感じに
エアクリも、さっきまでよりストレートが伸びるし、いい音でテンションUP
最初からやっとけば良かったと後悔

ベストラップ動画


が、調子に乗ってるとこうなる


縁石踏んじゃったと思ってたけど、動画見返したら踏んでないのね(爆)

皆様、ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
助けて頂いた皆様、ありがとうございました

思ったよりダメージは少なそうなので、復活させますぜ


Posted at 2016/04/25 01:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | にちじょう | 日記
2016年03月22日 イイね!

ブレーキの効かないクルマ

ここの所、ブレーキの効かないクルマに乗ってる夢を頻繁に見る
ゆ~きですこんばんは

はい、年始以来の更新です
みなさん、ご無沙汰しております

必死にブレーキ踏んでも止まらないって怖いですよねぇ

んで、気になって調べてみたら

夢の中のクルマは自分の社会的な能力や自己の管理能力を示しています。
壊れたブレーキの夢やブレーキが効かない夢は、自分の感情を制御できていないことを暗示しています。
自分をコントロールできないと暴走して失敗してしまいますので注意しましょう。

だそうです


なるほど~( ´_ゝ`)


こんなことや(ミゼット用ホイール新調)


こういったことや(CE28衝動買い)


こういったことを(買ったCE28を白に塗っちゃう)


勢いでやってしまったのは理由があった訳ですか(爆)
うん、しょうがないね~(*´・ω)(ω・`*)ネー


もともと普段乗り用として持っていた4本(ちょっとくすんでいるヤツ)は15-5.5J+45です
不慮の事故で縁石ガリって1本がスポークにクラック入って殉職・・・
さすがにそのまま使うわけにもいかず、かといって修理に出す気も起きず・・・
どうしようか悩んでいたタイミングで
いい感じのサイズが出てきたんで血迷って買ったワケ

気になるサイズは15-5.5J+35です

普通に考えると15インチのRE-71R用に思えますが
過去にサーキットでCE28を割っている身としては、ちょっと怖くてね^^;

165/60R15 と組み合わせて普段乗りへ



うん、やっぱコレだわ


さてさて、愛車紹介も一挙更新したわけだし
また冬眠しますかね(爆)
Posted at 2016/03/22 01:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | にちじょう | 日記
2016年01月02日 イイね!

あけました(近況報告)

みなさま、もう2日ですが
あけましておめでとうございます

ここ数年で無いくらいに遊びまわったので
更新サボっちゃいました(言い訳)

という訳で簡単にまとめていきます

12月27日と29日と立て続けに走ってきましたよ

12月27日はコージーライツさんのタイムアタックバトル(TAB)
毎年恒例のイベントですね~

ここのところ、超アンダーステアに悩まされて
正直、走るのがイヤになる位だったんですが
(更新サボった一番の理由だったり・・・)

当たって砕けろで、大幅にセッティング変更※戻したとも言う(苦笑)
結果、オーバーステアに(爆)
そんな状況なので自己ベスト更新には程遠く・・・
まぁ、解決の糸口が見えたのでヨシとします♪

お約束のフランクも食べてますぜ


動画はジムカーナ形式でのタイムアタック
見事に2コーナーでハーフスピンかましてます(爆)



12月29日はナビックさんの年忘れまったり走行会
こちらも恒例のイベント
年の瀬なのにみんな元気だこと(苦笑)
セッティングは27日のままなので、オーバーステア
いろんなところでお尻フリフリ(笑)
お昼に行われた模擬レースではご迷惑おかけしましたm(_ _)m

動画はハーフスピン&スピン集(爆)



30日は同級生と忘年会

31日は地元のツレとカウントダウン鐘付き


元日はふらっと初日の出オフへ

きれいなご来光でした



愛車を並べて撮影会


おかげ横丁で食べ歩き





2日(今日)は
初日の出オフでは激混みでお参りできなかったので初詣へ
おみくじによると、今年一年は大人しくしてる方が良いみたい(汗)



例年のまとめブログはめんどくさいのでパス(笑)
今年分はがんばって書きますので勘弁してくださいm(_ _)m
Posted at 2016/01/02 23:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | にちじょう | クルマ
2015年12月19日 イイね!

人馬一体??

こんばんわ、
酷いまでの放置っぷりですが生きてますよ~

今年も早いもので、後1カ月切ってるんですなぁ
それなのに、今年のブログアップ5件って(苦笑)


さてさて、GWにセカンドカーとしてゲットしたミラバン君ですが

ダウンサスぶちこんだり


グリルぶった切ったり


いろいろ楽しんでたんですが
いかんせん、オートチョークが死んでて始動性最悪なのと
3速ATで楽なんですが、ドラビリ悪くて気持ち悪かったりと
(たぶんATF交換すればマシになったかも)

ふつふつと不満が沸きあがってきたタイミングで
某オークションに、昔から欲しかったクルマが安く出て来たので
軽い気持ちで入札したら、なんと落札出来ちゃったww


さて、何のクルマ買ったでしょう??


ヒント
・後輪駆動
・MT
・丸目
・重量配分50:50








あ、こいつではないですよ

いや、これもめっちゃ欲しいですけどね









さて、なんでしょうね~










気になりますね~









ん、引っ張りすぎ?









しょうがないなぁ









はい、コイツでした(笑)



実走行24,000kmと少なめなのがポイント



さっそく作業~♪

オーディオレスだったので
インパネ降ろしてハーネス引きなおし
(まだ部品でて良かった^^;)



とりあえずミラバンのお下がり



タイヤはネタでこんなヤツ
バイアスの5.00-10 4PR




さっそくこんな悪いこと計画中(笑)
Posted at 2015/12/19 21:10:33 | コメント(2) | にちじょう | 日記

プロフィール

ども、ゆ~き@L235です かれこれ3台エッセを乗り継ぎました(爆) ついでに変わったクルマをサブ持ちしてみたり 完全放置中ですが、よろしくで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

組み換え リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 18:25:57
蔵出し 121 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/17 17:10:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月24日納車 人生初の普通車・ターボ・4WD 完全に一目ぼれで、こんなクル ...
ダイハツ エッセ えっせ3号機 (ダイハツ エッセ)
2017年11月18日納車 3台目のエッセです C-HRのラディアントグリーンメタリック ...
マツダ ポーターキャブ ぽーたん (マツダ ポーターキャブ)
2018年2月24日納車 完全に悪ノリで入手 1979年製のPC4Dなので水色です 2 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2015年11月15日~2018年4月6日 Kトラワールドシリーズ2016 NAビギナ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation