• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き@L235のブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

祝5000km突破

祝5000km突破お久しぶりです

みなさんお盆はどうお過ごしだったでしょうか?
私は遊びつかれて更新できませんでしたヽ(´Д`;)ノアゥア...





さて、順調に走行距離も伸び続け、ついに5000kmを超えました
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィ

買って2ヶ月しか経ってないのに、ハイペースですね

とりあえず、たまっていたパーツレビューも更新したので
お暇な時にでもご覧下さい
Posted at 2009/08/17 23:41:55 | コメント(1) | エッセ | 日記
2009年08月06日 イイね!

【レポート】DMSミーティングその3

【レポート】DMSミーティングその3一路、筑波山を後にしてお台場へ



現れました、連邦の白いヤツです(笑)

朝の6:30くらいに着いたんですが、結構な人がいましたね



いやぁ、当たり前ですがムチャクチャ迫力ありましたねぇ
あんなものが動いてたら度肝ぬかれますわ(笑)





明日から仕事あるし、遅くなるとシンドイので7:00頃に大阪へ向け出発

運がいいのか悪いのか、移動中は土砂降りに見舞われました…
イベント中に降らなかったので良い方なのか?

雨のせいか事故が多く、あげくには高速通行止めになるしで、最悪でしたよ


さらに、移動中に相方さんがここでは無いどこかへトリップされていて
かなりつらいものがありましたし(苦笑)( ´_ゝ`)σ)Д`)ツンツン



結局、家に着いたのは20:30超えてましたからねぇ
もうクタクタですよ

水曜日の今でも疲れが抜けきって無いです_ノフ○ グッタリ



総移動距離1410kmの長旅の耐えてくれたエッセ君ありがとう
お盆くらいにOIL交換してあげるからね



そうこうしているうちに
第二戦の案内が出ましたね

第2戦は、9月21日(月・祝日) 岡山県 中山サーキット
第3戦は、10月24日(土) 愛知県 スパ西浦モーターパークで開催予定らしいです。


もちろん参加しますよ!!

Posted at 2009/08/06 00:44:41 | コメント(2) | エッセ | 日記
2009年08月05日 イイね!

【レポート】DMSミーティングその2

【レポート】DMSミーティングその2はい、昨日の続きです

会場には、さまざまなチューニングメーカーが来てまして

一番の目的であったハーフウェイさんにお邪魔しました
最初話していた人って、「ベル男」さんだったんですね、さっきHP見てて気づきました(笑)

その後、社長さん?ともお話してたんですが、すごく気さくな方でした
やっぱり関西の人だなぁと(笑)

んで、エッセに乗ってたら絶対つけなきゃとか、せっかくここまで来たんだからとか
今日だけの特別価格ってのに負けて

買っちゃいました



EDP-01


\29400が¥23000まで安くなってたんで、行かなきゃソンでしょう

次の休みに取り付けよっと



他にもデモカーを運転できるチャンスがあったので
前々から乗ってみたかったコペンをチョイス

D-SPORTのデモカーでサスキットやボディダンパーなどいろいろ付いていたんですが
乗り心地の良さに感激しました。
その上、私のエッセより格段に安定していて、運転しやすかったですね
ただ、やっぱり室内は狭いですね…
ヘルメットがルーフと干渉しまくりでした(∀`*)ゞ



楽しかったイベントも終わり、会場を後にして
ボロボロになってしまったタイヤをローテーションするために土浦の超自動後退へ
ローテーションのみで2100円って高いですよねぇ、仕方ないですが…


ここいらで、体力の限界を感じ、近くのスーパー銭湯で休憩を
さっぱりして、3時間ほど仮眠できました


せっかく茨城まで来たんで、第二の目的地までGO!!

夜中の2時に筑波山に到着(爆)
そうです、頭文字Dのパープルシャドウのホームコースです

やっぱり、ガチな方々がたくさんいました

バトルを挑めるわけも無く、ジャマしない様に退散≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ
面白いコースでしたね
フルーツラインのかまぼこ状の段差にはやられましたが(苦笑)


それでは、第三の目的地へGOGO!!


今日はここまで
Posted at 2009/08/05 00:59:53 | コメント(0) | エッセ | 日記
2009年08月04日 イイね!

【レポート】DMSミーティングその1

【レポート】DMSミーティングその1眠い目をこすりながらの更新です(笑)

遅くなってしまいましたが、8/1にDMSミーティングに参加するため
茨城県の筑波サーキットまで行ってきました。



7/31
このイベントの為に大急ぎでサスキットを組んでの出発となりました。
装着したのはD-SPORTのB-Specダンパーです。
これは後ほどパーツレビューに上げます。


予定より遅れること1時間
20:30自宅を出発です。

家を出た瞬間から土砂降りの豪雨に…
ワイパー・ヘッドライトが意味を成さない上に、
高速なのに所々水溜りがあり、危険だなぁと思いつつも遅れを取り戻すべく
ハイペースで走行していると

いきなりタコメーターの針がレッドゾーンまで振り切りました

わかりますよね?
えぇその通り、ハイドロ起こしてました(爆)

車の中で一人声にならない雄叫びをあげちゃいましたΣヽ(`д´;)ノ うおおおお!


その後もビビりつつも飛ばし続け22:00過ぎにputikyuと合流

道中、東名に行くつもりが中央道に行ってしまったりとプチアクシデントもありつつ
5時前には無事に到着

まだ会場が開いてないので、近くのコンビニで仮眠を取りました


8/1

6時過ぎに起きて会場入り

すでに結構な人が集まっていました

周りの車を見てみると、ネオバ履いてたり、リアシートが無かったりと
本気な方々が多く

若干場違いな感じがΣ(゚д゚) エッ!? オヨビデナイ!?


そう思っていると、同じくエッセに乗っている方と仲良くなりました
みんカラをされていないのは残念でしたが、いろいろと情報交換できました
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィ


んで、メインイベントであるTC1000の走行ですが
ノーマルタイヤじゃ無理ですド━(゚Д゚)━ ン !!!

最初の2~3週まではマシなんですが、暖まってしまうとタイヤ全体の剛性が下がり
ぐにゃぐにゃになるのか、鳴くばかりで全然曲がりません

左フロントタイヤはサイドウォールまで使ってしまってますし…


キャンバーが足りてないのも原因だと思うので、早急に対策しないとダメですね

ちなみにタイムは52秒15とダメダメな感じに終わってしまいました。
もっと精進しないと(笑)


今日はここまで
Posted at 2009/08/04 01:41:13 | コメント(1) | エッセ | 日記
2009年08月03日 イイね!

無事に帰還

昨日の夜、DMSミーティングより無事に帰還しました♪Ю―(^▽^o) ♪

かなりクタクタになったんで、家に着いてスグに爆睡しちゃいました( ̄q ̄)zzz

今日もまだ疲れが抜けず、ブログ更新出来るかアヤシイ状況…( -。-) =3


ちゃんと更新はするので
気長に待ってください(笑)(*´∀`)♪




Posted at 2009/08/03 18:04:58 | コメント(0) | エッセ | 日記

プロフィール

ども、ゆ~き@L235です かれこれ3台エッセを乗り継ぎました(爆) ついでに変わったクルマをサブ持ちしてみたり 完全放置中ですが、よろしくで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 5 678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

組み換え リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 18:25:57
蔵出し 121 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/17 17:10:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月24日納車 人生初の普通車・ターボ・4WD 完全に一目ぼれで、こんなクル ...
ダイハツ エッセ えっせ3号機 (ダイハツ エッセ)
2017年11月18日納車 3台目のエッセです C-HRのラディアントグリーンメタリック ...
マツダ ポーターキャブ ぽーたん (マツダ ポーターキャブ)
2018年2月24日納車 完全に悪ノリで入手 1979年製のPC4Dなので水色です 2 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2015年11月15日~2018年4月6日 Kトラワールドシリーズ2016 NAビギナ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation