先週の仙台の疲れも取りきれていない中
昨日はHOT-Kチャレンジカップinびわこの最終戦に行って来ました
結果は
…
……
………
優勝!!
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
やった~、メチャうれしいよ~
んでは、いつも通りレポいきましょう
朝はお決まりのマックスタート(笑)
いつ見ても駐車場は異様な光景ですね~(爆)
で、ちょっと早めに現地入りして準備開始
なんと、赤・オレンジのコンビは有名人だから
上のピットを使ってね~ですと(爆)
うらやましいなぁ(´・ω・`)
~午前の練習走行~
逆回りのスラロームあり
わかっちゃいるんだけど、スラローム突っ込みすぎ(苦笑)
しばらく高速サーキットばっかりだったから感覚が取り戻せないんです
みんなから落ち着けって言われちゃいました
参考で2位
まだまだ詰め代はあったので、そんなに焦りは無かったです
ちょっとアンダーが強かったので、減衰・空気圧を落として本番へ
~午前1本目~
とりあえず、落ち着けばタイムは出せると自分に言い聞かせてスタート
狙い通りアンダーは弱まり、前半は無難に攻略
後半はやっぱりリズムがつかみきれず
あんまり気持ちよくない走りに
問題のスラロームは十分に減速してこなしました(笑)
暫定1位ゲット!
~お昼休み~
お昼は定番の高級お肉争奪戦(爆)
一回戦はジャンケン大会
みごとにため助さんがお肉ゲットされてました
うらやましす
二回戦はやっぱりきました
コース1周マラソン大会(爆)
勝ち目無いし、マシントラブルという事で
リタイヤさせて頂きました
だって足回りが悲鳴を上げるんだもん、エンジンも限界でした(爆)
~午後の練習走行~
正回りのスラローム無し
panda@さんをこちらの世界に引きずり込む為に
同乗走行にお誘いして走りました(爆)
嘘ですよ、純粋に楽しんで貰えたらと思ってですよ~♪
最初は7~8割で流すつもりでしたが
ライバルに1秒近いタイム差をつけられて全開アタックに切り替え(爆)
すいません、何度か怖い思いをさせてしまったと反省してます
縁石乗って浮いちゃったし、1コーナーで草刈しかけました
結局、コンマ5秒差までアップできたのかな?
参考3位
~午後2本目~
今日は勝てる、いや勝つんだと言い聞かせスタート
1コーナーはアクセル全開で抜けて
2コーナーも無難にこなす
で、次の3・4コーナーで突っ込みすぎてアンダー…
いや、まだ致命傷じゃない、焦るな俺
シケインを抜けて短いストレート後のヘアピンで
2度目の突っ込みすぎ…しかも今度のは致命傷レベル
思わず叫んでます(苦笑)
そっから先はさすがに動揺しまくりで
クラクション鳴らしてます(爆)
ゴール後にはピットまで戻らず、後続のタイムに耳を傾けます
いよっしゃ~、タイム抜かれず優勝決定です
トロフィーは先にあげたので割愛して
HOT-Kチャレンジといえば、副賞は高級食材と決まっています
第2戦はデニッシュ2斤をゲットしております
しかも今回は「秋の味覚」ですとΣr(‘Д‘n)
なんだろうねぇ、気になるねぇ
楽しみだねぇ
6位:丹波黒豆の枝豆
5位:丹波黒豆の枝豆
うんうん、いいね
良い出だしだよ~
4位:マツタケ1本
おおぉ、キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
3位:マツタケ2本
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
2位:シイタケ
( ゚д゚)ポカーン
(つд⊂)ゴシゴシ
えっ、シイタケ?
(;゚д゚)ポカーン
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
うん、シイタケでした(爆)
1位:こうなると、ネタとして期待
くっ、栗だと(笑)
ナビックさん、やりおるな(笑)
どう調理すりゃいいのかわかんねぇよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
と言いたいところですが、ネタとしては最高にオイシイので良しとします(爆)
あとで、食べ方調べようっとヽ(´ー`)ノ
んで、反省会で盛り上がり
21時頃に解散
ですが、一部のネタに貪欲なメンバーで隣のゲーセンへ
オイラだけ何も取れなかった…
何だろう、試合に勝って勝負に負けた感じがする…
22時には帰ろうかとなり、駐車場へ移動したのは良いんですが
そこから、超盛り上がる(爆)
内容は11月以降のイベント参戦計画&その他小ネタ
今日で一番内容が濃かった気がするのは気のせいだろうか
結局、解散したのが24時(爆)
何と2時間も寒空の下、おしゃべりしてました
おかげで完全に風邪を引きましたよ
のど痛いし、若干熱っぽい…
あまりにしんどいので、残業を切り上げて帰宅
おかげでこのブログが書けてるわけです
最後ですが、皆さまお疲れさまでした~♪
次のイベントは11月です、それまでしばらく休息しますね
Posted at 2011/10/10 23:11:44 | |
トラックバック(0) |
エッセ | 日記