2022年11月10日

SUZUKIいいね。
次もSUZUKI。
Posted at 2022/11/10 23:00:16 | | クルマレビュー
2022年11月10日
いいかも。
Posted at 2022/11/10 22:43:27 | | クルマレビュー
2013年06月23日
おかえり~
ドン姉さん
あなたのブログ、楽しみにしていてよ。
ここから、引越しちゃったのね。
ごみの分別、ホント大変そう~50枚で348円のゴミ袋が最高でしょ~
じゃ~また。
Posted at 2013/06/23 09:50:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日
久しぶりのブログね。
待ちくたびれた方、ごめんなさい。
待っていない方も、よっていってね。
あめあめ!ほんと6月に台風なんて、人ごとのように思っていた私。
まさかまさか、そんな大雨にみまわれるだなんて~
あーショックなのよ。
●天候不良で帰ります「ぴちぴちPeachはいかがかしら」
そうなの。はじめてのPeachを体験してきたわ。
ってね。
親戚のお姉さまを、無事に送り届ける使命を受け飛行機で鹿児島に行くことになったの。
Peachってなに?って
そうね・・・
今流行のLCC格安の航空会社。
ジェットスターなんかも就航間じかね。
それ以上のことは、
そう!お調べなさい。
なんと、料金は鹿児島片道4290円よ!
4290!
なんて時代なの!とんでもないわ!
関西空港に8時ごろについてね、優雅にモーニングでもするのよ。
お土産も買ってさあ~手荷物は極力減らさないといけないから、お土産はその場で宅急便で送り。
無事に登場手続きも済んでさ、意気揚々としてたのね。
Peachの搭乗スポットは、貨物便のところらしいの、
だからそこまで送迎バスで移動するわけなんだけど、これもまた、楽しいわ。
でも、外は本降りの雨。
この先の天候なんて一切考えてもないわ。
飛行機は、定刻通り出発。乗客も見る限り満席。
狭いんじゃないかしらと不安だった座席も余裕で、気分も上々。
しかも、これいい!と思ったのが、頭上にある、ひねると空気が出る設備。
多少暑くったって、自分で体感温度の調節が出来て、気分が悪くならなくて済むわ。
こんなこんなで、離陸。何の問題もないわ、雲の上に出ると
窓の外の水しぶきなんかきれいになくなり、快適な空の旅。機内販売も始まったの。
そんなこんなで、旅気分も暗転、鹿児島着陸に向け降下し雲の中に入っていったの!
前の席ではじめは笑っていた子供がゆれがひどくなって行くにつれ泣き出したわ!
わたしも、前の席にしがみついてこらえたのよ!
ま~すごいすごい!
どうなっているのかわからないぐらいよ~
なんかわからないうちに、一回目のアプローチは、エンジンの轟音と急上昇で終わったみたいなの
それからしばらく、旋回していたんだけど、2回目の着陸態勢に入ったときから、
またもや、すっごい揺れ!
鹿児島の姉ちゃんは、私お尻浮いたわって!
え!?
私は!浮いてないわよ!
そこ、突っ込まなくてもいいわよ。スルーしなさい。やさしくよ!
2回目のアプローチも、すっごい急上昇で終わったわ!
私は、何度も着陸するまでアプローチしてくれるもんだと思ったんだけど、
旋回している様子もないし、、、?と思っていると・・・・
当機は、関西空港に引き返す!
ですって!
きや~~~どうするのよ~
鹿児島空港で予約していたレンタカーは!
鹿児島にどうやって、これからいけばいいのよ!
飛行機の中からでは、ネットで調べようもない、電話もかけれない。
到着するまでどうしようもないのよね・・・
関空に到着すると、特設の会場が設けてあったわ。
そこには、払い戻しと、明日以降の自社便の振り替えの受付だったの。
もちろん大混雑よ。
あちらこちらから、鹿児島空港でお出迎えの家族との連絡が耳に入ったの
「離島からの飛行機は着陸できてるのに、なんで着陸できないのかあああ」って
あとで、悔しいから調べてわかったんだけど、その日の朝のスカイマーク神戸発が欠航しているの
なんとなく、納得したわ。
話をもどすわね!、私たちは、払い戻しのところに並び待っていたの。
すると、係りの人が、これと同じ払い戻しの手続きをコールセンターでもお受けしますと!
じゃ~ここにはもう用事はないわ!
別の方法で鹿児島へ行かなくっちゃ!明日!っていう手もあるんだけど
姉さんが言うの!今日どうしても帰りたいのよ!って!
わかったわ!
かなえてあげるわ!
任せなさい!
そう!もう新幹線しか手がないの!
JALの便も条件便でしか飛ばないしね。
関空のミドリの窓口に直行してたずねたのよ。
特急はるかで新大阪、そこから、さくらで鹿児島中央まで行くことにしたのよ。
でも、目的地は、その先の指宿。どうしても、レンタカーが必要よ。
まずは、鹿児島空港のレンタカーキャンセルを申し、あらためて、鹿児島中央駅そばの
レンタカーを借りる予定で、新幹線に乗り込んだの。
でも、新幹線はトンネルだらけで、電話もネットもブツブツ切れて、ほんと話にならないのよ。
鹿児島駅、徒歩1分のレンタカーの閉店は夜8時。新幹線到着は7時42分、ギリギリだけど
決めたわ!ここに!ネット予約を完了して、ほっとしたら、博多だったわ。
奮発した指定席は空席も多く快適なのよ。だったら、自由席でよかったんじゃない!
って思ったの!
じゃ~車内見学よ。喫煙室やトイレ、洗面所、グリーン車、どれもこれもきれいで快適。
さあ~自由席・・・・・
よかったわ!奮発して!ミドリの窓口のお姉さんありがとう~
自由席に空いてる席はなかったのよ。
なんだしていると、もう鹿児島中央駅よ、雨の影響もなく定刻通り到着ね。
ほんとよかったわ
さあ、レンタカー借りにいきましょ~
もう、22時30分ね、続きは今度ね!
Posted at 2012/06/30 22:29:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日
玄関のガレージの鍵を調達したわ
頑張って新規の木製建具取り付けに励むわよ
それにしても
音声入力はなかなか変換が大変だわ
Posted at 2012/04/14 20:56:15 | |
トラックバック(0) | 日記