• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サーフグリーンのブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

寒河江で買ったのも

寒河江で買ったのも先週末、寒河江に行ってきたのですが、道の駅で、こんなものを見つけました。東北人には当たり前かもしれませんが、「日本初のコンビーフ」だそうです。日東ベスト・コンビーフ!!
 まだ、あけてません。妻は「コンビーフは好きじゃない」ということなので、これでおいしいつまみを作ります。
Posted at 2013/06/18 11:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北 | 旅行/地域
2013年06月11日 イイね!

出前授業で杉並区で田植え


先週、地元JAの青年部と一緒に、杉並区に田植え指導に行ってきました。といっても、私も田植え初めてなんですが・・・・

小学生が田んぼに入ると水遊び的に大喜びですが、しばらくすると、ほとんどの子はまじめに田植えをしていました。苗も自分たちで作っていたのですが、ばらつきがあるため、こちらからもて行った苗を使いました。
秋には収穫できるといいな~


その後、教室で山形県のお勉強、お土産も渡して終了。

その後は、地元商店街の方と学校関係の方を交えて懇親会。

これが一番良かったな~
Posted at 2013/06/11 09:55:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 田舎暮らし | 日記
2013年06月10日 イイね!

ヒストリックカーミーティング in 舟形 2013


舟形町で開催されたヒストリックカーミーティングin舟形2013に行ってきました。まず、チンク。かわいいですけどね~。これを維持する自信がありません・・・・

で次は、
これ、すっごくきれい!!!
このようなコンディションで維持されている方に頭が下がります。


これも、きれい!!
キャブが決まるので、普通の自動車のように乗れるそうです。

私は今のチンクをきれいに維持していこうと、決めました!!
Posted at 2013/06/10 15:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2013年06月03日 イイね!

石巻ミッションドライブ PANDA CARAVAN

石巻ミッションドライブ PANDA CARAVAN昨日は、雑誌「TIPO」主催の「石巻ミッションドライブ」でした。新型のFIATPANDAが全国を回る中で、石巻の復興支援も含めて、石巻でイベントです。参加者45台です。
私は、前泊で、石巻入りです。S&Fさんとも待ち合わせですが、その前に

「食べて、泊まって、買ってもらうことが復興支援です」とHPに書いてあったので、即実行


昼は、復興マルシェにて、餃子をたべ、待ち合わせの時間が午後7:30分になったので、少しかるく寿司屋へ、そうしたら、九州から出張にきている社長(初対面)の隣で飲んでいたら、「焼酎飲め」と勧められて、グラスにナミナミとストレートでいれられ「大丈夫だ!!」と言われ、飲むことになってしまいました。うまかったですよ!!!  社長!!

でその後居酒屋へ行ってそこでも飲みました。


ミッションドライブ中です!!チェックポイントを回りながら石巻から牡鹿半島へドライブです。まだ、道路には、段差などもあり、気を抜いていると、車が飛び跳ねます

いろいろゲームをこなしながら、今回ジャンケン大会でゲットしたお宝は

これだ!!

EB110の設計図に、設計者のニコラ・マテラッツィの直筆サイン入りです
額装しますよ!!
Posted at 2013/06/03 09:44:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | FIAT 500 | クルマ
2013年05月09日 イイね!

来月はこのイベント



暖かくなってきて、ドライブするにはいい季節ですが、来月はこのイベントに行ってきます。
山形県内ですし、知り合いも何人かいるので、
Posted at 2013/05/09 14:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「山形に住み始めました」
何シテル?   12/21 15:41
初めまして、サーフグリーンです。 FIAT500チャチャチャアズールに乗ってます。 ニックネームのサーフグリーンは、愛用のギターの色です。 いろん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
 普段の足車として購入しました。不便な点もありますが、外見のかわいさが全てですね~ 12 ...
ベスパ 50s ベスパ 50s
70年代のベスパーです。近くにバイクをレストアするお店が出来たので、なんか話をしているう ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初に乗ったオープンカーです。この車の出会いからオープンカーライフが始まりました。
MG MGF MG MGF
ミッドシップの2シータ-このくらいの大きさが扱いやすいですよね。 故障の多い車と言われて ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation