• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Babystarのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

サンダンスが街にやってきた

サンダンスが街にやってきたこの街は首都からどれだけ離れているだろうか。。

そんな田舎街に東京からDHスぺシャリストのサンダンスと21オンスのヘビーウェイトジーンズで有名なアイアンハートがやってきました。

とにかくサンダンスの製品情報が知りたくて行ってきました。

サンダンスのパーツはパフォーマンスパーツが多く、私の走りには全く無縁なのですが、質感も良くかっこいいので装着したくなってしまいます。

今回持ち込まれたパーツの中にスポーツスター系のものはあまりありませんでしたが、それでも多くの実物を見たり話を聞くことができました。

最後に、田舎にもサンダンスファンはいるのでまた来て下さいと伝えておきました。





↓サンダンス来店の様子(1と2があります)
Posted at 2011/05/15 23:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2011年05月14日 イイね!

スポーツスターのオイル総交換

スポーツスターのオイル総交換前回のオイル交換から半年が経ち、スポーツスターのオイル交換時期になりました。

今回はエンジンオイル交換の他に、エンジンオイルエレメントとプライマリーオイルも交換します。

使用した工具は、エンジンオイル:短いマイナスドライバー、エレメント:フィルターレンチ、プライマリーオイル:4mmの六角と5/8ソケットです。

自分でやると心置きなくオイル抜きに時間を掛けれられていいですね。

私にとってもスポーツスターにとってもいいリフレッシュになりました。


廃油パックをくれたカンチャさん、有効に使わせてもらいありがとうございました。





↓作業の様子
Posted at 2011/05/14 20:10:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2011年05月06日 イイね!

お友達のガレージにお邪魔

お友達のガレージにお邪魔先日、スポーツスター仲間に呼ばれ、遠くまで会いに行ってきました。

総走行625km。

日帰りでオートバイに乗るにはちょっと遠いですが、おいしい鰻を食べ、ガレージでくつろぎ楽しいひと時でした。



↓立ち寄った場所など
Posted at 2011/05/06 21:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2011年04月27日 イイね!

スポーツスターラストラン!

スポーツスターラストラン!この度、スポーツスターを売却することになったので最後の思い出にと友人と走ってきました。

この友人と同じ車種で走れるのもこれで最後。。

山深い田舎道へと行ってきました。

今回売却する友人のスポーツスターは82年生まれのショベルヘッドというエンジンを載せています。

とても華奢な車体ですが、車の少ない山道を元気よく走ります。

途中で車両を交換し、私も久々にショベルスポーツに乗ってみました。

振動が多いと評判の私の~03エボスポーツと比べても多い振動。
ハンドル、シート、ステップ・・・私と車両が繋がっているところ全てから振動が伝わってきます。

他にもガシャンと入るストロークの長いシフト、4速ミッション等、現代の乗り物とは違った魅力が沢山ありました。

確かに快適性はありませんが、古いのが好きな人は、これでないと物足りないと思います。

普段は気になりませんが、ショベルスポーツを見た後、自分のエボスポーツを見ると、車体が太って見えました。。

やっぱり、車体は細くてすっきりしている方が私の好みです。


所有期間は約1年程だったでしょうか。

これで、友人のガレージからオートバイがなくなります。

それは彼にとって異例なことではありますが、また直ぐに面白いオートバイを手に入れてくれることでしょう。

車種は違っても次も私と同じローテクなカテゴリーの車種になると思うのでまた次に見に行くのが楽しみです。

以上、友人がスポーツスターを手放すお話でした。。

あと、友人のガレージでいろいろ試したいものがあったのでそれもやってきました。
  https://minkara.carview.co.jp/userid/421943/car/342850/1474301/note.aspx



↓ラストランの様子
Posted at 2011/04/27 17:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | XL | クルマ
2011年04月24日 イイね!

春雨ツーリング

春雨ツーリング久々に友人とスポーツスターツーリングに出かけました。

昨日はあいにくの雨でしたが、本日は朝からお天気が良かったです。

自宅で朝食を取り、めだかにもエサをやってオートバイの準備をします。。

購入から8年が経つオートバイ。
毎週のように向かう道の駅。

何一つ目新しいものはありませんが、それでもウキウキします。。

一本松に到着すると、mtb415 さんのお友達からん連絡がありmtb415 さんと一本松に来られる様子。

急なミーティング開催の決定です!

二人の到着を待ちのんびりしていたのもつかの間、雨が降り出しました。

オートバイを物陰に移動し、ミーティングはもうキャンセルになるかと思いきや、今度は急に晴れ。。


そして丁度mtb415 さん達到着。

スポーツスター3台、ロードスター1台の異色なミーティングとなりました。






↓本日の模様
Posted at 2011/04/24 23:01:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | XL | クルマ

プロフィール

◆マツダ ロードスター 人生初の幌型オープンカーですが、NC型としては希少なディタッチャブルハードトップ(DHT)を装着しています。脱着に2名以上が必要な為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ベスパ P200E ベスパ P200E
1979年式P200(2017-)キックスタート、前後ドラムブレーキ、混合給油です。気軽 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
RS ソフトトップ (2008年- ) オプション DHT 前後マッドガード 撥水 ...
ハーレーダビッドソン FXD ハーレーダビッドソン FXD
1999年式FXD(2018-) ウインカー以外は完全ノーマル。ツインカム88初年度なの ...
トライアンフ T120R ボンネビル トライアンフ T120R ボンネビル
1961年式T120Rボンネビル(2015年-) デュープレックスフレームに別体式ミッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation