• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

シフトノブ

シフトノブ 注文してたシフトノブが届きました。純正品も使いやすかったんですが、気分転換?にとステアリングに合わせて今回momoのシフトノブを選びました。さすがイタリア製だけあって?箱ケースも派手ですね~取り付けはタップを切ってねじ込むのではなくて、シャフトに3本のイモネジで固定するようです。ガッチリと固定できるといいんだけど・・
巷では○橋容疑者身柄確保、女子大生殺人事件、35歳ホステス・・色々続くので34歳結婚詐欺オンナのことなんか全く影が薄くなりましたネ~先日、顔写真見てビックリ・・想像以上でした(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/11 10:13:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年11月11日 11:29
momo のシフトノブ……イタリア
流石、お洒落なデザイン (o^。^o)
球形は握りやすく、実用的ですね。
イモネジでの固定は、シャフトのネジ山の
当り面を、ちょっと、Dカットすると、
ガッチリ固定、出来そうな気がしてます。
○橋君の巷への影響力は凄いですね。
名古屋に行かず、仕事をしていたら、……。
逃亡の実態、今後の報道が気になります。
コメントへの返答
2009年11月11日 12:12
コメント有難うございます。カタログ写真で見るより、球体部分が少し大きかったです・・(汗)イモネジのシャフト当り面のカット、いいかもしれませんね。。
○橋君・・福岡市内にも潜伏してたようですから、見かけた人も居るんじゃないですかね~
2009年11月11日 12:28
シフトノブ私も変えたいです。
今使ってるのがアルミの細いタイプなので太めのがっちりタイプがいいのですが・・・

いろんな事件が起こってます。
早期逮捕も確かに必要ですがそれより法によってしっかり裁いてほしいです。
コメントへの返答
2009年11月11日 13:43
ステアリング&シフトノブは、見た目&常に触れる部分なので、好みのタイプに換えたいパーツですよネ!太めでがっちりが一番ww
芸能人の大麻、覚醒剤事件・・気がついたら、いつの間にか何食わぬ顔で復帰してるケースが多かったりします。
2009年11月11日 12:54
momo良いですよね〜♪
シフトノブ換えてみたいのですが、アルミだと熱くなりそうで……。
革巻きだと大丈夫そうですね(^0^)
コメントへの返答
2009年11月11日 13:54
たしかにメタルだと熱かったり、冬場は最初、冷た~!って、なりますからね。momoさっき取り付けたら、2,4速側で手の付け根が、サイドブレーキの頭のポッチ部分と干渉しそうで・・対策が必要かも・・(汗)それと、6速表示を念の為、どっかに付けないと・・
2009年11月11日 15:06
シフトノブチェンジですね!23号らしい スタイルと 思います。たぶん クラレット号は、今日 骨だけに なるみたいです
コメントへの返答
2009年11月11日 15:18
ほんとは、ジュラコンのヤツが欲しかったんですけどね・・(泣)
クラ・・号、とうとう骨だけになるんですね・・、長年の疲労骨折なんかもあったんでは、と心配してました。

プロフィール

「2024 初更新💦生存報告を兼ねて(笑) http://cvw.jp/b/421985/48165210/
何シテル?   12/27 00:34
セブンに乗り始めて今年(2024)で、とうとう29年目になりました。目指せ30年!大丈夫か・・(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
レクサスISからの乗り換え
その他 その他 その他 その他
セブンに一日乗った後、乗り換えると違和感ありありです(笑)
ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
SSから乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
このSSには、13年ほど乗ってました。凄く進化して甦り、現オーナーの元で活躍してます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation