• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼのぼのちゃんのブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

突発だけどカローラ系で集まってみた

突発だけどカローラ系で集まってみた


急なお誘いでしたが、フィールダー4台、アクシオ1台が集まりました✨

社外パーツが少ないのに仕様が被らないのはSNS人口少なめの九州ならではです😂

しかし、フィールダー、アクシオと言うと平均年齢高めなイメージですが、最近は若い子によく会いますw

今回も一番下は二十歳w
前にも少し呟いたけど、若い子でおっさんの集まりに行きづらいって人もいるみたいです…
若い子(何回目?w)が来やすい集まりの環境を作っていきたいものです(しみじみ
Posted at 2019/08/14 14:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2019年05月26日 イイね!

GRガレージ福岡空港でプチオフ

今日はGRガレージ福岡空港でプチオフでした。

最近の集まりだと12#~16#まで揃うことが多いです✨
九州のオフではレアキャラとなりつつある、べたさん号も本日は参加ですw

参加者は以下です(敬称略)
フィールダー
 ぼのぼのちゃん
 べたさん
 カローラ花
 緑の箱
 「吉幾三」よっさん
86
 yuz(ゆず)





滞在時間も短く細かい写真はありませんw
他の方に任せます←

しかし、店内に設置されたグランツーリスモのシミュレータで「レーシングカート」でオートポリスを走ったんですが、まぁまぁ辛いw

走ってるうちにコツみたいなやつはつかみましたが、機会があれば試してみられることをオススメしますw

今回は来れなかったエスジR号の為にも近々しっかりとした集まりを企画します😗
Posted at 2019/05/26 21:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2019年05月24日 イイね!

お気に入りの場所でプチっと集まってみた

エスジRさんからお誘いがあったので撮影会してきましたw

ここはいい写真がとれるから、ホントお気に入りです✨


並んでパシャり


こっちも並んでパシャり


ワイスピごっこ(ポーズ)でも写真撮ったけど今回は自重しますw
Posted at 2019/05/24 10:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2018年07月01日 イイね!

F.O.L 角島ミーティングを企画

F.O.L 角島ミーティングを企画タイトルの件、8月12日(日)というお盆中最もピークであろう日ですが、F.O.Lのミーティングを企画しました。






【F.O.L 角島ミーティング(2018年8月12日)】
 https://minkara.carview.co.jp/group/foloffline/bbs/12579668/l15/


今回は角島で集まります。
事前準備を色々と行い、根回しも沢山してきましたw

当日のスケジューリングも大枠は作っていますが、きっとスケジュールは押すんだろうなぁと思っています。
天気や進行がうまくいくことを祈りながら、残りの準備を進めていきたいと思います。


それなりの台数が集まってくれると嬉しいなぁw
Posted at 2018/07/01 10:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年05月20日 イイね!

F.O.L 熊本ツーリングオフ

プライベートや仕事のバタバタで上げられなかったブログをやっとこさ上げます←

5月20日にF.O.L九州で企画した熊本ツーリングオフです。
今回は設定した開催日が良くなかったようで、参加者は僕と緑の箱さんだけという超小規模オフでした。

オフ会前日恒例の洗車です。
スタンドは盛れますねぇw




で、今回はせっせとナンバー隠しを作成して持参しました。
白のカッティングシートがなかったので、文字は塗装したんですが、カッティングシートでやったほうが絶対楽ですね・・・
次に作成するときは絶対にカッティングシートですw




今回はお互いが熊本を挟んで上下から移動するため、現地集合です。
最初の目的地、あか牛料理専門店 やま康。
少し遅れたもののなんとか並べることができましたw
※この日はバイクの大規模ツーリングの方たちも来ていたため駐車場が凄いことになってました・・・






久しぶりのメガあか牛丼(1900円)ですw
何度食べてもこれはうまい(^ρ^)
本当にお勧めなので、近くに行く際は是非!




食事も終わって、近くにある月廻り公園で小休憩。



ロングドライブで疲れていた娘も少し元気になりましたw




休憩後は阿蘇山を目指します。
阿蘇はいつ来ても同じことを思うのですが、最高のツーリングコースですねぇ。
気持ちのいいマイペースドライブができましたw




そして阿蘇山到着。
ここでも並べて止めれましたw
で、山頂まで行くのに通行料がかかるので一台にまとめたんですが、ここでアクシデント・・・
移動しようとしたらリアから「ゴリゴリッ」と嫌な音がw
駐車時は大丈夫だったんですが、フル乗員したせいで輪留めに引っかかってました(´・ω・`)w




そんなこんなで頂上について、河口付近をぐるっと一周。
火口は吸い込まれそうな怖さがありますね。



で、地震の爪痕を感じたのがこれ。。
本当はロープウェイがあるのですが、撤去されていて、支柱や乗車口が朽ち果てています。
道中も通行止めがいくつかあったのですが、完全復興を祈るばかりです。。




阿蘇山を堪能した後は最終目的地の大観峰です。
本当はここの展望所で集合写真を撮りたかったのですが、ちょっとしたトラブルがあり駐車場を行き来する羽目に(ゝ´ω`)
他のみんなは先に展望所に向かったんですが、駐車場の閉鎖時間と強風による寒さで早めに戻ってきたため、僕の初大観峰展望所は次回へ持ち越しとなりました(´・ω・`)w






最後は夕食を一緒にとって解散の流れとなりました。
今回はタイミングが悪く参加者が少ないオフとなりましたが、少ないなりに楽しめましたw

めげずに次回も企画したいと思います。
Posted at 2018/06/12 03:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

2016.11.08 更新 H28式 NZE161G ホワイトパール に乗っています。 家族もいるので派手には弄れませんが、地道に弄っていきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラレビン] R35GTR流用ドアチェック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 18:27:50
Projectμ TYPE NS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 23:59:21
回転信号 増幅成功! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 22:53:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自分の白セリカ⇒嫁の青セリカ からの乗り換えです。 嫁へのプレゼンが通ったもので、ボチ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
過去所有の車です(´・ω・`) 子供ができて手放したけど、本当に良い車だったなぁ 車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation