• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRS-Rのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

氷上練習走行会締め切ります。

氷上練習走行会締め切ります。1月20日の八千穂レイク氷上走行会の募集は、暫定参加人数が規定に達しましたので、応募締め切りました。
Posted at 2014/12/10 15:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月08日 イイね!

氷上練習走行会やります!

氷上練習走行会やります!今シーズンも、長野県八千穂レイクで氷上走行会やります。

2015年1月20日(火)
毎度の事ながら、利益目的ではないので、知ってる顔と、その仲間たち限定で、規定人数に達し次第、即、締め切らせていただきます。

至急、希望者は直接、TRSまで御連絡を。

走行できる車両は、ノーマル相当の排気音の車両限定。
あまり車高の低い車両はコースにたどり着けませんのでダメ。
重量のありすぎ車両もダメ。

上記の件だけは、このくらいなら、何とか走らせてくれるだろうって来ても絶対走らせません。走行料金も返しません。

スタッドレス必須。
スパイク禁止。

3時くらいに上がって、自由参加で、また近くの温泉で食事会して、ノンビリするつもりなので、丸1日空けてきたほうが楽しめます。

自然が相手なので、気温が高い日が続くと中止になる可能性もあり。

すぐ規定人数に達しそうなので、とにかく、希望者は即、連絡してください。
詳細を返します。
Posted at 2014/12/08 15:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月17日 イイね!

2014Vita J-CAPトロフィー最終戦耐久

2014Vita J-CAPトロフィー最終戦耐久昨日の筑波サーキットで行われた、2014Vita J-CAPトロフィー最終戦2時間耐久レース詳細。

優勝!2014シリーズチャンピオンを決めました!

開幕3連勝を決めるも、ポイントシステムで、♯32に勝たなくてはならない僅差で迎えた最終戦…
J-CAPトロフィーは、ドライバーじゃなく、車両ごとのポイントシステム。
♯32は、筑波SFJで上位を走って黒岩選手、前田選手を雇って必勝体制、他のチームも、何だかチャンピオンだのセミプロだのワンサカ出てて、前日の走行でも、黒岩選手はじめ、コースレコード大幅更新のタイム連発。

かたや、ディープレーシングVitaは、チーム内編成で、車両オーナー横山しんたろう、元茂木SFJチャンピオンきくち選手両名は、筑波のレースはおろか、フォーミュラ系で筑波サーキットを、ほぼ走った事が無い。

正攻法で行っても勝目はありません。

だもんで、事前に燃費データを取りまくり、作戦練り練り。

EPスターレットと混走で、台数多いから、オープニング直後のアクシデントに賭ける事にしました。
ってか、それしか望みは無い。

まともに行ったらスタート20L、給油ストップ8分間2回必須、各給油17Lのレギュレーションでは、作戦も限られる。
前日も、様々なケースを想定して、作戦を確認。

そしてスタート!

一周目にダンロップコーナーでアクシデント発生!セーフティカー導入!
即、ピットインで給油、給油量1L !
8分経過でピットアウト時にSC解除!
これ以上無いくらい、正に絵に描いたように作戦通りの展開!

ピットアウト後は、回転数落として走行も、慣れてきてタイムが想定を上回ってしまったからか、想定消化ラップ数より大分早く、ガス欠症状ッポイのが出たからと、緊急ピットイン。

他車より大分早く、規定ピットインを消化。
この時点で、想定2位を4ラップ引き離して単独トップのハズ!

その後は超エコラン。
想定より最期のピットインが早かったから、後は燃料がもってチェッカーを受けられる事を祈るのみ!

残り20分くらいで2位に2ラップのマージンがあったから、事前打ち合わせ通り、とにかくもっとペース落として燃費を稼げ!作戦。

最終的に、ガチ競り合いの2位争いが1分3秒台のラップタイムに対して1分12秒以上のエコラン!

1ラップ近く差をつけて、優勝!チャンピオン決定!
綿密なシミュレーションと作戦、2人のドライバーの的確な判断、数字に弱い俺様が、計算間違いをしなかった事、絶妙な開始早々のアクシデントの運…
奇跡的な優勝とチャンピオン獲得でした!

ベストラップはビリ2でも、ブッチギリ優勝!
ザ・これぞ耐久レースの勝ち方!

スプリントでは、何だかんだ言っても、ドライバーの頑張りが、大きなウエイトを占めてるけど、今回は作戦と計算も大きなウエイトを占めてるレースで、奇跡的に優勝、チャンピオンをモギ獲れたから、俺の喜びも普段のレースとは一風違って格別でした。

主催者がグダグダで、規則も進行も疑問だらけでドライバーミーティングも紛糾しちゃって、挙げ句に主催者が、筑波独自の耐久をやりたい実験だから…なんて言っちゃって、大金払って命張って出てるドライバーで実験するんじゃねーよ!って腹を立て、安全なレース進行を危惧していた最終戦耐久レースだったけど、最終戦が耐久だったオカゲでチャンピオン獲れました。

今回はタマタマ、レース進行上手くいったけど、もっと色々改善しないと、この耐久レースは非常にマズイんじゃないの?

レース後、状況を聞いたら、開始早々アクシデントは、スピンしたヴィータにEPが、まともに突っ込んじゃったらしい…
両者車両大破…
でも、ドライバーさんは大事に至らなかったとの事で、安心しました。
Vita、安全性は、かなり高いです。

心臓に悪い耐久が、最高の結果で無事終わって本当に良かった。

さぁ、次は、今週末の横地の筑波SFJ初優勝に向けて頑張るのだ!
Posted at 2014/11/17 10:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月01日 イイね!

富士チャン第5戦SFJ予選暫定

富士チャン第5戦SFJ予選暫定コースインでスットコドッコイでなきゃ、3、4番手は行けたはず…
それよりトップとのタイム差が問題だ…
Posted at 2014/11/01 10:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年10月26日 イイね!

茂木チャンピオンカップVita

茂木チャンピオンカップVitaしんたろう、もてチャンVitaシリーズチャンピオン決めた!
Posted at 2014/10/26 13:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@KT100
まだレースじゃないし、力抜いて気楽にいきましょー 」
何シテル?   11/23 07:19
レース屋さんです。 ホームページはhttp://www.trs-r.comからどうぞ! アメブロ、Yahoo!、mixiも同時更新してます!探してみてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CRV?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 15:06:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2009マーチカップ東シリーズのチャンピオンカー! 2010年からは、オートバックスカラ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
専ら、メインで乗ってます。 超お気に入り! 燃費良いわ、踏めば速いわ、エンジンまで運搬で ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
見た目ヤン車のタイプM デフはシム調整でイニシャル17K 前置きインタークーラー付けて、 ...
その他 その他 その他 その他
東京R&D社製10V、JAF地方選手権スーパーFJ車両 フォーミュラカーです!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation