• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRS-Rのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

今日の鈴鹿は走行日

お借りする09Vを積み込んで、今日は西ピット、フルコースの走行日だから、みんなサーキット行っちゃってるよって事で鈴鹿サーキットへ!
テイクファーストの速い子、西本クンも走っていたので、14時からの走行を一本見てから帰る事にして、遅くなっちゃったけど、今、東名の清水まで戻ってきました!

雨だねぇ・・・ヤダナ!

ディープRのSーFJ、田仲コゾウもコゾ練で来てました!
事前に知ってりゃ09V持ってきてもらえばよかったのさ・・・
残念!

でも、また少しだけだけど東西交流できたから、良しとしよう。
Posted at 2009/07/31 18:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月29日 イイね!

マーチ暴行事件その後・・・

まだカタついてないの?って話し。重いよ。
もうコジレるだけコジレちゃってるみたいだから、ブログに思った事を書いちゃってもいいよね?
御殿場警察に今更、暴行で被害届け出したそうな・・・

俺が口出す事じゃないけど、俺が個人的に思った事を書きます。

俺が聞いた話しだと、殴っちゃった側は、世間的に妥当だと思われる慰謝料を提示して謝罪して、納得いかないなら裁判所で調停なりに応じるって言って、返答待ちをしているのだけど、殴られた側は法外な慰謝料を要求してて、それを全額払わないと納得しないし、調停や和解には一切応じないって言ってるらしいです。

それで、まだ払ってくれないって事は誠意が無いって事で警察に被害届けって流れに・・・

まぁ被害届け出したって事は、起訴、不起訴に関わらず、チャンと公正な場で裁いてもらえる糸口になったって事だから、良いっちゃ良いのだけど、早くこんな事は双方決着を着けちまって欲しいもんです。

人の気持ちってモノを無視して、世間体や規則だけに乗っ取って、安易に一方が絶対的に悪いって裁定を出しちゃうから、こんなにモメちゃうのではないかと。
ヤッパリ、レースでのアクシデントは故意でないものはケンカ両成敗が原則なんじゃないかな?
競争なんて、元々意地の張り合いなんだしね。


絡めて安全性とやらの話も。

レースでの事故って、接触はもちろん、クルマが壊れてってのも、ほとんど人為的なものなんだよねぇ・・・
規則とかでいくら縛っても、根本的解決にはならないのではないかと。
安全性をギリギリまで削っていっても速くしたいってのが競争だし。

イジル、作る側も、強度の検討やなんかで線を引くのも、ボルトやステーのサイズを決めるのも、ギリギリにしたいわけだし。人だから予想外やミスもあるし、心の状態や考え方で色々結果に変化もでるだろうし。

走る側も余裕ができれば、更に危険ギリギリまで攻めていかなくてはいけないのが、ドライバーの仕事だし。

競り合いもギリギリでしのぎを削らなくては、差が少ないレースでは抜く事なんかできないし。
何があっても死にはしないように対策するのは大事だけど、ルールやモノを幾ら規制しても、人が作って乗ってハイスピードで競争するものである限り危険は絶対なくならないわけで。
絶対死なないようにするには戦車でも使うか、時速30キロ以内でレースするしかないわけで。

そこでも一番大事なのは、心を持つ人間が作って、イジッテ、乗ってるって事を、常に皆がアタマにおいてレースをする事が一番大切なのではないかと。

先日のアイドラーズの耐久は、皆がお互い、ヘタクソだし、ルール分かってないかもしれないし、壊れるかもしれないって念頭において走ってるから大惨事にならないんだと思います。
初心者の楽しみ走行会だから、余裕を持って走ればいいし。

だから色々問題があろうとも底辺拡大って事では大いに素晴らしい!

それでも危ないと思う人は、出なければ良いと思うし。

ルールや車両規則やマナーが悪いから危険なんだって、メディアや人の話の情報を聞いただけで、鵜呑みにして批判するのは簡単で世間受けは良いのだろうけど、実はバーチャルだけで、ルールやマナーとか表向きな事だけ考えて、人の心ってファクターを軽視して、浅く安易にそう決めつける人が一番危ないと思うよ。

そういう人は、自分はルールに合ってて間違った事はしてないから、相手が全部悪いから何しても正義なんだって、危険な事も、人としてはどうなの?って事も、俺は正義だから!って平気で何でもしかねない人だから。
前述のマーチの件もしかり。

俺のブログのアイドラーズは良かったよ!って記事に関して自分のブログで、正義を振り回して、気に入らないって、かなり攻撃的に批判してる人がいるらしいや。
批判するならすればいいし、色々な考えはあるだろうし。

でも人が死んだレースの現場にロクに実際に立ち会った事もないのに、想像だけで決め付けるもんじゃない。
わかったような批判をするもんじゃない。

実際その場に何度も居合わせて、何とも言えない悲惨な空気を感じた事があるなら、死んじゃった人の顔を生で見ちゃったら、恋人とか家族じゃない限り、間違っても代わってあげられるもんなら代わってあげたいなんて言えるもんじゃねーぞ!

何もわかっちゃいないのに、肌でホントの悲惨さも感じた事もないのに、映像や聞いた話だけで分かった気になって、浅い考えで安全性とか、マナーとか、正義とか振り回しちゃう人自身が大惨事とか大事件を引き起こしちゃったりするもんだもんね。

そういう人は、逝く時は誰も巻き添えにしないで1人でお願いしたいものです。
それでも多くの人に迷惑掛かっちゃうから考え直して欲しいけどね。

ちょっと気になりすぎる人達の事が続けざまに耳に入ってきちゃったもんで、個人攻撃的ぎみな内容になっちゃったけど、自分が知ってる、考えてる事だけが正義だって思ってる人とか、言っても分かんない人には分かんないだろうし、もっと長く色々な経験をしてきた人は、また違った意見があるのかも知らんけど。
俺もコレが絶対正しい!なんて思っちゃいないし、そんなカンタンなもんじゃないのは分かってるけど、今はそう思います。
意見があるなら真っ向からコメント入れてくださいね!
俺も色々考えるから。

人の心をお互いが分かった上で、公正で熾烈でギリギリの、良い競り合いをしていきたいだけなんだなぁ!俺は・・・
それがスポーツだし、それがわからなきゃ速くもなんないよ。

でも、F3以上のフォーミュラに付いてる、壊れてもタイヤが飛ばないヒモは、F4、FJでもコクピット拡大とかの前に義務付けしてほしいなぁ・・・
フォーミュラでの死亡原因は、ほとんどタイヤなんかががアタマに当たって死んでしまうのだし、ドライバーに死んで欲しくはないしね!
Posted at 2009/07/29 21:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月27日 イイね!

アイドラーズ12時間オマケ

アイドラーズ12時間オマケこんなのまでちゃんと最後まで転んじゃいそうにロールしながら走ってました!

シトロエン2CV

空冷2気筒、原チャリみたいな細いタイヤを止めてるホイールは3穴!
Posted at 2009/07/27 01:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月27日 イイね!

アイドラーズ12時間

アイドラーズ12時間アイドラーズ12時間耐久。

始めて行ったけど、いいですなぁ!

何でもあり!なのに別に大混乱や大惨事も起きるわけでもなく、ちゃんと進んでく。
ピットロードスピード違反とか、セイフティーカー解除後のコントロールライン前追い越しとか、小さいペナルティはレース慣れしてない人も多いだろうから、沢山あったみたいで管制は大変だったみたいだけど・・・
そんなのはJAF戦でも、やっちまう人はいるわけで・・・

仲間が集まって、好きなクルマを好きにイジッテ出ちまおうぜ!ってノリで参加出来てしまえるのだから、レースへの取っ掛かりとしては非常にグッド!
パドックでもみんなワサワサして楽しそうだし!

何でも規制規制で、レースを始めるのもライセンスだの、細かいレギュレーションだの、敷居を高くしちゃって、実は大したレースでもないのに、チームの方針だの秘密だの、何でも金!カネ!みたいなノリだの、スタッフを人間扱いしないだの、真剣にレースをするってのを勘違いして、上から下まで、ただF1ゴッコを最優先したがってる人が多い気がするJAF戦の雰囲気より、こっちのほうが、よっぽどちゃんとレース!って感じがしました。
そりゃレースがドンドン人気無くなってくワケだなぁ・・・

ワサワサしてるけど、アイドラーズのみんなだって、それなりにそれぞれ一生懸命、真剣にやってるし。
人気あるわけだな!

来年とか俺も参加したいなぁって思ったもん!

写真はエンドレスの社長出撃の図。
社長も昔はレーサー!
クルマ大好きだし、トバすの大好きだし、そりゃ自分が乗りたいし。
でも、エンドレス立ち上げて、今までは会社も何とかしていかなくてはイケナイし、若いドライバーを育てなきゃダメだと思うから、ずーっと自分が乗るのはガマンしてきたんだって、今日も言ってた。
でも、ヤッパリ同じ気持ちで、こういうレースが大事で参加するのも大事だと思うから、今回乗る!って決めたんだって。

最終コーナーの一個目ツッコミ過ぎで、あれじゃあタイム出ませんわ!って言ったら、そりゃオメー!茂木なんかオープンしてから俺は走った事ねーんだからよ!って言ってたけどな(^^;)

いくつかトラブルもあったみたいだけど、無事完走できたようで!
社長も生き生きして嬉しそうでした!
それを見て、俺も何だか嬉しかった!


色々な意味で、何だかとても気分の良い1日でした!
Posted at 2009/07/27 01:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月26日 イイね!

手乗りスズメ

手乗りスズメ工場は暑いし、結局今日も茂木に!
アイドラーズの12時間レース形式走行会やってます!

ヒマだからコントロールタワーで無駄話してたら、スズメの迷子が2羽届けられました。

ご飯あげてみたけど食べないし、まだロクに飛べないし・・・

どうしよう・・・
Posted at 2009/07/26 18:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@KT100
まだレースじゃないし、力抜いて気楽にいきましょー 」
何シテル?   11/23 07:19
レース屋さんです。 ホームページはhttp://www.trs-r.comからどうぞ! アメブロ、Yahoo!、mixiも同時更新してます!探してみてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5 67891011
12 13 14 151617 18
192021222324 25
26 2728 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CRV?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 15:06:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2009マーチカップ東シリーズのチャンピオンカー! 2010年からは、オートバックスカラ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
専ら、メインで乗ってます。 超お気に入り! 燃費良いわ、踏めば速いわ、エンジンまで運搬で ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
見た目ヤン車のタイプM デフはシム調整でイニシャル17K 前置きインタークーラー付けて、 ...
その他 その他 その他 その他
東京R&D社製10V、JAF地方選手権スーパーFJ車両 フォーミュラカーです!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation