• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRS-Rのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます!

色々バタバタしてて、すっかりブログサボってますが、今年もよろしくお願いいたします!

TRS工場からの初日の出!

太陽からパワーを、もらって、今年も勝ちを狙って、精一杯ガンバロウと思ってまーす!
Posted at 2011/01/01 09:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月12日 イイね!

今日の茂木とF4のこと

今日は、もてぎ。

草クン(ソウじゃなくて、クサだよ)SFJ走行。

ヤバシ!
やっとこ普通の初心者レベルまで来たけど、全てがデタラメだ・・・

今日の茂木は、日曜日でピーカンで、走行増えて、5本もあったのに、SFJが2台とF4が2台だけ!

日本一直前なのにねぇ・・・


今日、来年F4を、かなり資金押さえて走らせられそうな話が、突然勃発!

1.8Lアルミモノコックだけど。
かなり、良いクルマです!

興味ある人は、ご連絡を!
Posted at 2010/12/12 20:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月24日 イイね!

今日は草シェイクダウン

今日は、もてぎ。

草クンSFJ初走行。

先週土曜日に、マーチ掃除のウメコとセットで来て、ヒョロヒョロ特殊体型に手間取りながらシート合わせ。

写真撮ったのに、昨日、写真撮ったauの携帯無くしたぜ・・・
多分、ゴミと一緒に燃やしてしまった!

それはともかく、草クンはドグミッションちゃんとシフト出来るかな?


万一、親切が裏目に出ちゃって迷惑掛かるとイケナイから詳しく書けないけど、守衛のオッチャンの、利用者目線の細かい配慮に朝から気分良いです!

オッチャンみたいな人が多いと、みんな気分良く、スムーズにコトが流れるのになぁ

オッチャン気遣いアリガトウ!
Posted at 2010/11/24 07:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月15日 イイね!

マーチレース耐久

マーチレース耐久昨日はマーチレースの今年最後を締めくくる、60分耐久レース。

K12マーチ東シリーズでは、初の耐久です。

耐久って言っても60分。
ピットインの義務があるスプリントレース!
休むところなど無い筑波だし、気を抜くとこなんてありません!

参加16台の、ほとんどのチームが2人体制の中、男前ウメコは、お一人様参加!
お一人様チームはTRSを含めて3台のみ。


しばらく走れなかったウメコは、金曜日は休暇をとって、筑波山で、ミッチリ復習。
シリーズポイントは付かないオマケレースだけど、手は抜かないウメコ。

久々だけど、ちゃんと走りのイメージは忘れてない!
また1つ新たに増やした課題も少し掴み、良い感じで暗くなっても復習復習!

でも、ここしばらく咳が続いていて、背中が痛いって・・・
走って集中してる時は出ない咳だけど、耐久だし少し心配・・・

奮発して、焼き肉食べに行って、パワー充填!


そして土曜日から筑波サーキット走行!

今まで最大の課題だった、最終コーナーも、ダンロップコーナーも、今までよりも勢いがあって、10秒台にも入れて、上々の仕上がりウメコ!

でも、今回から投入した、GPSロガーのデジスパイスで、いつも見に行けない2ヘアピンのラインが悪くて、恐らくバックストレッチの伸びも含めて、コンマ2~3秒以上は余裕でロスってる模様・・・

2ヘア治したら・・・
行けるじゃん!って事で、良い感じで土曜日終了!

でも、ヤッパリ咳が心配・・・


そして日曜日!
車検も先頭に並べて(ホントは俺が時間間違えた(^^;))、コースイン順も先頭!で気合い入れて予選!

立ち位置決めて、タイヤ温まってきたかな?の4周目にアタック開始!

最終コーナーでオーバースピードでスピンコースアウト・・・
激しくでは無かったけど、出た場所が悪くてスタック・・・

ソッコー原付で最終コーナーアウトまでカッ飛んで行って、ウメコウメコ~!何があった!?って聞いたら、足もフィーリングも調子良すぎて、欲かきすぎて9秒台じゃあ~!ってリキ入れすぎてオーバースピードで行き過ぎて飛んだって・・・

それも、今年初めての事・・・
まだ、アタックしたい~!何とかアタック出来ないの~!イヤだ~!2人のチームは2回アタック出来るのにズルい~!って、全開!聞かん坊ウメコ(^^;)

再アタックできるはずも無く、予選終了・・・
最後尾スタート決定です。

ダブルチェッカーしたチームとかにも、順位に関わるペナルティが与えられなかったり、それより後ろのグリッドなのは腑に落ちないけど、グリップの良いアウト側だし、60分だし、残念だけど仕方ない・・・

ウメコがショボボーン・・・ウジウジしてたら、俺も怒ってたかもしれないけで、前向きなスピンだし、本性?むき出しウメコで、全くどころか、今年最高に闘争心失ってないし、残念だけど、まぁ良しとしましょう!


グリッドドコドコ!?第1ドライバーがグリッド表と違うじゃん!とか、冷静さの中にも、本性?と闘争心むき出しで騒ぎながらグリッドにつく。
クルマもダメージ全く無いし、決勝スタート!

スタートも無難に決めて、最後方でグシャグシャの混乱の中、1周目に3台パスして、ダートまで寄せられたりしながらも、13位まで上がったとこで、ペース遅くて、ラインが変で、異常にブロックキツいクルマに引っかかってしまった・・・

車載のウメコの音声がコワい~!
ウメコ、アドレナリン出過ぎ・・・
人には、この車載見せられない・・・

当初の作戦どおり、レギュレーションの1人ドライバーの最低連続走行15分を経過してすぐに、早めピットイン!
同時ピットインした前のクルマが、異常にズーッとピットロード遅い・・・
ピットロード入り口で、ほぼ一時停止までしやがんの・・・
このロスはイタい!
ヘタすると5秒以上ロスったんじゃないかな?
コース上で5秒、取り戻すのがどれほど困難か・・・
遅いクルマに押さえられてても、1周ズラせば良かったの、俺の反省・・・

すでにトイレ行きたいとか言いつつ(大丈夫か?)3分のピットストップキッチリでコース復帰。

数周は前方クリア。
ペースはトップ勢と変わらない・・・
でも、追い付かないといけないんだよなぁ・・・

そして、キッチリ半分こ組みがピットアウトしてきて、ちょっとコーナーで詰まり始める。
最後尾スタートだから、しょうがない・・・

前回ガスケット抜けエンジン終了で、積み替えた、中古車降ろしのドノーマルエンジンは、ヤッパリ上が微妙に遅い・・・
立ち上がり良くても、抜くのは相当ツラいよねぇ・・・

何とかコース上で2台はパス!

終盤で7位!
6位のクルマとサイドバイサイド!
向こうも必死だし、並んでも、なかなか前に出れない・・・
でも残り2周でパス!

何とか6位入賞できました!


何故か、熱い!オシリが燃えそう!って叫びながら再車検場に戻って来たよ。

長丁場、頑張ったなぁ!お疲れ様!
サーキット出たら死んでたけど・・・

車載カメラにバッチリ記録されてる、レース中のコワ~いコワ~い罵詈雑言は多めにみよう!ウヒャヒャ!


総括としては、後ろからも結構プッシュされたけど、一度も抜かれなかったし、ドノーマルエンジンでも競り勝って何台も抜いたし、当たらなかったし、車載見たら、まだまだ修正できるところは沢山あるし、最後尾からギリギリ入賞出来たし、内容としては悪く無かったかな?と。
まだまだ進化するぜ!

ウマく来年に繋げて欲しいなぁ!


土曜日に来ますって言ってて、起きれないから早くはムリですぅって言ってて、結局夕方に現れたナメてる若旦那、草クンも、カゲうすくモタモタしながらもヤツなりに精一杯手伝いしてたし。

草クンは多分、来月のFJ日本一に10Vで出場しまーす!
Posted at 2010/11/15 08:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月01日 イイね!

WTCC岡山

土日は、WTCC岡山!


今年も行ってきました!


 


今年は、F4とか出てて、筑波山も行った伊藤ちゃんが出る!


是非とも必死で応援せねば!



ドライバーには絶対に生で見て欲しいレース!


ナベちゃんと、ウメコと、草くんと・・・


ハイエースで、すっ飛んで行きました!


 


台風で、土曜日は走れんのかいな?って事前の予報・・・


でも、台風がそれて、土曜日は寒かったけど、何とか曇りでドライ。


 


伊藤ちゃん頑張ってました!


GT300ドライバーをも差し置いて、土曜日は日本人2位だぜ!


 


しかし、伊藤ちゃんはスゴいなぁ!


ずっとWTCCに出るのが目標だって言ってたけど、そこは世界選手権。


そりゃ目標は高い方が良いのだけど、難しいんじゃないの?って正直思ってた・・・


 


だけど、夢を実現してしまうんだものな!


素晴らしい事です!


 


しかも、同じチームのBMW2台はシーケンシャルミッションだけど、伊藤ちゃんのはHパターン。


エンジンも金曜日に、寿命だねって壊れたらしくて・・・


って事は、クルマもそれなりに色々と・・・


スポット参戦だし、致し方ないけど、その状況で、レギュラー参戦のチームメイトのロシア人ロマノフ選手に迫るタイムを出した!


 


チームのエンジニアも、オーナーも、本気で手放しで、素晴らしい!って喜んでくれてたらしい!


飛び入り参加の東洋人なのに、チャンと良ければ認めてくれる・・・


チームも素晴らしいね!


 


コーナーで見てたら、若干進入ツッコミ過ぎでブレーキリリースが遅れてロスっているように見えたから、チョコッと伊藤ちゃんと話できた時、聞いてみたら、ロガー上ではブレーキ踏力が足りないって・・・


ブレーキマスターのサーポ付いてないものね・・・


もっと効くブレーキパッドあるんじゃないの?


踏力思い切り掛けてたら、コントロールも難しいしね・・・


 


でも、スポット参戦のブッツケだものね・・・


そんな事を言っててもどうにもならんし。


でも、コーナーの立ち上がりスピードは、ロガーでも決して遅くない!むしろエクセレント!に速いと・・・


 


って事は、そういうモッタイナイところ合わせられたら、伊藤ちゃん全然、世界戦でも闘えちゃうじゃん!やるね~!


 


 


そして夜は、一昨年見つけて泊まったんだけど、去年はヨットの全国大会とやらがあって、泊まれなかった、自称、日本のエーゲ海との、ヨットハーバーとオリーブ園に囲まれた、高級別荘地にある、キレイな料理旅館泊。


一年で唯一の、俺のチョコッとした贅沢。


フナ盛り付きの、豪華料理で宴会!



食いしんぼゴキゲン ウメコ


<a  


幸せ気分で、即爆睡・・・


 


 


朝はノンビリ起きて、オリーブ園見学して、昼頃にサーキット到着!



フォーミュラBMW見逃しちゃった(--;)


 


サーキット到着前頃から、台風去って、予報では夜までもつって言ってたのに雨。


しかもかなりの降り。


 


天気予報って、最近ホントに当たらない。


なんで、WTCC岡山って、こうも雨に祟られてるんだろか?


ドライでの世界レベルの戦いを、ウチのドライバー達に見せたかったなぁ・・・


 


見てたら、伊藤ちゃん、テンパって忘れたか?って思うくらい、ブレーキバランスが前寄り過ぎるように見える・・・


 


後で聞いたら、ヤッパリそうでしょ!?あれでも目一杯リア寄りにしてましたって・・・


スポット参戦のツラサだねぇ・・・


しかもハンパ無いヘビーウェット!


慣れないクルマじゃ厳し過ぎるコンディション!


伊藤ちゃんはグラベル祭りで、ほとんど良いとこ見せられないまま・・・


残念・・・


コロネルもパッとしないし、ちょっと興醒め。


ボルボが一台、甲高いエンジン音で、ハイドロっても流れてもフルスロットル!で、かなり上位まで頑張って行ってたのが印象的だったけど。


 


寒いし。


 


ホント雨がウラメシイ・・・


 


 


レース終わってすぐにサーキットから退散!


みんな月曜日は仕事だから早く帰らないと。


 


サーキットでは、パドックパスを手に入れてたのだけど、忙しそうだし、少しでも気持ち乱しちゃ本意ではないんで、あんまり話出来なかったんだけど、帰りの車中で伊藤ちゃんから電話来て、色々書いた事が、やっとわかった。


納得。


伊藤ちゃんホントに頑張ったねぇ!ってつくづく、お疲れさまでした。


 


帰りの高速も、かなりのヘビーウェット!


 


みんなを送って何とか無事に帰ってこれました!


 


 


岡山開催はこれで最後。


来年からは鈴鹿で、しかも東コースなんだって?


WTCCは岡山が面白いと思うんだけどなぁ・・・


 


場内で放送は全く聞こえないで、状況が全く分からないのだけが不満だけどね・・・


FM放送くらい流してくれりゃ良いのになぁ。

Posted at 2010/11/01 23:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KT100
まだレースじゃないし、力抜いて気楽にいきましょー 」
何シテル?   11/23 07:19
レース屋さんです。 ホームページはhttp://www.trs-r.comからどうぞ! アメブロ、Yahoo!、mixiも同時更新してます!探してみてくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CRV?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 15:06:48

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2009マーチカップ東シリーズのチャンピオンカー! 2010年からは、オートバックスカラ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
専ら、メインで乗ってます。 超お気に入り! 燃費良いわ、踏めば速いわ、エンジンまで運搬で ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
見た目ヤン車のタイプM デフはシム調整でイニシャル17K 前置きインタークーラー付けて、 ...
その他 その他 その他 その他
東京R&D社製10V、JAF地方選手権スーパーFJ車両 フォーミュラカーです!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation