土日は、WTCC岡山!
今年も行ってきました!
今年は、F4とか出てて、筑波山も行った伊藤ちゃんが出る!
是非とも必死で応援せねば!
ドライバーには絶対に生で見て欲しいレース!
ナベちゃんと、ウメコと、草くんと・・・
ハイエースで、すっ飛んで行きました!
台風で、土曜日は走れんのかいな?って事前の予報・・・
でも、台風がそれて、土曜日は寒かったけど、何とか曇りでドライ。
伊藤ちゃん頑張ってました!
GT300ドライバーをも差し置いて、土曜日は日本人2位だぜ!
しかし、伊藤ちゃんはスゴいなぁ!
ずっとWTCCに出るのが目標だって言ってたけど、そこは世界選手権。
そりゃ目標は高い方が良いのだけど、難しいんじゃないの?って正直思ってた・・・
だけど、夢を実現してしまうんだものな!
素晴らしい事です!
しかも、同じチームのBMW2台はシーケンシャルミッションだけど、伊藤ちゃんのはHパターン。
エンジンも金曜日に、寿命だねって壊れたらしくて・・・
って事は、クルマもそれなりに色々と・・・
スポット参戦だし、致し方ないけど、その状況で、レギュラー参戦のチームメイトのロシア人ロマノフ選手に迫るタイムを出した!
チームのエンジニアも、オーナーも、本気で手放しで、素晴らしい!って喜んでくれてたらしい!
飛び入り参加の東洋人なのに、チャンと良ければ認めてくれる・・・
チームも素晴らしいね!
コーナーで見てたら、若干進入ツッコミ過ぎでブレーキリリースが遅れてロスっているように見えたから、チョコッと伊藤ちゃんと話できた時、聞いてみたら、ロガー上ではブレーキ踏力が足りないって・・・
ブレーキマスターのサーポ付いてないものね・・・
もっと効くブレーキパッドあるんじゃないの?
踏力思い切り掛けてたら、コントロールも難しいしね・・・
でも、スポット参戦のブッツケだものね・・・
そんな事を言っててもどうにもならんし。
でも、コーナーの立ち上がりスピードは、ロガーでも決して遅くない!むしろエクセレント!に速いと・・・
って事は、そういうモッタイナイところ合わせられたら、伊藤ちゃん全然、世界戦でも闘えちゃうじゃん!やるね~!
そして夜は、一昨年見つけて泊まったんだけど、去年はヨットの全国大会とやらがあって、泊まれなかった、自称、日本のエーゲ海との、ヨットハーバーとオリーブ園に囲まれた、高級別荘地にある、キレイな料理旅館泊。
一年で唯一の、俺のチョコッとした贅沢。
フナ盛り付きの、豪華料理で宴会!
食いしんぼゴキゲン ウメコ
<a
幸せ気分で、即爆睡・・・
朝はノンビリ起きて、オリーブ園見学して、昼頃にサーキット到着!
フォーミュラBMW見逃しちゃった(--;)
サーキット到着前頃から、台風去って、予報では夜までもつって言ってたのに雨。
しかもかなりの降り。
天気予報って、最近ホントに当たらない。
なんで、WTCC岡山って、こうも雨に祟られてるんだろか?
ドライでの世界レベルの戦いを、ウチのドライバー達に見せたかったなぁ・・・
見てたら、伊藤ちゃん、テンパって忘れたか?って思うくらい、ブレーキバランスが前寄り過ぎるように見える・・・
後で聞いたら、ヤッパリそうでしょ!?あれでも目一杯リア寄りにしてましたって・・・
スポット参戦のツラサだねぇ・・・
しかもハンパ無いヘビーウェット!
慣れないクルマじゃ厳し過ぎるコンディション!
伊藤ちゃんはグラベル祭りで、ほとんど良いとこ見せられないまま・・・
残念・・・
コロネルもパッとしないし、ちょっと興醒め。
ボルボが一台、甲高いエンジン音で、ハイドロっても流れてもフルスロットル!で、かなり上位まで頑張って行ってたのが印象的だったけど。
寒いし。
ホント雨がウラメシイ・・・
レース終わってすぐにサーキットから退散!
みんな月曜日は仕事だから早く帰らないと。
サーキットでは、パドックパスを手に入れてたのだけど、忙しそうだし、少しでも気持ち乱しちゃ本意ではないんで、あんまり話出来なかったんだけど、帰りの車中で伊藤ちゃんから電話来て、色々書いた事が、やっとわかった。
納得。
伊藤ちゃんホントに頑張ったねぇ!ってつくづく、お疲れさまでした。
帰りの高速も、かなりのヘビーウェット!
みんなを送って何とか無事に帰ってこれました!
岡山開催はこれで最後。
来年からは鈴鹿で、しかも東コースなんだって?
WTCCは岡山が面白いと思うんだけどなぁ・・・
場内で放送は全く聞こえないで、状況が全く分からないのだけが不満だけどね・・・
FM放送くらい流してくれりゃ良いのになぁ。
CRV?? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/02 15:06:48 |
![]() |
![]() |
日産 マーチ 2009マーチカップ東シリーズのチャンピオンカー! 2010年からは、オートバックスカラ ... |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 専ら、メインで乗ってます。 超お気に入り! 燃費良いわ、踏めば速いわ、エンジンまで運搬で ... |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 見た目ヤン車のタイプM デフはシム調整でイニシャル17K 前置きインタークーラー付けて、 ... |
![]() |
その他 その他 東京R&D社製10V、JAF地方選手権スーパーFJ車両 フォーミュラカーです! |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |