
こないだの日曜日は、2010マーチレース東最終戦in筑波でした。
ポイント付かない耐久が残ってるけどね。
今回は、一年半振りに、メリーさんが参加で、2台体制。
まず、水曜日にメリーさん走行。
エンジンも、去年の袖ケ浦でGUYがエンジンブローした時に、久々積んでから寝かしてた、スペアのエンジン。
メリーさんは、去年、茂木で横転してから一年半振り。
筑波走るのは3、4年振り。
何かエンジンが遅いって言うから、久々だからコーナーの立ち上がりが遅いんじゃね?ってコーナー見に行ったら、久々なのに、かなりキッチリ走れてる・・・
後で総点検したら、いつなったんだか、有り得ないエキゾーストのセンターパイプの曲がり部分で微妙にツブれが・・・
急遽センターパイプ注文!
そして金曜日は、ウメコ走行。
1本目は、それなりに走行。
だけど、コンディションは良さそうなのに、コンディションが悪い中、1人でMHタイヤで走った時と、あまり変わらないタイム・・・
2本目に事件発生!
それまでオーバーヒートしたワケでもないのに、突然オーバーヒートでコース脇に車両停止!
ヘッドガスケット抜けだ・・・
水足して、エンジン掛けてみたら、微妙に泡が時々出る程度。
エンジンも無いから、軽いガスケット抜けなら、水継ぎ足しで、何とかレースウィークは乗り切れるかな?って、もう走行無いし、確認も走らないとわからないから、早々にクルマしまって、筑波山へ。
そして土曜日。雨だし・・・
ダメだぁ・・・
ウメコ1本目の13周目で、オーバーヒート!
ラジエータ開けたら、ポッコンポッコン泡がでるほど、ガスケット抜け悪化・・・
仕方ない・・・町乗り車から下ろしたノーマルエンジンに積み替えだ・・・
メリーさんの走行あるから、全部走行終わってから。
メリーさんは順調に2本走行。
日曜日も、1日雨の予報だから、メリーさんに、ウメコのタイヤも皮むきしてもらった。
2人とも、明日が予選だっちゅーに、走り込み不足で不安を残して走行終了。
俺はフルに動いてるから、大丈夫だけど、手伝い神戸ちゃんと、草クンは雨で寒い中、夜11時まで手伝ってくれて、お疲れさまでした。
ウメコも、寒いし、お腹減ってるし、明日への不安と、エンジンダメになっちゃったショックで、メゲメゲ落ち落ちで、泣きそう・・・
俺も泣きたいやぁ・・・
けど、俺がショゲテどうする!ってムリヤリ明るくハシャいでみたけど、浮くこと浮くこと・・・
そして本番の日曜日!
朝、予報見たら、どれも1日雨・・・
車検に並んでる時まで、予報通りに、かなりの雨・・・
でもでも・・・
おやっ?車検の列が動き始めたら、雨上がったし!青空まで覗きだして・・・
その後は雨降らず!
だから、いつもいつも天気予報って何なのよ!
そして予選!
コンディションはウェット。
直前のSFJは、チャーがブッチトップで、ドライの約5秒落ちのタイム。
フォーミュラで5秒落ちだから、かなり水は掃けて来てる!
タイム出るのは最後の最後だから、最初は慎重にタイヤ暖めて!
だけどチョロ過ぎるとタイヤ暖まらないよ!
ってアドバイスして予選に送り出した・・・
立ち位置見計らって、ウメコ4周目に2番手!
ヨッシャア!来たぁ!って湧いたとこで、最終コーナーでスピンしたクルマが動けなくなって、赤旗・・・
ピットインしてくる時に、タイム出してくるだろう2台の後ろにくっついて入って来るのを見て、ピットロードの止まりそうなとこまで、俺、走ってった・・・
後から考えれば、ここでピットの誰かに、そのまま並んでって言ってくれ!って指示を出さなかったのが第1のミス!
ウメコはピット前に停まっちまった!
ここでヤベッ!って焦って、コッチコッチ!って並ばせちゃったのが第2のミス・・・
どうせ停まったのなら、エアとか調整して、先頭が来るタイミングを待って、最後に出せば良かった・・・
そして、ノーマルエンジンだし・・・ってショゲテるだろうウメコを安心させようと、予選2番手だぞ!イケるぞ!って言ったのが第3のミス・・・
ウメコ、ウソっ?マジで?ってチョット安心し過ぎちゃったらしいんだな・・・
赤旗後のコースインしてからは、ウメコは立ち位置探したんだけど、ウマく見つからなくて、引っかかったりで、ほぼノーアタック・・・
皆さんは、赤旗前より、2、3秒アップ・・・
ズルズル落ちて、トップの1秒3落ちの、今季最悪16番手・・・
周りのタイムアップ度合いから考えるに、充分ポールも狙えたはず・・・
たった15分間のスプリントの予選中の、ピット側の采配ミスで、ここまで結果が左右されるなんて事があるもんなんだねぇ・・・
ウメコは赤旗後にキッチリ責め切れなかった自分のセイ・・・って今でも言ってくれてるけどなぁ・・・
そうじゃないよ。
メリーさんは、キッチリ走ってトップから1秒6落ちの19番手。
久々のワリには、難しい路面の中、良く頑張りました!
でも、予選後は、ショックで、とてもじゃないけどニコニコする余裕も無く、不機嫌でゴメンね・・・
決勝。
筑波で予選が、ここまで悪いと、とてもじゃないが上位に上がるのは至難の業・・・
オマケにウメコは1つ前のクルマがフライング気味になった!って見てたらスタート遅れたらしい・・・
頑張って走ったんだけど、12位完走が精一杯でした・・・
途中、最終コーナーで、同じクルマに連続3回閉められて当てられた!って、バケ猫のような形相で、激怒り!
文句言いにいったら、そっちがハラんだんだろ!って言われた!って更に激怒り!
しばらくは、怒りが収まりませんでしたとさ・・・
俺りゃ、申し訳ないし、コワいよコワいよぉ!って、しばらくは居場所がありませんでした・・・
俺は自業自得だわさ。
メリーさんもスタート出遅れて、最初のペースが上がらなくて、19位完走。
何はともあれ無事で良かったよ。
しっかし、今週は、万事流れが悪すぎた・・・
よく反省して、更に精進しよ・・・
クラッシュで、掴みかけてたチャンピオン逃した、コッシーの帰りがけの笑顔が痛々しかって、更に泣けそうになったよ。
SFJは、筑波のイジメられっ子、佐伯チャーが、ポールトゥフィニッシュ!
ウレシくてフェンスに登って祝福しちまったぃ!
今週は、良かったのは、これくらいだったかな?
耐久は11月14日筑波だ。
何だかんだで、速いドコも結構出てくるみたいだなぁ。
そうでなきゃ、出てもつまらないけどね!
イヤイヤ、結果が良くないと、筆が進まん進まん・・・
ロクに写真も無いし・・・
せっかくメリーさん号も映った写真は、メリーさんの前に誰か歩っちゃってるし・・・
あーぁ