• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

五感を活用し。。。

私が整備士の免許を取得するのに教わった事で、『整備士は故障探求の時にマニュアルで解らない時は五感で感じ取れ』と語ったまぁ個性的なお年を召した先生が居まして、どんな先生かというと、その当時、詳しい内容こそは忘れましたが、確かディーゼルエンジンの噴射順序でやらなくては良かろうの内容を説明しだし、色々聞かれる内に自分で解らなくなり、半分切れ気味でその授業を終わらせたりと、なかなかユーモアな方だったのですが、その先生が教えてくださった五感の話です。車の故障時に使う五感ですが、

①視覚:破損・状態などを目で確認する。一番解りやすいですね。
②臭覚:異常な臭いを鼻で確認する。コレも解りやすいですね。焦げ臭いとか・・・
③聴覚:異音を聞き場所を特定する。コレも解りやすいです。ビビリ音など
④触覚:触って異常を感じる。コレは細かい段差など『視覚』で確認できない時など
それで五感の最後の⑤ですが、気がついた方はその通り。
⑤味覚なのです。

なんだよ車のパーツ舐めてみろってか?なんて聞こえそうですが、私も最初はそうでした。液体漏れの異常は四感で大体の確認が出来ますが、中には解らない場合があります。そこで教えて頂いた内容は、ラジエター液の場合、舐めてみると甘いのです。バッテリの電解液はピリピリするそうです。その先生は多少の指に付けて確認する味見は大量に摂取するわけでは無いので毒では無いと言うわけです。

ラジエター液は夜間に友人の車が漏れて確認するときに何度かやりましたが(ラジエターの場合多いと臭いでも解りますね)流石に電解液は怖くて出来ませんw
だってアレって硫酸ですよ。補充液の蒸留水ならまだしも、触って解りますよ。
④の手でヒリヒリと。。。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2008/09/22 20:45:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体内年齢…
伯父貴さん

またまたアベイルでホンダのTシャツ ...
ウールさんさん

孫2号のキッズ携帯契約しました♪
kuta55さん

ブロッコリーの高騰
パパンダさん

第5回 日本海オフ 🎶🚗💨🎶
まんじゅさんさん

中部ミーティングへ参加して来ました!
czモンキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すっかり放置ですがお友達の方々、継続感謝しております!」
何シテル?   11/10 22:03
多忙になると留守になります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

76.1 interFM 
カテゴリ:ラジオ
2010/05/08 00:17:05
 
水曜どうでしょう 
カテゴリ:テレビ
2009/10/07 11:40:26
 
(株)レイズ 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/06/30 22:02:59
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
○ニスモ(500台限定)○ガングレーメタリック#KH2 以前、中期に乗ってたのですが、B ...
日産 リーフ 日産 リーフ
○Gグレード○アクアブルー(3PM) 嫁さんカーです。震災後引っ越して殆どタウンユースし ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
○V-spec○ホワイト〈♯QM1〉アメ車も経験したら国産車に戻ろうという事で?BNR3 ...
日産 Be-1 日産 Be-1
○ノーマルルーフAT3速○オニオンホワイト パワステ付 親戚から譲り受けました。凄い金額 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation