• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんてぎのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

寒いのでシフトノブを変えてみた

寒いのでシフトノブを変えてみた①RAZOの丸型
②ホンダタイプR純正風
③MOMO風のT型

半年以上③を使ってみましたが、T字型は非常に使い難いw

一番握りやすい②に戻そうかと思いましたが、この時期はシフトノブが冷たい・・・

そういえば昔、NB8Cで「ジュラコン」シフトノブにしたところ、
樹脂なので冷たくなく、シフト操作も非常に使いやすかった事を思い出しました。

で、ジュラコンシフトノブを探してみると、2千~1万ほどで高い(ノ∀`)

なのでMonotaroで「プラスチック握り玉」を買ってみました。

ビシバシ操作できる40mm と 手の曲線に馴染む50mm の2つです。
ABS樹脂製で2個合わせても600円、内装が赤なので赤にしてみました。

握りやすく、ジュラコンより軽くて、、

すごく・・・使いやすいです・・・ (//∇//)
Posted at 2014/01/29 00:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | クルマ
2014年01月21日 イイね!

帰ってきたコンプレッサー

帰ってきたコンプレッサー年末の倉庫片付けした後、「カインズホーム」での出来事です。

初チェーンソーが欲しいなと考えて、DIY&工具館に行ったところ、
コンプレッサーもふと見てみると「OLF-0925B回収のお知らせ」とありました。

OLF-0925・・写真からして何処かで見たような?
自宅で確認したらビンゴでした。

0.9馬力の25Lタンクでバンパー塗装に酷使していましたが、大物塗装には少々力不足だったので、
小物塗装やエアーダスターなどのサブ機として使っていました。

メイン機1台で事足りるし、場所とるし、処分してくれれば良いかなと、回収してもらいました。

そしたら、、お知らせにもHPにも電話でも話は無かったのに。。

「代替品」が送られてきました、急に大きい荷物が届いたので何事かと思いました。

代替品は「OLV-1530」、1.5馬力の30Lです。
強化されたSPECと排熱冷却フィンなどが既に代替品じゃないような雰囲気(´∀`)


株式会社 パオックさま、ありがたく使わせて頂きます。
Posted at 2014/01/21 23:08:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年01月14日 イイね!

ハブベアリング解体できました

ハブベアリング解体できました年末年始は、散乱している倉庫のガラクタやパーツや工具などを、大規模に整理整頓してました。
2日も掛かり大変でしたが、非常にスッキリしました!

2年前に買ってダラダラ放置していた中古エンジンも解体しました!

今まで出来なかったハブベアリング解体にも、、
出来ませんでした。。

ネットでいくら調べても詳細や加減が分かりません(そもそも他車種なんで参考程度)

なので、、
クラッチ交換・各種ベルト交換・エンジンマウント交換に続いて、
「ハブベアリング交換」の整備書のコピーを貰いにダイハツに行きました。

1~2年ほどに1回程度、分からない作業の整備書を頂いてますが、
DIYだし利益にならない客なので、個人的には非常に心苦しい。。

でも、思い切ってコピー頂戴とダイハツに電話してみました。
すると、「お店に来てください、実車でも説明しますのでw」といつものパターン

後はいつも通りにコピーくれて、手順を説明してくれて、コーヒーとお菓子とウェルカムスイーツ(今月は2種類のチョコクランチバー)食べて、展示車見て、クジ引きでイースの景品まで貰いました。

なんか本当に申し訳ないですm(_ _)m

そして自宅に帰り、ハブベアリング解体・・・・出来ました!

ダイハツのメカさん、いつもありがとうございますヽ(´▽`)/
Posted at 2014/01/14 21:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | 日記
2014年01月11日 イイね!

ミライースとガチで燃費勝負してみた

ミライースとガチで燃費勝負してみた2014年、最初のUPになります。

今回の状況:1月3日、母・姉・妹・姪が茨城県の私の家に遊びに行きたいとの事。
姉の日産JUKE1台で行くはずが、甥が彼女とデートで使用中だった事。
などなどがあり、軽自動車2台になってしまいました。

ルート:千葉県茂原市の自宅→成田山→牛久大仏→買い物→茨城県土浦市の自宅
(片道87km、往復で174km)

車両状態:
エッセ(17万km)FF・MT・カタログ燃費26km/l・2人搭乗
イース(2万km)FF・CVT・カタログ燃費30km/l・3人搭乗

同じOILを使い、同じ時間に同じ道を同じ速度で走りました。。。

結果は、、
エッセ 24.6km/l
イース 31.2km/l(姉運転)
でした!

イースには燃費じゃかなわないな~
イースは乗り味も軽くてスピードに乗る爽快感があります。

でも運転の楽しさは圧倒的にエッセです(^_^;)<MTだからか?
Posted at 2014/01/11 22:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイハツ エッセ | 日記

プロフィール

「中国製バイク、完成しました http://cvw.jp/b/422062/38144124/
何シテル?   07/01 02:40
ダイハツESSEに乗っている30歳♂です、 可愛い外観、シンプルなデザイン、安価な価格、 燃費が良く、力強いエンジンに惹かれて購入。 ありそうで無かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
1920 2122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ESSE festa 2014 前夜祭について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 15:07:20
会場の位置および状態< 追 記 > 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 03:38:40
ダイハツ(純正) Fバンパスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 20:52:19

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
ダイハツESSEに乗っている30歳♂です、 可愛い外観、シンプルなデザイン、安価な価格、 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツESSEに乗っている30歳♂です、 可愛い外観、シンプルなデザイン、安価な価格 ...
輸入車その他 ZH-SR125-3L(中華トライク) 三輪バギー (輸入車その他 ZH-SR125-3L(中華トライク))
トライクです。 別名、中華三輪トライクとかキットバイクとかミニモトとも言います。 htt ...
日産 ジューク ニッサン JUKE (日産 ジューク)
ニッサン ジューク 1.5のFFです。 姉が車種決定して、姉が運転してます。 所有者は私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation