• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

ラグーナ蒲郡オフ会~浜松で鰻オフ(´∀`)♪

ラグーナ蒲郡オフ会~浜松で鰻オフ(´∀`)♪ 参加された皆さん、遠いところ大変お疲れ様でした~(゚∀゚)/
今回オイラは奥さんと土曜の夜から浜松に前乗りし
あとさき考えず日本酒をかっくらいホテルに着いたのがAM1時。6時に起床し、浜名湖SAでお友達と合流、GS7台IS1台での連隊走行。会場近辺で更に10台前後のIS軍団に遭遇し、オフ会前からテンションは上がっていきましたグッド(上向き矢印)冷や汗
あれだけのレクサスが一堂に会したのはなかなか見れませんね!一般のお客様からも凄い視線を浴びてました。
(そりゃそうでしょ^^)
色々な方達とお話ししたり、元LSオーナーさんがランボルギーニ・ムルシエラゴでいらしてて初対面にもかかわらず凄くいい方でお車をじっくり拝見&撮影させていただきました!その後12時半ころ会場を後にした我々は楽しみにしていたを食いにガハハさんに連れて行ってもらいました。想像していたより遥かにそれは旨くボリュームもあり大満足でした♪帰りは東名上り渋滞40キロ食らいましたが、とても有意義な1泊2日でした(・∀・)ニヤニヤ

※すご○さん画像失礼しました~冷や汗

フォト蔵♪ 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/13 12:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年10月13日 12:29
お疲れ様でした!

また遊んで下さいね~

私…子連れ狼でつ(爆)
コメントへの返答
2009年10月13日 13:05
お疲れ様でした~!

日本刀振り回しちゃあダメでつよ~ウッシッシ

来月のお泊りオフ、楽しみですね♪
2009年10月13日 12:35
お疲れ様でした♪

ルークのお迎えは間に合いましたか~??

亀は冷酒で撃沈でちた~(@_@)
コメントへの返答
2009年10月13日 13:10
お疲れ様でした&いつも色々とお気遣い頂き
ありがとうございました~わーい(嬉しい顔)
ペットホテルに着いたのが7:45とギリギリでした。
鰻ご一緒したア○さんとアイ○○さんく○くり達はもっと渋滞食らったと思います・・・
オイラも二日連続冷酒逝って同じく撃チ~ンでしたふらふら
2009年10月13日 12:39
相当な数が集まったんですね。
鰻もおいしかったようでよかったですね。
ルークくんはホテルとかに預けていったのですか?
コメントへの返答
2009年10月13日 13:12
ホント凄かったですよ!
輸出待ちの港のようでしたわーい(嬉しい顔)
ルークはホテルに初お泊り、引き取りに行って色々聞いたららめっちゃ大人しくケージに収まっていたようです♪
2009年10月13日 12:40
お疲れ様でした~♪

自分は都合が付かず、残念ながら欠席となってしまいましたが、えいきち。さんのフォト蔵見させてもらってオフ会気分になります~。。。(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 13:15
お疲れ様でつ♪

かっちゃんが来てたら夕方までずっと色んな穴があくほど車見てるんだろうなあ・・・って
想像してましたよ~わーい(嬉しい顔)
2009年10月13日 12:42
お疲れ様でした~

亀号迫力ありますね~
キャリパー綺麗でしたよ~
コメントへの返答
2009年10月13日 13:16
お疲れ様でした~!

亀号と同じホイールなんで間違えたにゃりね
(´・・_`)プッ!
2009年10月13日 12:44
すみませ~ん。

アロハさんにコメントするのに間違えてコメントしちゃいました~

エイキチさん家が近いのにびっくりしました~

今後ともよろしくお願いいたします~
コメントへの返答
2009年10月13日 13:20
←(o'∀`o)デヘヘ☆

カイテキさんと初めてお話しできてよかったっす!
亀さんがみんカラ友達で一番ご近所でしたがこの度カイテキさんが一番になりました~わーい(嬉しい顔)今度湘○台あたりで飲みましょうね♪
こちらこそ宜しくお願いします(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月13日 13:08
お疲れ様でした~^^

帰りの渋滞には参りました^^;

それにしても鰻美味しかったでつね(^u^)

月1で逝きたいぐらいですね!!

コメントへの返答
2009年10月13日 13:28
お疲れ様でした~♪

←参りましたねえ、睡魔との闘いでした・・・
中川屋、あんなに旨いと思いませんでした。
絶対また行きますよ~わーい(嬉しい顔)
>月1で逝きたいぐらいですね!!
→富士川セカンドカーで参戦にゃりか…(´,_ゝ`)プッ
2009年10月13日 13:10
画像の人・・・黒くて長い竿でつね‥(;゚Д゚)アワワ!
コメントへの返答
2009年10月13日 13:29
←‥(;゚Д゚)アワワ!
本当の竿はもっと長いそうでつ(*゚Д゚)/ダー!
2009年10月13日 13:12
10コメ ゲッツexclamation×2
コメントへの返答
2009年10月13日 13:30
←ナイスゲッツ!
2009年10月13日 13:15
【祝】11ヅラ目ゲット…(・Θ・)プッ!
コメントへの返答
2009年10月13日 13:30
←キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
2009年10月13日 13:17
『ルークとLEXUSの湘南物語』にはコメできないにゃりか…(・Θ・)プッ!
コメントへの返答
2009年10月13日 13:31
誰でもできるにゃりよ。
まともなコメなら・・・(´・_・`)プッ!
2009年10月13日 13:43
歩いている方からも、クルマで走行中の方からも
注目されてましたよね。

当日はご挨拶出来ずすみませんでした。
コメントへの返答
2009年10月13日 13:53
ホント凄い数でしたよね!
これから輸出かよ!?って感じでしたね(笑

こちらこそすみませんでした・・・(*´д`)ノ
2009年10月13日 13:44
お疲れ様でした♪

フォト蔵楽しませてもらいました!

今回、皆さんのGSのフォトがめちゃ少なかったので。。

次回もカメラマンよろしくです冷や汗
コメントへの返答
2009年10月13日 13:57
お疲れ様でした~!

GS乗りのカメラマンてあまりいませんねバッド(下向き矢印)
GSだけでも全台写そうかと思いましたが、
めんどくさくてやめました・・・がく~(落胆した顔)
ISの画像は沢山ありましたね♪

←やでつ…(´,_ゝ`)プッ!
2009年10月13日 14:08
お疲れ様でした!!

日差しが強く、真っ赤っかになっちゃいました・・・・・



又、よろしくお願い致しますね~!!!
コメントへの返答
2009年10月13日 14:11
お疲れ様でした~!

オイラもまた×2日焼けしました~わーい(嬉しい顔)

諸事情を全く知りませんでしたが、

お元気そうでよかったです!!

またお願いします冷や汗
2009年10月13日 14:23
お疲れ様でした!

せっかくカメラ持って行ったのにあまり撮らず(笑)
えいきちさんにいろいろ聞けばよかったっす!

コメントへの返答
2009年10月13日 14:31
お疲れでちた~冷や汗

宝の持ち腐れですかあ・・・exclamation&questionexclamation&question
オイラに聞いても無理!…(;゚Д゚)アワワ
2009年10月13日 15:22
残念ながらいけませんでした><
コメントへの返答
2009年10月13日 18:45
かっ飛びM3見たかったでつが・・・げっそり
2009年10月13日 15:24
フォトUPを楽しみに待ってましたよ~!!

いつかは…富士川SAを満車にしてみたいでつ…(´,_ゝ`)プッ

お疲れ様でした~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年10月13日 18:47
お待たせしました~(・∀・)ニヤニヤ

ナンバー消しに骨が折れました・・・(*´д`)ノ

満車にしたら警察に追い出されるにゃりよ・・・冷や汗
2009年10月13日 15:45
凄い台数ですね~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)(゚Д゚ノ*)ノ

ちなみに何百台でつか?ふらふら

晴天にも恵まれオフ日和でしたねウィンク
(ルークは?w)
コメントへの返答
2009年10月13日 18:48
凄かったですよ~!

多分210台くらい+デモカー30台くらいでした♪

快晴で日焼けしました~わーい(嬉しい顔)

ルークはホテルに預けて満喫しました!
2009年10月13日 16:02
こんにちは♪

凄い数集まりましたね~!

良いオフ会になった様ですね。

自分の欲しいホイール履いてるGSが!?
コメントへの返答
2009年10月13日 18:50
こんにちは~♪

あんな台数は滅多に見られませんね。

レクサスの工場かと思いましたわーい(嬉しい顔)

←そうですね、白いの履いてる人いました^^
2009年10月13日 16:36
こんにちは~♪

オフ会お疲れ様でした

凄い台数ですね

私は行けなくて残念でしたよ~(涙)
コメントへの返答
2009年10月13日 18:51
こんにちはー♪

ブラックナイトさんいらっしゃると思いましたが

参加されなかったようですね冷や汗2

IS-Fの開発責任者がサプライズゲストでしたふらふら
2009年10月13日 16:41
こんにちは。

お話出来て良かったです。(^o^)

うなぎ、美味しそうですね。

次回の富士川オフ、行く予定です。

よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年10月13日 18:53
こんにちは~♪

こちらこそ千葉以来お会いできて楽しかったっす!

うなぎ今度行って下さい!超オススメですよ!

富士川行く際は是非一緒に行きましょう。

いつもsinさんとつるんで行ってます♪
2009年10月13日 17:02
お疲れ様でした~!!

カイテキさんと家が近く・・・

悪い事はいいません

早く引っ越した方がいいですよ
コメントへの返答
2009年10月13日 18:57
お疲れ様でした~♪

←初対面のカイテキさんがメッチャ近所ふらふら


←(´・_・`)プッ! マジでつか~ウッシッシ
2009年10月13日 17:38
お疲れ様でした。

午後になって、GSがかなり少なくなったのは、皆さん鰻食べに行ってしまってたんですね。

1日居たら、凄まじい日焼けしました…。
コメントへの返答
2009年10月13日 18:59
どうもお疲れ様でした~

GSの大半は鰻ではなくアリーナさんへ行ったようです。浜松へは4台だけですよ~わーい(嬉しい顔)

オイラも焼けました!
またお会いしましょうね走る人
2009年10月13日 17:54
当日はお疲れ様でした!!

またよろしくお願い致しますウッシッシ
コメントへの返答
2009年10月13日 19:00
お疲れ様でした~!

スキッパー軍団が一番目立ってまちたウッシッシ

こちらこそまたお願いします♪
2009年10月13日 17:57
お疲れ様でした。

お話出来なかったのが、残念です。

またの機会によろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年10月13日 19:01
お疲れ様でした♪

こちらこそすんませんでした・・・がく~(落胆した顔)

でも楽しかったですね!
2009年10月13日 18:21
お疲れ様でしたww

ランボ似合ってましたよ♪

コメントへの返答
2009年10月13日 19:02
お疲れ様でした~!!

ずっとムルシかと思ったら、ガヤルドでした・・がく~(落胆した顔)

それにしても凄い車でしたねわーい(嬉しい顔)手(パー)
2009年10月13日 18:31
お疲れ様でした~

うちのが、えいきちさん元気無かったと言ってました。
おらには分らなかったけど。。

やはり二日酔いでしたか(笑

来月はどっぷり逝けそうですので、覚悟ですよ(爆
コメントへの返答
2009年10月13日 19:06
お疲れ様でした~!

確かにやや疲れ気味でした・・・
しかし帰っていつもの寿司屋に行ったら
完全復活しちゃいまちたげっそり
今度機会があったらうちのも連れて一緒に
飲みにとっくり(おちょこ付き)行きましょうねわーい(嬉しい顔)

来月の○○オフ、楽しみですね~!!
2009年10月13日 18:55
【祝】キリ番30ゲット‥(´・Ω`)プッ!
コメントへの返答
2009年10月13日 19:06
←30キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
2009年10月13日 19:40
こんばんは♪

12日、夕方自分も東名走ってました(汗)

13日は普通に仕事だったので妻は、新幹線で帰るって怒りました(笑)

いつか、えいきちさんのGS見てみたいですね(^-^)
コメントへの返答
2009年10月13日 19:52
こんばんは~♪

あれ~どちらへ行ってたんですか???

昨日は一日ぼ~っとしてたので

プチオフでもしたかったですね・・・わーい(嬉しい顔)

是非お会いしたいですね!!
2009年10月13日 20:23
お疲れ様でした~(^^)
ルーク殿のご機嫌いかがでした?(^^;
うちのももじろうは超甘えんぼモードになってました(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 22:02
お疲れ様でしたー!!
ドッグランを併設しているホテルなんで、オーナーとめっちゃ楽しそうに遊んでましたーわーい(嬉しい顔)
夜もイイ子にしてたらしく又泊めちゃいまつ~♪
2009年10月13日 20:53
お疲れ様でした~♪

ルークはお留守番だったのですね~^^

またお願いしますね!!
コメントへの返答
2009年10月13日 22:04
お疲れ様でした~♪

ルーク、初お泊りでちたーわーい(嬉しい顔)

来月富士川全国オフでつよ~

また会いましょ!!
2009年10月13日 20:57
今年はかなりの台数が集まったみたいですね!!

ランボ乗りに行けばよかった~(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月13日 22:06
初参加でしたがあの台数は驚愕でした!

ランボ、運転席に座らせていただいちゃいましたが、

あんなの運転できませんふらふら
2009年10月13日 21:29
せっかくの機会だったのに余りお話出来なくて残念でした。
僕は夕方~アリーナへ行って家に着いたの夜中の1時でした(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 22:09
兄さん、お疲れ様でしたー♪
そうですよ~、最初お会いしただけでしたね冷や汗2
一度行ってみたいです、アリーナさん・・・!
でも昨日は鰻が・・・冷や汗
2009年10月14日 1:35
こんばんわ

会場付近でIS軍団の一員でした・・・(笑)

今回はその時にしか遭遇できませんでした・・・

また、お会い出来るのを楽しみにしています!

しかし、帰りの渋滞は凄かったですね・・・(汗)
コメントへの返答
2009年10月14日 8:23
お疲れ様でした~♪

←そうでしたか!

もう少し皆さんで走りたかったですねわーい(嬉しい顔)

また宜しくお願いします!!

←富士で10キロ中井から40キロでちた・・がく~(落胆した顔)
2009年10月14日 10:19
凄い台数だったんですね。

その頃オイラはFSWにいました。
コメントへの返答
2009年10月14日 11:03
凄かったっすよ~!
スキッパー軍団が特に目立ってまちた・・・
←噂で聞きました~
来月もでつね!宜しくです~わーい(嬉しい顔)

プロフィール

「[整備] #デリカD5 【備忘録】JOYN DSPアンプ JDA-C7 タイムアライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/422077/car/2739814/7870390/note.aspx
何シテル?   07/17 17:05
ラブラドールレトリバーの愛犬ルーク、ひなたと海、川、キャンプ遊びメイン。 デリカは最高の相棒です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 225/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 16:36:11
RINREI キズ消しWAX・ふき取り不要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:44:30
日産(純正) エルグランド2列目センターシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 14:42:24

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2019年3/17 アーバンギア GパワーPKG ブラックマイカ7人乗り契約。 ベ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
納車(来週)待ち。いよいよです♪ 追記 2014/5/21 納車 全長(mm) ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2011年2月27日 納車 ステーションワゴン、A6AvantとS4Avantで悩みま ...
レクサス GS レクサス GS
速くするために色々弄りました。 ホントいい車でした。 【オプション&社外品】 ■リヤス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation