• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

ジャッキアップポイントについて

現在の悩みはジャッキアップポイントです。
買ってすぐXC40で使っていた17インチのスタッドレスに履き替えようとした時。

下を見ると、XC40の時には正規のジャッキアップポイント以外に、日本車でよくある、ドア下にジャッキアップポイントがあったんです。旧車ではそこにかけると怒られる場所です。

今のxc60ではカバーがかかっていてそこにジャッキをかけられない。


iPadでうまく下書きできず、すいません。

つづく…
ブログ一覧 | 車 関係 | クルマ
Posted at 2025/05/05 16:13:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

先日のタイヤ交換の際に
taketake.jpさん

ジャッキスタンド加工
nobupinaさん

クイックジャッキ横上げ
giantc2さん

砂利駐車場のジャッキアップについて ...
きはちん改さん

この記事へのコメント

2025年5月5日 22:07
コメント失礼します。
ボルボの伝統?というか40系は安価系なのでその辺がむき出しになってますね。
60系含む上位グレードは全てその辺が隠されて使えなくしてありますね。
自分はエマーソンのゴムヘッドのようにフラットなのに交換して指定のジャッキポイントで使ってました。
コメントへの返答
2025年5月7日 11:27
おはようございます。コメント気づくの遅くてすいません。
初代XC60ではたしか、ドア下サイドのレール?部分が覆われていてジャッキポイントだけカバーがちょうど無かったような。で、今まではサイドのジャッキポイント使えてたんですが、今回はダメですわ。
BALのフロアジャッキを使って一度正規のジャッキポイントやったらズレて。ジャッキの受け皿が小さいんです。
で、昨日衝動買いでガレージジャッキ買ってしまった。2万のスチールと3万のアルミで迷って2万にしてしまいました。ワールドツールGJ143。ネットで買った方が安かったなぁ。失敗かなw重すぎました。

プロフィール

「ユピテルレーダー探知機 修理からもどる。 http://cvw.jp/b/422235/48585759/
何シテル?   08/07 00:43
初代ハリアー、ホンダCR-Vの次はヴェゼル。XC60からXC40で現在XC60IIB5です。 CR-Vの時にいろいろお金をかけてオプション付けたりなんだりした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルコック装着成功 フラッシング&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 23:51:39
[ボルボ XC60] 補助バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 07:51:10
Spigen(シュピゲン) ガラスフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:10:52

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
XC40は身長188センチの私には小さくてやっと乗り換え。特に乗るときに毎回頭がぶつかる ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
デモカーアップのXC40 B5。納車時は純正ホイールで…という謎のルール。前のXC60 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ディーラーのデモカーだったものを中古で購入。初の外車でウキウキさん。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
前のCR-Vが下取り65万ぐらいで大ショックでございました。どうなってんだよ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation