• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまやん?のブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

できてきたー

純正フルエアロ完成しましたw やった。かっこええ。ニヤニヤ(^_^) 今回の取り付けオプション達。 フロントグリル上下 サイドステップガーニッシュ 地デジチューナー ETC オートリトラミラー フロントカメラw 無限スポーツサイレンサー(シングル) ホンダ純正LED付き灰皿www さて、こ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/14 19:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 関係 | クルマ
2009年02月13日 イイね!

CR-V NEW KEY ???

CRV3 NEW KEY とありますが、純正ではないですよねぇ。。。 んーどこかのメーカーのセキュリティでしょうか。 これだけを見てわかる人いるのかな。。。
続きを読む
Posted at 2009/02/13 22:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 関係 | クルマ
2008年12月27日 イイね!

CR-V 降雪時の弱点・・・

ドアが開かない。 寒冷地に住んでる人はよくあるわーと思ってるはず。 でもね。CR-Vは一つ大きな問題がある。 外側のドアのノブ。 グリップ上に雪や氷がつく。 ドアノブを持ってあける。 ノブの上にあった氷や雪がノブの隙間に落ちる。(入り込む) 車に乗り込みドアを閉める。 外側のノブは ...
続きを読む
Posted at 2008/12/27 00:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 関係 | 日記
2008年11月10日 イイね!

冬用ワイパー交換できねぇw

えーーーーーー。 初のホンダ車でのワイパー交換。 PIAAの冬用ワイパー買ったけどさー。 フロントには何やら冬用ワイパーとアタッチメントみたいなのをつけて湾曲したガラスに密着するようにするんだと。 で、先にリアワイパーから取り替えようとしました。 おいおい、取れねーじゃん。なんだよこれ。わ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/10 00:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 関係 | 日記
2008年11月02日 イイね!

6ヶ月点検&オイル交換

をディーラーでしてきした。 下回りから キュルキュル異音がすることがあったので見てもらったけど、確認できないということで、様子見。 多分マフラーのパイプにグリス塗り塗りで直ると思うんだけどねもうやだ~(悲しい顔) いつも鳴るわけじゃないし再現できないなら仕方ないやほっとした顔 10月頭に車に傷つけられたのを修理したと ...
続きを読む
Posted at 2008/11/02 19:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 関係 | クルマ

プロフィール

「4台玉突き事故画像が http://cvw.jp/b/422235/48682201/
何シテル?   09/28 12:03
初代ハリアー、ホンダCR-Vの次はヴェゼル。XC60からXC40で現在XC60IIB5です。 CR-Vの時にいろいろお金をかけてオプション付けたりなんだりした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フェンダーエクステンション取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 20:33:46
Tomboy / 錦産業 ベーシックトレイ(運転席用) BM-2275 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:15:39
ATFをDIYで換えてみた 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:25:58

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
XC40は身長188センチの私には小さくてやっと乗り換え。特に乗るときに毎回頭がぶつかる ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
デモカーアップのXC40 B5。納車時は純正ホイールで…という謎のルール。前のXC60 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ディーラーのデモカーだったものを中古で購入。初の外車でウキウキさん。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
前のCR-Vが下取り65万ぐらいで大ショックでございました。どうなってんだよ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation