• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまやん?のブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

XC40 B5購入決めました

2015年式のXC60 T5をもっと乗ろうかなと考えていましたが、カーセンサーを見ていてメール。今日ディーラーに行って
XC40の2020年式 B4 AWD Rデザイン 0.6万キロと2021年式 B5 AWD Rデザイン 0.8万キロ。XC60 T5 AWD インスクリプションの2018年式3万キロを見てきました。

見に行く前の順位は
B5→B4→XC60でした。

実物見る前にショールームの車を見て
「あぁXC40のサイド下は樹脂なのか。バンパー下部も樹脂か。」
とか。
「やっぱりXC60の方がでっかくて顔もゴージャスでかっこいいなぁ。尻もかっこいい」
とか…。

B5とXC60が同じぐらいの気持ちに。

B5が純正の高い方のドラレコがついている!。んー。

ちょっとコンパクトだけど…んー。

B4はサンルーフ。寒そう。ないな。

B5かXC60か。

リセールバリューというか、2018年式を買ってどんどん値が下がるのをまた見るのかぁとか。今のがそうでして2015年登録2016年式だと言われて買いましたがすでにフルモデルチェンジが発表された後で、もっと粘って値下げしてもらえば良かったと後悔してたんです。

であれば、2021年式だということでB5かな。オイルが0W-20らしいしゲージがないんですよね。シャバシャバじゃん。帰って知ったのは6.1リットルwどんだけww どこにいくのよww

2021年式 B5 AWD Rデザイン 0.8万キロにしました。デモカーアップだそうです。
8000キロ。オイル交換アピール忘れてた。遅かりしかなぁ。
Posted at 2021/12/04 21:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 関係 | 日記
2021年11月28日 イイね!

次の次、エンジンオイル何にしよう。

次の次、エンジンオイル何にしよう。

みんカラブログは今まで書いたことあったかなぁw 記憶からなくなるほど。

次回のオイルは購入済み。真冬の交換なので安価なモービル1 0W-30 SPにクイックリフレッシュを入れるつもり。
https://onl.tw/V2LHYfD

改めてわたしのXC60のメーカー指定オイルグレードを検索。2015モデルT5 AWD 2500CC

オイルグレード:ACEA A3/B3/B4
粘度:SAE 0W–30

思ったより柔らかくて驚いたのを思い出す。一応ターボ車なのに大丈夫なのか。
ACEA A3/B3/B4 というのが高温でも粘度が保たれる基準が結構高いらしい。詳しくはないですが、そんなイメージ。なのに0W-30指定。検索してもA3で0W-30ってあまり見つけられない。BMWの純正は5W-30。Audiの純正とかw。エルフとかトタルでSLグレードである。トタルは20L缶か。SLってかなり前のグレード。SPグレードの添加剤だと0W-30は作るの難しいのかなぁ。

わたしゃ見慣れているAPI の最新基準SPが欲しい。
0w-30あたりでSPで買ってみたり、ACEA A3/B3/B4でいてSPで買ってみたり。

次回はACEA A3/B4を優先順位1位にしてみようか。B3よりB4の方が新しい基準らしいがよくわからん。

ACEA A3/B4でSPグレード…以前夏の終わりぐらいから使ってかなり感じがよかったのはShell HELIX Ultra ヒリックス ウルトラ SP A3/B4 5W-40 4L
https://onl.tw/FbNxj1i

検索してもACEA A3/B4でSPグレードで4リットル缶で引っかかるのはこれぐらいかな。5W-40と指定より硬いけど現在5万キロを超えた車。2ヶ月ぐらい前に使いましたがワコーズフォアビークルと併用ですっごい調子が良くて驚き。これがフォアビークルのおかげなのかオイルのおかげなのか、両方なのか。試してみたい。

次にACEA A3/B4でSN+グレード。SPの直前のグレードSNのバージョンアップ版。
これで見つけたのがHKS。
SUPER NA RACING 0W-40 4L 100%化学合成オイル SN+
SUPER TURBO RACING 5W-40 4L 100%化学合成オイル SN+
この二つ。レースじゃないから0W-40にしようかなぁwでもダウンサイジングターボは5W-40となってる。どちらにせよ高いですね。現在使用しているワコーズのプロステージSとほぼ同じか。

他の4リットル缶でACEA A3/B4はSNグレード以下になっちゃいそう。
SUNOCO エンジンオイル Svelt EURO 5W-40
ワコーズ 4CT-S 5W-40 SN 最近出たのかプロステージSより高い。
モービル スーパー シンセティックユーロ 5W-40 SNとか。
カストロールエンジンオイルEDGE 0W-40 4L API SN/CF Performance
正直カストロの全合成油という表記を信用していいのやら…。です。
ACEA A3/B4で0W-30ってあるの?w BMWの純正で5W-30 SN 1Lを見つけたぐらい。

もっと下のSMだったりSLだったりもひっかかるけどそれでも結構高い。ACEA規格をクリアしたり申請するのにコストがかかるのかねぇ。

つーことで、3択にします。
・Shell HELIX Ultra ヒリックス ウルトラ SP A3/B4 5W-40
・HKS SUPER NA RACING 0W-40 SN+
https://onl.tw/GppLEF5
・HKS SUPER TURBO RACING 5W-40 SN+
https://onl.tw/DaBeZH5

2缶買ったらいい値段。でもディーラーで頼んだらオイル交換2万円。
フィルター交換してオイル交換も自分でやったら2万以下ですもんねぇ。
Posted at 2021/11/28 23:51:22 | コメント(0) | 車 関係 | 日記
2010年02月24日 イイね!

やっと。。。

ひさしぶりです。。。

昨年の事故で割れていたフロントバンパー。

結局交換。

これでエアロフロントバンパー3個目です(笑)

また新品。。。こまったもんだ。。。

ついでにオイル交換もしてもらって7万8千円。

支払いはボーナス払い。保険は使いませんでした。

美装もしてくれて、久しぶりに車がきれいになりましたw

まいったまいった。。。
Posted at 2010/02/24 04:55:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 関係 | クルマ
2009年09月12日 イイね!

ナイト見学?

ナイト見学?昼前に起きたよ。

不動産屋から電話。1階の道路に面している部屋入居者と契約。

80歳のおばあさん。大原麗子みたいにならないか心配で、娘さんが頻繁に連絡を取ることと保証人を二人にすることで契約 ぷw 

10月から毎月の収入がちょっとだけ増えますぅw


午後は知人と会い、石狩まで送りw 遅い朝食を食べて帰宅。


まったり後、久しぶりの洗車。

左のランニングボードの前の方に錆が混ざった水が落ちたみたいな、丸い跡が・・・なんだよー。どこがさびてるんだよー(×_×)

ブライトポリマー施工車だけどあまり輝きがないよ? ブリスかけて良いんでしょうか。。。もう遅いけどw(;^_^A アセアセ…



そのあとナイトの場所へ見学に。。。

着くとまだ車は4~5台程度。。。んー主催者さんとその仲間達が準備でしょうか。。。

招待もされていないのにほぼ一番乗りか。。。でもおっさんが降りていって「やー」と声をかける感じもおかしいので奥に車を停めます。。。こわいw


しばらーく様子を見ていると10台ぐらいどーっと車が登場。。。こわいよw

その後も続々と。。。5~60台ぐらい集まったでしょうか。そこにサイレンの音が。。。

パンダ登場。こわいよw そっと見学でもパクられるのかな。。。w 皆さんライトオフw

暗いよ。こわいよw


パンダさんが帰ったみたいです。その後も続々と車が。。。人が。。。

駐車場から出られるかな。。。ここでやっと車を降りて歩いて見ます。

約189センチのおっさんがうろついて違和感有りw 出口をチェックw 通れるな。ニヤリ

車を数台見て退散です。ふー。

帰る頃には80台かそれ以上になってたと思いますよ。すごいね。

帰って知人とメッセで話をしてからそのまま寝ちゃいました。。。


Posted at 2009/09/13 10:22:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 関係 | 日記
2009年08月22日 イイね!

修理

起きたら11時すぎ…

歯医者予約入れてたのに…(´;ω;`)


ABに出撃。

パンク修理 プラチナ会員は無料なんだって…Ψ(・O・)Ψ

積んでるタイヤの修理後にスペアタイヤと交換だから脱着料とられるらしいけど請求されなかった…(。・_・。)

明るいところで見たら、接地面のど真ん中に木ねじが斜めに刺さってました。

難易度高いっすねーと言ってたよ。(笑)

受け取りの時に「あ、これこの前デットニングやりましたよねー。これは仕上がりに自信ありなんですよ。かなり上手くいきました。きれいにできたんですよ」
と言われましたわーい(嬉しい顔)

安くやってもらってありがたいねーわーい(嬉しい顔)指でOK
Posted at 2009/08/22 14:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車 関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #XC60 キーパー プレミアム純水手洗い洗車Bコース https://minkara.carview.co.jp/userid/422235/car/3720252/8337274/note.aspx
何シテル?   08/17 21:02
初代ハリアー、ホンダCR-Vの次はヴェゼル。XC60からXC40で現在XC60IIB5です。 CR-Vの時にいろいろお金をかけてオプション付けたりなんだりした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブバッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:27:02
ボルボ XC40 バッテリー交換&エンジンルーム洗浄作業⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 09:15:26
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:36:57

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
XC40は身長188センチの私には小さくてやっと乗り換え。特に乗るときに毎回頭がぶつかる ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
デモカーアップのXC40 B5。納車時は純正ホイールで…という謎のルール。前のXC60 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
ディーラーのデモカーだったものを中古で購入。初の外車でウキウキさん。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
前のCR-Vが下取り65万ぐらいで大ショックでございました。どうなってんだよ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation