• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

char_Aznableのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

キャンバーが・・・



ストリームに限ってではありませんが、車高を下げれば下げるほどキャンバーが付きます。
ジャッキアップ時は10mm以上出ていたタイヤも、地上に降ろすとタイヤが10mm近く内側に入り込みます。
はじめは、自分も信じられませんでしたが、信じられない人は、これを見れば解決するかもしれません。
Posted at 2011/10/27 16:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

異音対策

写真はありませんが、異音対策をしました。

①メーターとフードの間で、鳴るときと鳴らないときがあります。
メーターパネルを取ると分かりますが、メーターとダッシュボードのフードが、なんとなくの緩衝材が挟まっているだけです。
そこに、もう少し厚めの緩衝材を挟み込みました。

②運転席側のリアショックがグググとなります。
室内のナットを緩めて 車体を揺さぶって 再度締め付けました。
たぶん、直巻スプリングに交換したときに、慌てて締め付けたためだと思われます。

いやぁ~静か静か
Posted at 2011/10/23 19:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

至る所に・・・

至る所に・・・フェンダー叩きしたら案の定、ペイントが少し剥がれました・・・

まぁ剥がれた部分は錆が出ないように、塗装し直しました。

ついでに、いろんな所が飛び石などで剥がれているので塗装しましたが、結構 剥がれている・・・

まぁシルバーなので目立たないのですが、改めて見ると凹みますね。

さて、叩きだししたことで、225/35R20の大型のタイヤ&インセット+45のホイールでもフェンダーやインナーをすることがなくなりました。

もっとフロントを下げたくなりました。
アジャスターの皿を1枚抜こうかなぁ~

ちなみにneoテクgenのタイヤを見て気づきました。
溝にテクの文字が・・・
すげー芸が細かい。
Posted at 2011/10/09 23:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

ワゴンRサス交換 まさかのショックが抜けている ちょ~ショック~

ワゴンRサス交換 まさかのショックが抜けている ちょ~ショック~ワゴンRのサス交換しましたが、すげぇ~時間がかかりました。
と言うもの、ショックアブソーバーが抜けていてロッドが上がってきません。
ロッドを押したら、そのまま下がったまま・・・
ロッドがアッパーマウントに届かないためナットを締め付けることが出来ず、四苦八苦

とりあえず、アッパーマウントを車体に仮付け
ショックをハブに仮付け
ジャッキアップでハブ+ショックを持ち上げて何とかアッパーマウントにロッドを差し込むことが出来ました。
フロントだけで2時間・・・

ちなみにワゴンRは2.4万キロ程度しか走行していません。
これでショックが抜けるなんて超ショックです・・・(プッ)

まぁ、DF210が綺麗に落ちてくれたのでヨシとしよう
と、自分に言い聞かせて車高調を物色中。

Posted at 2011/10/02 09:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キビキビ走るくせに異常な燃費(笑) http://cvw.jp/b/422351/47208969/
何シテル?   09/10 18:35
DBA-RN8 ストリーム 2.0RSZ JF28 JF81 PCX に乗っています ノーマルで乗るつもりが、徐々にカスタム度がアップしてきています・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:50:24
10年目、8月の『あの花』は まだ終わらない。 ソロツー聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 14:00:11
フロント ローダウンスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 20:17:08

愛車一覧

ホンダ ストリーム Silver Wolf (ホンダ ストリーム)
DBA-RN8 2.0RSZに乗っています。 カスタムしても普段使いが出来る車両 ...
ホンダ PCX 赤い彗星 Sazabi (ホンダ PCX)
10年乗ったJF28からJF81に買い替え!!まさかの衝動買い!!! ヤフオクで110 ...
ホンダ PCX 白い悪魔 (ホンダ PCX)
HONDA PCX 125 KDX125 → LiveDioZX → シグナスX → P ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁のワゴンRを内緒でカスタムしています。まぁある程度はバレているが・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation