• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

char_Aznableの"赤い彗星 Sazabi" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2025年1月5日

フォグランプ2号機に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初号機のフォグランプはハイ・ロー切り替え式でしたが、ロービームを眩しくない程度に光軸を合わせるとハイビームがトンデモ方向を照らし意味がありませんでした💦💦
なので、ローのみとして使用する2号機を取り付け❗️❗️
2
同じステーを使いながら、ワッシャーを噛まして、いい感じに取り付けできました。
初号機よりもランプが大きくなったため、PCXの車体前側に飛び出す感じに。
ココだとフェンダーには当たりません。
配線はマスキングテープで仮止め。
3
カットラインがないので、光軸をだいぶ下げていますが、グレアがぁぁ(泣)
常時使用するには眩しい感じです✨️✨️
4
ならば、対向車に優しくカットラインを付けるために分解します。
ベゼルとカバー兼レンズと本体に分かれました。
5
カバー兼レンズは、逆プロジェクター❗️❓️
光源側に凸OPになっていました。
6
ダイソーのアルミテープで、上に光が漏れないように中心よりも上に貼り付け。
7
ついでに、ダイソーのフイルムでイエローにします。
これは、すぐ剥がれて失敗しました(泣)
8
こんな感じで完成。
9
いい感じにフォグっぽくなりました。
10
純正ロービームがグレアを起こすまでカメラアングルを下げて、フォグランプを上げても眩しくないので、まだまだ上に向けることができそうです。
11
夜が楽しみ( ̄ー ̄)ニヤリ
12
ついでに、洗車✨️✨️
13
イエローフイルムはソッコー剥がれました(泣)
うーん グレアが・・・
14
ロービームをワイドに照らしている感じ
15
なぜか、うちのネッコは、洗面台の水がかかっても気にせず水を飲んでいます。
もはや、滝業💦💦

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプの配線備忘録

難易度:

エンジンオイル交換-12回目

難易度:

オイル交換

難易度:

クーラント液全交換1回目

難易度:

プラグ交換(2回目)

難易度:

LEDヘッドライトバルブ劣化交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キビキビ走るくせに異常な燃費(笑) http://cvw.jp/b/422351/47208969/
何シテル?   09/10 18:35
DBA-RN8 ストリーム 2.0RSZ JF28 JF81 PCX に乗っています ノーマルで乗るつもりが、徐々にカスタム度がアップしてきています・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:50:24
10年目、8月の『あの花』は まだ終わらない。 ソロツー聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 14:00:11
フロント ローダウンスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 20:17:08

愛車一覧

ホンダ ストリーム Silver Wolf (ホンダ ストリーム)
DBA-RN8 2.0RSZに乗っています。 カスタムしても普段使いが出来る車両 ...
ホンダ PCX 赤い彗星 Sazabi (ホンダ PCX)
10年乗ったJF28からJF81に買い替え!!まさかの衝動買い!!! ヤフオクで110 ...
ホンダ PCX 白い悪魔 (ホンダ PCX)
HONDA PCX 125 KDX125 → LiveDioZX → シグナスX → P ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁のワゴンRを内緒でカスタムしています。まぁある程度はバレているが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation