メナード青山へ行ってきました(*^^)v
駐車場には、県内外からたくさんの車が、、、
小鳥のさえずりとハーブの香りを楽しみながらお散歩
ラベンダーの大きな一株
中央の木、4本がキレイに整列しているのですよ!
このときは、生憎の曇り空、知多半島もセントレアも見ることができません
でした(>_<)
お腹がすいてきたのでルッコラでパスタランチ
ショップには、ハーブを使ったいろんなものがありました
ハーブ園を散策したあと、向かった先は
ホテルシャンベール
木製ドアの立派な玄関です!
カワイイ送迎車!? 乗ってみたい(^^♪
MyIS君も1枚、パチリッ!
ロビーも広くて素敵でした!(^^)!
実は、こちらへ来た目的は
霧生温泉「香楽の湯」です!
美人の湯として名高い“霧生温泉”は、ハーブをお湯に漂わせ香りを
楽しむ「香りの湯」と青山高原の景色を堪能できる「露天風呂」から
なっております
露天風呂からの眺めは、緑は緑でも高原リゾート特有の眺望が楽しめます
お風呂上りの「涼み場」もワンランク違います
ラベンダー色の服を着て来た奥方も満足そう
顔もラベンダー色になっちゃいました(*^^)v
このあと、いくつかのショップ、工房をまわって
今回は自然文化村は行くことができませんでしたが、次回ぜひ行ってみたい
ところです
ハーブの香りと
高原の緑を存分に楽しみ帰路につきました
ホテルの名前「シャンベール」とは「美しい緑」という意味だそうです
自宅に帰るといつの間にかたくさんのお土産が、、、
でも
ワタシのものはないみたい(p_-)
恐るべし奥方!
Posted at 2009/07/12 20:02:17 | |
トラックバック(0) |
自然と親しむ | 日記