• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

岡山一本松展望園オフ

岡山一本松展望園オフ 不定期岡山オフ「一本松展望園オフ」へ参加してきました^^

当初天気予報は曇りor雨??みたいな感じだったんですが

行って見たらかんかん照りwww

おかげで今現在、腕&顔がヒリヒリしております^^;

まぁこれも参加した証って事でw




今回はクラブスレの方には書いてなかったんですがお友達の方にあるよ~ってのを聞いて参加したわけですが・・・


もうこれは「プチ」の域を超えてましたね^^;

台数的には20台以上でした^^

あとネイキッドのオフ会も同時開催だったみたいでさらに台数は増えてました。

今回の「一本松展望園」は家から近いところだったのでオール下道で十分な距離でした

行きも帰りも全然渋滞も無く17:30に到着!!!(今までのオフ会で最速!!!)


オフ会の内容はと言いますと「まったり駄弁りオフ」な感じでしたね

何名かの方は試乗なんかもされてましたが基本駄弁り・・・が!!!

そこはやっぱり「エッセオフ会」一部でボンネットが開きタワーバーが装着されてましたw

やはりどこかで弄りが混じってきますよねぇ



で今回のオフで私のエッセに装着しているセミバケットシートへの質問??がありなんだか嬉しかったですww

こちらも何名かの方が座ってましたがおおむね好評??だったように思えました。

だってお安い値段でレ○ロに近い商品が手に入りますからねぇ

ただ耐久性は・・・???ですがとりあえず交換したい人にはいいかもしれませんね^^



あと場所柄か他にも集まってたのがポルシェ&スーパーセブンのツーリングやら

R34やら単車なんかもいろいろ集まってました・・・が!!

エッセが一番多かった(^_^)v

可愛らしい車だからか一般の人がみんな笑顔になってたように見えましたw

おそらく「なんだあれぇ!!!」的な感じで見てたと思います^^


そんなこんなで時間が来たので幹士さんが〆の言葉でオフ会をひとまず終了

その後もみなさん駄弁ってたみたいですが、私は途中で失礼しました^^



6月でこんな感じだから真夏だとエライ事になりそうですよ・・・。

みなさん日焼け止めはお忘れなくwww



とこんな感じ???でsawdust的レポートでした^^

今回参加された皆さんお疲れ様でしたぁ^^
ブログ一覧 | 4輪 | 日記
Posted at 2010/06/27 19:03:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3㌧車。
.ξさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 20:01
おつかれさまでした。
まさかこれほどの晴れになるとは・・・。
もうヒリヒリです・・・。

BOSCOマフラー視聴させていただき、
ありがとううございました。(*´∀`)


コメントへの返答
2010年6月27日 20:03
お疲れ様でした^^
てっきり雨のじめじめオフになるかと思ってたんですがね^^;

何か参考になったのなら良かったです^^

またお会いした際はよろしくお願いします♪
2010年6月27日 20:18
ホカイドーではエッセばかりこんなに集まることはなさそうです(T△T)
コメントへの返答
2010年6月27日 20:22
だいぶ前から告知してたら沢山くるカモですよ??

なんたって距離感ゼロの方々が多いですからね^^;

去年の帰休日の嵐の時に今のように沢山オフに参加しようとしてたら逝ってたかもwww
2010年6月27日 20:27
お疲れ様でした~。

下の駐車場でやったんですねぇ。

私も行きたかったなぁ('∇`)
コメントへの返答
2010年6月27日 20:39
あんなけ晴れてたのに今現在自宅では雨www

雨よりはよかったですが、もう少し太陽さんに控えてもらいたかったです^^;

不定期で開催されるみたいなので次こそは!!
仕事がかぶってない事を願います。。
2010年6月27日 21:44
こんばんは...ご苦労さまでした!

レ○ロ風シートも座らせていただき、参考になりました、ありがとうございました!

次回までには私も....

また岡山遊びに来て下さいね~~~
コメントへの返答
2010年6月27日 22:31
お疲れ様でしたぁ

なんといっても「風」ですから本家だともっとしっかりしてるはずなのであとは財布と相談ですね^^

お隣なので都合が合えば参加しますよ~^^
2010年6月27日 22:17
お疲れ様でした。
何気なくミラーの色が全国オフの時と変わっていましたね。

そして、いつ見てもぱんにゃは可愛いですよね(笑
コメントへの返答
2010年6月27日 22:37
お疲れ様でした^^

意外にその部分に突っ込まれませんでしたw

少し地味になっちゃったので気づかれにくかったのかな??

それがキングになると・・・もうウットリですね^^
2010年6月28日 0:38
お疲れさまでした。

シートに座らせて頂いてありがとうございました。
気になっていたシートだったのでとても参考になりました。

計画を練らないと(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 8:29
お疲れ様でした♪

シートの感触はどうでした??
なにか参考になったのなら着けてた甲斐があります。

これでまたエッセがグレードUPしますね^^
2010年6月28日 13:11
昨日はお疲れ様でした♪

例のシートは私も気にはなってたんですが
実物を拝見して造りも良くて「良いな~」と思ったり(笑)

次回も参加の方向でいますので
お会い出来た時はよろしくお願いします(@^▽^@)ノ

コメントへの返答
2010年6月28日 16:28
お疲れ様でした^^

コピー商品というだけあって造りは良さげですが耐久性まではコピーできるか??ってとこが問題ですね。

価格が安いのでそこまで求めてはイケませんね^^;

7月のBBQオフは今の所参加は難しそうです><

こちらこそいつかお会いした際はよろしくお願いします^^
2010年6月29日 9:53
一言で言うと暑かったあ( ̄~ ̄;)
鼻ヒリヒリやあー(長音記号1)

でもいっぱい話せて楽しかったですね!

シートにも座れましたし満足度100%です(*^_^*)

リーフグリーンのミラーカバーで松屋さんが居てる感じで良かったと思います!
オフ1日お疲れ様でした!
またどこかでお会いしましょう!
コメントへの返答
2010年6月29日 22:09
お疲れ様でした~^^

私も顔が脱皮しておりますw

他愛もない話ですがいつも会えるわけではないのでそれだけでも楽しいですよね^^

シートはやっぱり座ってから買うのが一番ですよ♪

なんだか部品取りしたみたいな感じになってますがw

決してそんな理由で取り付けたわけではありませんよw

またお会いしましょう~^^
2010年7月1日 21:05
遅コメすいません^^;

暑い中お疲れ様でした。

場所的に渋滞なく往復出来るので羨ましいです。

ミラーの色突っ込んだ方がよかったですか(笑)
最近は遠征もされている様ですので、またどこかでお会い出来そうなので、その時にでも。。。

また、宜しくお願い致します(^^)
コメントへの返答
2010年7月1日 23:21
お疲れ様でした^^

すっかり脱皮も完了ですw

岡山方面だと「宝塚」を通らなくてすむので渋滞はないですね^^

遠征といっても偶然近場が多いので参加回数も多く・・・みたいな感じですね^^;
ミラーはほぼ突っ込み皆無でしたw
みんなシートの方ばかりで・・・

こちらこそよろしくお願いします^^

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation