• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

休み一日はツライ^^;

世間一般では3連休なのになぜか私の職場では金・土出勤で一日だけ(´・ω・`)ショボーン

おかげで疲れが取れませんがね!!!

そんな貴重な一日をどうすごしたか・・・特になにもしてません(爆


まぁHIDが車検どうか聞いてきたりホンダに行ってフィットに試乗したりSABでお買い物したりと・・・

って意外にアクティブ??ですね(; ・`д・´)

ただショックだったのがHIDの件

結局外さないといけないみたいですね。

まぁ外すのは良いんですが、外した際にバッテリーに繋いでる赤・黒も外してる方が良いんですかね??

それかライトのカプラ部分だけでイケるのかな??

またバンパー脱着かよw


それはさておき、本日LONZAのペダルを買いましてまだ取り付けしてませんが

取説を見てると挟みこむ感じとタッピングビスが記載されてましたが

やはりエッセでは挟みこむ感じなんでしょうかね??

穴空ける工具も持ってないし^^;




も一つ・・・エンブレムが届いたんですが非常にアンバランスな感じになりそうで

取り付けをためらってます。

ネタになるほどおかしくも無く微妙な感じですのでなんともwww




今週はスキーが待ってるので体調不良にならないようにしないと♪
ブログ一覧 | 4輪 | 日記
Posted at 2011/02/13 21:14:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ラー活
もへ爺さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年2月16日 20:44
昨日は訪問していただき、ありがとうです。

私は、日曜日は仕事してました…
コメントへの返答
2011年2月16日 23:03
また不意に訪れるかもですがよろしくです^^;

日曜日の仕事はなんだか憂鬱になりますよね。。
2011年2月16日 23:39
こんばんは~

今週は朝皆勤でスライドしてますネェ~(爆)

マイエッセのペダルのアクセル側はベースを取り付けてからカバーをつけるタイプです。
ブレーキ側は挟んでネジ止めタイプですが止め具よりブレーキペダルの方が小さいので市販の金具(ホムセン等で売っている)を買って対角にクロスさせて取り付けてます。

また取付ける前に機会があれば見てください。
コメントへの返答
2011年2月17日 21:43
こんばんわ^^

今日は後一歩でしたねwww

早速拝見しました^^
私のとはちょっと違うんですかね??
ペダルに金具を取り付けて挟みこむ感じです。。
ただ直で挟むのでポイントを注意しないと
落下する危険もあるので気を付けないとイケませんね。

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation