• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

2輪4時間目~

今日は4時間目~

って事でスラロームでも行くのかな??なんて思ってたんですが

前回同様のコースの一部でした^^;


違ったのはウォーミングアップの時に2速できっちり40km/hまで加速して

からの3速→減速→シフトダウンで左折or右折の練習でした。


でコースの一部を練習中いつもどおりの鬼門である「一本橋」で今日はよく

脱落しちゃいましたwww

7秒で良いらしいのですがそれを知らなかった私はひたすらにゆっくり行き過ぎて

なかなか上手く行かなかったですね(;´Д`)


坂道発進も今日はあまり上手く行きませんでしたねw

イマイチ感じがわかりませぬw

フロントブレーキ派??それともリアブレーキ派??

リアブレーキを踏みつつアクセル&クラッチ操作でやってたら

見事エンストwww

その後は同じ方法ですが無事通過^^

なんだか車より難しい気が・・・


まだまだ未熟者ですね(TдT)




早く免許とってプチツーリング行きたいなぁ・・・。






続くw
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/03/30 21:46:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2011年3月30日 22:04
こんばんは...その時期って何やってもありますよね。

坂道発進はリアブレーキも必要ですが、

アクセルを開ける→クラッチをつなぐ→Fブレーキを緩める
のバランスですね。

1本橋の時間制限は普通二輪は7秒・大型二輪が10秒だったと思います。
検定時、時間が不足の場合は、再度スタート地点へ戻れば、再度出来ますが。
脱輪は即検定中止です。
慣れないうちは「落ちない」事に注意して下さいね。

ま...そのうち慣れますよ(笑

検討を祈ります。
コメントへの返答
2011年3月30日 22:44
こんばんわ^^
多少なり考えてくるようになると余計にダメかもしれませんね^^;

どうもバイクの坂道は慣れませんねw
次回アドバイス通りやってみます^^

7秒だと何とか行けそうな感じなのでその調子を維持したいですね。
一発不合格はツライですね^^;

ここだけは確実にできるようにして置かないと・・・
とりあえず「まっすぐ進む」事に注意します^^


早く慣れてくれると良いんですがw
卒検までの道のりは長いです・・・(;´Д`)

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation