• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

これで心置きなく乗れますぜ!!!

これで心置きなく乗れますぜ!!! 金曜の事ですが無事に普通自動二輪免許を取得して来ました^^

とりあえず待ちが長かった・・・。

月曜よりは少なかったらしいですがそれでも140人もいたので時間が掛かって

予定より1時間以上遅れておりました(TдT)


まぁそんな事は割りとどうでも良いのです(キリッ

これでお店に行って試乗する事もできますし購入して乗る事もできます^^

ただし400ccまでだけど(爆


今の候補としましては先日書きましたとおりCB223Sの可能性が高いです。

そこで質問!!!


ヘルメットの種類っていうんですかね??

やはり乗るバイクによっては似合うに合わないがあると思うんです。

個人的にはフルフェイスはなにかと不便な気がするので

それ以外にしようと思っています。

でどんな種類があるのかな??

フルフェイス・ジェットヘル・ハンヘルくらいしか知りません(;´Д`)

CB223Sみたいなロードスポーツバイクっていうんですかね??そういうのに似合うのって

どんなのがあるんでしょうか??


一応家にホムセンで買ったオバチャンメット(正式名称不明w)があるので決まらなければ

コレで乗る事になりますw

ですがせっかく買うのでついでに新調しようと思ってますのでぜひとも意見を

いただけたら嬉しいです^^
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/05/07 22:47:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年5月7日 23:10
こんばんは...これは好みの問題もあるとは思いますが...
似合うのはジェットヘル+シールドタイプだと思いますが...

ただし、転倒した時のダメージはジェットヘルでも良いとは思いますが...
衝突等の正面からの衝突の為なら、フルフェイスがお勧めです。

ただ、夏は暑いです(笑

価格もピンからキリまでありますが...
安い物は大概「スネル規格」には合格して無い物も多いので注意が必要です。
ただ、「スネル規格」を通っていないから安全ではないと言う事では無いと思います。
SGマークやJIS規格には合格してるので、レースに使用しない限り大丈夫だとは思いますが...

ヘルメットもあまり古い物は内部のクッション材がへたってくるので注意が必要です。

先日嫁と2ケツで乗った時、古い方のヘルメットを私が被ったのですが...
時期を見て買い替えようと思っています。

コメントへの返答
2011年5月8日 20:21
こんばんわ^^

流行としてはジェットヘルなんですかね??

ジェットだと正面から突っ込んだら顎パックリですもんね(;´Д`)

けどフルフェイスだと何かと不便な気がしまして・・・

いくつか見ましたが価格帯がかなり広いですよね。
「安くて安全」が一番ベストではありますがそんな贅沢も言ってられませんのである程度の金額は妥協しようと思ってます。

お金で安全が買えるなら安いもんですしね^^
まずレースには出ないのでその辺りは大丈夫かと思われますw

やはり外見はしっかりしてても内側がへたってくるんですね。

一応今の所は教習所にもあった「OGK」ので探してるところです。

2011年5月8日 0:14
二輪免許皆伝おめでとうございます!

間違ってもハンヘル、おばちゃんヘルは止めておきましょう。
私もジェットヘル、もちろんシールド付(ハーフスモークレベル)がおすすめです。
できればウェアは胸パッド+脊椎パッド付を!
過去2回の転倒経験者としてはメットと同じくらいにウェアに助けられています。
最近ではヒットウェア製のバイク用エアバックも使っています。
コメントへの返答
2011年5月8日 20:23
ありがとうございます^^
これで試乗はできますね♪

やはり高速域が多いので安易なヘルメットだと危険ですよね^^;

やはりジェットになりますね。
ウェアもやはりパッドを突っ込めるヤツなんかが良いんですよね??
エアバックのウェアは私も会社の人から聞いた事があります^^
2011年5月8日 19:17
おめでとうございます^^

ヘルメットは予算が許す限り
良いモノを買って下さい。

昔、顎から血がダラダラの人を見てから
基本フルフェイスです^^;

今はOGKのテレオスっていう
ジェットとフルフェイスの中間・・・
みたいなヤツを使ってます。安いし^^
コメントへの返答
2011年5月8日 20:27
ありがとうございます^^

やはり「安物買いの銭失い」になっちゃいますよね。
実際にそういうのを見ちゃうとがっつりガードになりますよね。
なってからだともう遅いんですがね(;´Д`)

教習所にあったのがOGKでそれが割りと被り心地がよかったのでそこのにしようと思ってます。
顎ごとめくれるタイプのですよね??
コレだとまだ使い勝手良いかもですね。
2011年5月8日 21:31
はじめまして!
免許取得おめでとうございます。
やはり快適性ならジェットヘルメットですね
それに安いやつでもいいんでグローブがあったらいいと思います。
転んだ時の手のケガをかなり防げます。
今はバイクが気持ちいい時期なので
お互いに気をつけてバイクライフしましょ!
コメントへの返答
2011年5月9日 22:39
はじめまして^^
ありがとうございます。。
やはりみなさんジェットですねぇ
生身の見えてる部分を少しでも減らしてた方が良い・・・という考えが基本になりますよね。
ちょうど良い季節に悩んでて買った頃は酷暑・・・ってパターンにならないようにしないと(;´Д`)

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation