• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★マルさん★のブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

フォグを変えようと思うんだ・・・

フォグを変えようと思うんだ・・・フォグは黄色!!!の私ですがいままでは3000kのを着けてました。

で今回は2400kのを装着して見ました。

画像にある通りなんとなく3000kの方が白が入ってるような黄色ですね。

2400kになるとかなり濃い黄色・・・白味がありませんね(;´Д`)


個人的な感じかもしれませんが2400kの“値段の安い方”のが光量が少ない気が・・・

実際雨や霧の日に乗ってみて初めて“違い”がわかると思いますw


もう一枚上から取った写真の方がわかりやすいですね


・・・・やっぱり左のが暗くないですか???

黄色が勝ってる分そう見えてしまうんですかね??


まぁしばらくはこれで乗ってみましょう。




にしてもポジションがすごい青く見える・・・
Posted at 2011/08/15 23:51:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 4輪 | 日記
2011年08月15日 イイね!

キリ番~。

キリ番~。今回も微妙に過ぎましたがとりあえず500km達成しました♪

今日は1時間半ほど地元周辺をうろうろしてきましたww

何か新しい発見があるかと思いましたが何もありませんでしたwww

ビビッた事はいくつかありましたが(;^ω^)

1.シフトダウン&ブレーキ前後で軽く??ロックして車体がブルッたので私自身もブルッたw

2.信号待ちでなれない事(エンジンストップ)をして信号が変わる直前セルを回そうとしたら
  回らず一人テンパってた・・・ただキーを最後まで入れてなかっただけ(爆

3.走行中右ひざに何かぶつかったと思い下を見たら私のお股にトンボが鎮座してたwww

4・同じく走行中左肩に何かがぶつかってきた(恐らく蜂系のなにかw)


くらいですねぇ

危険すぎるwww

2番なんてもう慣れない事をするからだよと言わんばかりの・・・


空冷なので長い信号待ちだとお股が熱いのよ(;´Д`)

あとガソリン節約もかねてます。

まぁ微々たる物ですが(;^ω^)



あ、あと遂に自動車専用道路を走ってきました。

と言っても一区間の1kmあるかないか位の短い区間ですがw

その距離だと特に問題はありませんでした。

ついでに80kmの壁も突破し90km近くまで行きました。

風防大活躍♪

あれあると伏せて走ると風が全然きませんね♪


急ぎでない限りそれほどスピードも出しませんし高速も乗りません。


500km超えてきたのでそろそろ最初のオイル交換を考えないと・・・。
Posted at 2011/08/15 20:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2011年08月13日 イイね!

今日のプチツー

今日のプチツー釣りのショックからあまり何もする気にならないsawdustです(TдT)

まぁ気晴らしにぶらっとプチツーしてきました(一人でwww

何かあった場合を想定して複数台で行くのが好ましいんでしょうが・・・



特に下調べも無くそうだ「道の駅みつ」に行こう!!!と出発前に思い付きのんびり行ってきました。

距離がどれくらいかわからなかったのでさっき調べたら片道25km(;^ω^)

少ねぇwwww

これってツーリングになるの??ってくらいの距離ですね(;´Д`)

しかもR250に出たら後はひたすらに直線だしwww

まぁ最初はこれくらいがちょうど良い・・・と思われる。

で思いつきすぎたのでデジカメ持っていくの忘れたので仕方なく携帯で撮影



未だにベストポジションがわからずこの格好です

しかもとなりにW800という大型車が居たのでかなりしょぼく見える罠orz


一人でいったので特別しゃべる事も無くなにか探してたらこんなもの発見!!!



トマトソフトクリーム・・・300円

興味本位で買ったみたw

味は・・・トマトです(爆

トマト嫌いの人は辛そうな感じです

一口目のトマト味は意外に強烈w

美味しくない事はない・・・ただはっきりしそうな感じ



あとは適当にお土産を購入してイソイソと帰ってきました。

往復50kmという長短距離プチツーでした^^


次は一本松展望園かな~
Posted at 2011/08/13 20:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2011年08月06日 イイね!

スカイアクチブに乗って見た

電気自動車でもないハイブリットカーでもないマツダのスカイアクチブデミオに試乗してきました^^


FITに乗ってた時乗換えを考えていた車の中にデミオも候補に入ってました。

その頃にはすでに現在の第三世代??の形でしたのでパッと乗った感じは

以前と同じ感じでしたwww


いざ出発!!!

でいつもと同じようにアクセルを踏んで進もうとすると

進まない・・・(;´Д`)



どうもアクセル踏んでからのエンジン回転上昇までに多少のタイムラグがある感じでした

ただ一気に踏んだ場合は恐らくスッと発進するんでしょうが

エッセ同様に軽く踏んで行こうとすると鈍い感じがしました


この時期エアコンを付けますがエッセ異常にパワーダウンは感じられませんでした

って当然!!!

普通車でエッセほどパワー奪われてたらヤヴァイですよw

車幅等はそれほど大きくないので特別気にせず運転できました。


で肝心のアイドリングストップは一番最後の交差点で何とか発動しましたw

いつもながら慣れません・・・



試乗途中に聞いたんですがスカイアクチブ搭載のMT車がでるような感じでしたね

ただどの車に積まれるかわかりませんし

実際に出るかもわかりません。

まだまだMT車のアイドリングストップは浸透してませんしねぇ。



コンパクトカークラスでMTでアイドリングストップが出ると

気になる存在になりそうですね^^




何年後になる事やら・・・(色んな意味で)


そんな??試乗レポでしたw




つぎは何に乗る??
Posted at 2011/08/06 20:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月06日 イイね!

メンテナンス・・・どうすれば??

ST君が家にやってきてから数ヶ月。

未だにまともにメンテナンスというものをしてません

一応乗っていない平日はバイクカバーをして雨が当たらないようにはしてます


で、ST君のようなバイクの場合フロントフォークが剥き出し??なんですが

この場合のメンテナンスってどんな風にしたらいいんでしょうか??


今現在はシリコンスプレーをブシュ~っとしてるくらいです(;^ω^)

オイル系の何かをヌリヌリしたりした方がいいんしょうか。


思い切ってフォークブーツでカバーしちゃいますか(爆


この部分は錆びるとヤバイってのを聞いたので・・・

すぐにはどうこう・・・ってのは無いと思うんですが

早いうちに何か対策できる事があればお願いします(;´Д`)
Posted at 2011/08/06 20:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 345 6
789101112 13
14 15 16 171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation