• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★マルさん★のブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

16-17シーズン

16-17シーズン今年のスノーボードシーズンも今回を持って終了になりそうです。。

折角のお独り様お泊り仕様が完成したので岐阜県にでも行ってみようか・・・

ってのが今日の動機でしたw


金曜の夜に出発してのんびり高速を走り現地駐車場に2時くらいに到着。

さて・・・寝袋に入って寝るか~・・・あれ??

特別寒くないのになれないな・・・興奮してるから??床面がフラットじゃないから??


結局ほとんど寝れず5時を迎えたので準備していざコースイン・・・

数本滑った後のリフト付近で転んで胸を強打w

一瞬息が詰まりましたが何とか復帰、その後何とか持ち直しましたw

しかし、こうしてブログ書いてる時とかにくしゃみが出ると胸が痛い(;^ω^)


暫く、この痛みとの戦いですねw



結局、今年は回数的には6回行けました。

半日であったりがほとんどですが、少しずつ上手くなってる・・・はずw。

来年は半回転位したいなw



ということで、休みの日の時間とれたらタイヤ交換しますかw
Posted at 2017/03/04 23:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

今日は散々だったな~

今日は散々だったな~折角の土日休み・・・なので岐阜でも行くか~っと思ってたんですが

夜に艦コレ4DXエクストリーム見に行くので近場の県内にw


で、まだ行ったことないゲレンデに行こう~と思い、今日は奥神鍋スキー場に行ってきました。

前月に引き続き警報時の出動となりました(;´Д`)


初めてなのでナビに入力していくとトンデモルートを案内され早朝からヒーヒー言いながら

無事に到着w

そしてすぐに帰りの事を考え、チェーンを装着www


いざゲレンデへ・・・が駐車場から遠い(;´Д`)

チケ売り場に着くころには息も上がり若干暑いw

そしてなかなか動かないリフト→待ち時間の間に冷える・・・orz


何とか一本目が動き、もう一個上に行こうと思ったらこちらも整備中

またまた待ってる間に(ry


そして動き出したので乗り込んで滑りつつ、反対側のゲレンデにも行けるリフトに乗って

滑ってたら、上でオッチャンが何か言ってたような気がしたけどヌルー

おかげで、休憩所に軟禁状態w

リフトが動き出したとの情報があったので滑りに行くと丸々新雪のとこだったので

下手くそな私はすぐに埋もれて動けずw

何とか降りて(歩いてw)上登って、元居た方に戻り、気持ちも下がったので

昼で上がりましたw



で朝にセットしたチェーンの出番です♪

昔ながらの金属チェーンですのでゴリゴリ言いながらも安定した走りを見せてくれたので

ここだけは満足w



スピード出せないので後ろに行列作ってしまいましたがひっくり返ることを思うと・・・ね(;^ω^)

で家ついて車洗ってたら、やっぱりホイールに傷っぽいのが入ってましたね。。

まぁ仕方ないです・・・車凹むこと思ったらw



今年はどうもボードの相性が良くないみたいでズボン破れたり警報続きだったり。。。

これ以上のことが起こらないでほしい。。



お独り様仕様は概ね満足。。

微改善の余地ありってとこですかね。。



さて、揺すられてくるかw
Posted at 2017/02/11 19:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

遊べる軽バージョンアップ??

遊べる軽バージョンアップ??題名通り??遊べる軽ハスラー(スノボお独り様仕様w)がバージョンアップしました。


今までだと助手席側を全部倒して、そこに板を置いてたんですがこれだと

県内なら問題ないが、もし遊び疲れて横になりたい時になれない・・・

でもお独り様でルーフボックスも・・・って思ってたので室内に立て掛けれて

スペースを稼ごう・・・と言う考えに。。

そこで会社でも絶賛大活躍中のイレクターパイプを使い簡単な置台を設置しました。


今日一日板を置いてみてあちこち走ってみましたが全然揺れることもなく滑り落ちてくることも

無かったので合格点とみていいでしょうw


ただし、デメリットとしてはハスラーが3人乗りになるのと、後ろのパンダジャッキ等入ってる

とこの蓋が開かなくなりました(;´Д`)

まぁ、冬の間だけだしいいかwww

増設すれば、後ろに板2枚積んで二人でも行けるでしょう・・・行く人がいればねw


何も載せていない状態だとこんな感じ↓


なんかゴツイですねw

百均の滑り止めマットが大活躍w


いや・・・実際の所ルーフボックスつけた方が早いんでしょうが

ここをこうして・・・いや、違うな・・・みたいなのを考えて作っていくのが楽しくてですねw

無駄な部分も多いかと思うけど達成感があるので個人的には満足w

来週寒いみたいなので岐阜に行けたらいいけど・・・あっちの雪道は未体験なので

先月みたいな猛吹雪だったら大人しく県内で滑りましょう。。


残り少ない今シーズンあと何回行けるやら。。
Posted at 2017/02/05 16:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

初滑りは大変だった。。

初滑りは大変だった。。今年一番の寒波!!

とも言われてた中での初滑りとなりました(;^ω^)


AM4:30頃に家を出発その後行きは下道で行こう・・・

と思ったのが失敗(;^ω^)

福崎辺りで雪がちらちら、さらに生野手前では地面にもしっかり積雪がw

しかも朝早いので除雪もしてなく轍だらけでまっすぐ走るのも一苦労・・・orz

そんな道のりが和田山まで続きそこからは北近畿自動車道でまったり八鹿入り

そしてまたそこからガタゴト揺られながら目的地へ・・・

去年一回しか行かなかったから曲がるところ間違えてスルーw

なんとか引き換えし無事目的地に到着(;´Д`)


人も少なく楽しめるわ~・・・って思ってたんですがひたすらに雪・・・雪。。。

休憩しに車に戻ったらこの有様w


こりゃ帰れんぞ!!!っと思ったので昼で切り上げ帰ろうとしたら・・・

バックできんじゃね~か(;´Д`)

ちょっとずつ雪を除けながら何度もエンストしながらw

無事脱出しのんびり走ってたんですが、帰りの9号線がめっちゃ怖かった(;´Д`)

何度か自分の意志とは違う方向に車が進みヒヤリ。。

速度が遅いのですぐに収まりますが・・・雪国生活の方はほんと大変ですね。。


帰りは大人しく播但道を使い制限速度40km/hでのんびり帰ってきました。




今度からは上使って、警報出てたらちょっと考えよw


なにより無事に帰ってこれてよかったです(;´Д`)

来週はもうちょっと暖かくてもいいよ??
Posted at 2017/01/14 21:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4輪 | 日記
2017年01月09日 イイね!

お年玉キャンペーン【fcl.】

【Q1: ご希望のバルブ形状は?】

(H4 Hi/Lo)

【Q2: fcl.のLEDヘッドライトは、どの車種に取付け予定ですか?】

(スズキ・ハスラー)


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/09 22:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ガッツリドアパンチされとるやないかいw」
何シテル?   05/02 12:15
sawdustから★マルさん★へ変更の致しました。。 よろしくお願いします(^^) エンジン付2輪からエンジン無し2輪へ乗り換え あちこち食べ歩き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サテライトスピーカー TS-STX510取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 17:18:51
自作 ガーニッシュドアセンターレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 18:26:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブバン (スズキ エブリイ)
令和元年7月6日契約 令和元年10月13日納車 FIT(AT)→エッセカスタム(MT ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
エッセカスタムからの乗り換えです 1月25日 契約  3月15日 納車 65000㎞に ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
単車ライフを楽しむのに購入 2年落ち??の新車です。 単気筒で楽しもう♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーです。 約5年ほど乗りましたが、MT車に乗りたくなり乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation