• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS-4のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

いまさら?

いまさら?車とは直接関係のない話ですが・・・・
いまさらですがビデオデッキ+DVDレコーダー購入しました!

いきなりなんだ?と思いますが時代の流れでしょうか・・もうどこのメーカーもブルーレイレコーダーでビデオデッキは製造してなく(あっても1社ほど・・)
今現在家にも眠っているビデオが結構あります。
そして今のうちにDVD化しちゃおう!という狙いで手に入れました・・。

しかし購入して数日・・まだ1つもDVD化させていません(汗

原因は前のデッキが故障して以来これ購入するまでビデオデッキが無かったためいろんなビデオを見まくっていました(笑

でも10年前あたりの当時のCM、番組など見てるとほんと懐かしくて当時の思い出までよみがえってしまいましたよ・・。
まだ2000年ぐらいだと最近だと思ってしまいますが早いもんですねぇ


そんな時間潰しているより早く作業始めないとね・・。
Posted at 2012/09/29 00:05:52 | コメント(0) | 家電系 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

4日前に決まった旅。

4日前に決まった旅。土、日曜日と伊豆の方へ家族を乗せ一泊の旅行へ行ってきました。
ちなみに行くことが決まったのは4日ほど前…ほんといきなりであまりのる気ではないのですが・・・ルートを見て「運転手やるよ!」とノリノリで返答。

とりあえず家を朝4時に出て高速を走らせて箱根駅伝で使用したコースを通り箱根の芦ノ湖へ
しかし天気があまり良くなくもう霧ばかりでロープウェーで山頂まで登ったとしても山頂の景色は真っ白だったり・・・
何しろ寒かったですね(笑)



その後は伊豆スカイラインへ もう自分から運転手希望したのはここを走るからです(笑)

でも同乗者いるので程々な運転でしたが走っているとほどよいワインディングでなんかCGのような気分?で一人で楽しんでました。
今度はスターレットできたいですね~。


あとは陶芸体験、万華鏡館を見学したり・・・・・・・

↑万華鏡館内にある世界一巨大万華鏡(人が入れる万華鏡)から見た様子(同じ模様が出る確率は4600億年だそうな・・。

そんなこともありながら宿へ
宿はなんとJAZZシンガーの方のディナーショー付きの夕食。 
(ディナーショーが見たくてこれが行くきっかけだったりします汗)

そして今日は朝から伊豆はあいにくの雨。

いろいろ周りたいところでしたが雨なので帰宅することに・・・
AM10時過ぎに出たのにもかかわらず135号線、東名~首都高の渋滞で帰宅したのはPM6時。

「自分で運転する」って言っておきながらさすがにこの長時間NO休憩の運転はきつかったですねぇ~渋滞さえなければそんなことは無かったのですが・・。

でも温泉入ったりして日頃の疲れを取って息抜きできたので満足です!




しかし・・秋ヶ瀬で行われていたMTG行きたかったなぁ・・orz
Posted at 2012/09/23 23:12:39 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2012年09月18日 イイね!

連休最終日は・・・

連休最終日は・・・今日 卒検以来に縦列駐車したMS-4です。
いやぁ「そんな駐車場この辺にないだろーへっへー!」と教習所に通っていた頃は思っていましたが
身近なお店でありました…。 無事1発で入れられましたがヒヤヒヤものでしたね。 どうしても動画サイトとかで駐車している動画を見てしまうと「自分もこうなるのか」と思ってしまったりして・・

でもいい経験になりました(笑)

さて今日はこの前ちょこっと書いた山梨~奥多摩までつながる道(国道411号線)を走行してみました。ルートは秩父を抜け雁坂トンネルを通り山梨に入りそこから国道411号線(柳沢峠)~奥多摩を目指して走行。

地図を見た限り道が狭い印象でしたが走ってみると綺麗に整備されてきて走りやすかったです。
たまに舗装が荒れているところもありますが・・・・

渋滞を避けたり時間があった時には中央道を使わずこちらで帰るのも悪くないかと思いましたが・・・
あとあと考えると夜は怖えぇぇ・・・かも。

今度は埼玉から長野を目指して行きたいですね!
ただ走行距離が地図で見る限り倍です・・・・・合間見て行きます(笑)




おまけ

先日スターレットと並ぶ機会があったので1枚・・・。 マーチのほうが一回り大きい?
Posted at 2012/09/18 00:59:32 | コメント(0) | ドライブ | クルマ
2012年09月16日 イイね!

意外に装着していませんでした。

意外に装着していませんでした。昨日MPVの車検が終わったとのことで引き取りに代車のマーチで向かう途中。
珍しい色の86が・・・・・
ではなく

トヨタディーラーにコペンらしき車が室内にあるのを発見。
うーんなんででしょうか・・? 
在庫車で販売してるとかかな。


MPVの方は特に問題なく消耗品もろもろ交換されて戻ってきましたが8月下旬にオイル交換したにもかかわらずまた500kmも走らないで交換されていて車検前に無駄使いしたなぁと・・orz
あと中間パイプ付近から異音がする時があるので状況みて見てもらうことになりそうです・・。



そして今日スターレットに・・・・
ETCを装着しました!

あちこち行っているにもかかわらず今までつけていませんでした(汗
あと自分の中でそんな高速乗らないし・・・という考えもあったのもあります。
でもいろんな人から話を聞いているうちにだんだんと「付けよう」という意志が強くなっていき本日装着しました!

本体とそのセットアップはカー用品店で行い取り付けだけは自分で行いました。
(工賃見てゾッとしたので…)

取り付け自体は時間かからなかったもののETC本体の配置で悩みました(笑)
もう少しグローブボックスが大きければそこに入れるつもりだったのですが・・・・・

あとは実際料金所で機能するかですね~
ゲート開かなかったらどうしましょ・・。
Posted at 2012/09/16 23:56:16 | コメント(1) | スターレット | クルマ
2012年09月12日 イイね!

カエル色のカエルに見える車

カエル色のカエルに見える車スターレットの車検が終わったと思えば次はMPVの車検。
時期が揃うともう大変ですね・・。
でも特に直すところもなくイケるみたいなのでそれなりの出費はなさそうですが・・。

今回はスターレットの車検でお世話になったところに預けました。
前と同じK11マーチかこの前のワゴンRとかだろう・・と思っていたら


代車がK13マーチ


スプリンググリーンでカエルのような顔つき・・・・
我が家に来て早々「カエルマーチ」と呼んでいます(笑)
でもこの色は目立つ!!


さっそく自分も乗ってきましたが初だらけ。
初プッシュスタート、初アイドリングストップ 初CVT・・・・ともう「おぉスゲェ」としか言葉が出ません。

でもやはりCVTの動きが慣れないというか・・・違和感がありますねぇ。
あとSPORTモードと通常モードの違いがいまいちわかりませんでした。

でも家族内ではもう最近の車ということでマーチをなめ回すように見ていますが
車検が終わるまでの間 親がマーチでどっかに行きそうな雰囲気を感じます・・。




Posted at 2012/09/12 01:11:44 | コメント(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「@どっち。(F32-HSP) 自分も過去にスタンプブック購入し埼玉県内全て回りました! 結構達成感あって面白かったです。」
何シテル?   11/04 11:07
MS-4(えむえす)と申します。 EP91スターレットからGJインプレッサG4へ レヴォーグに乗り換えてさらにオデッセイへさらに フリードからエスクァイアと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 電子サイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 21:08:27
トヨタ純正 リアショックサスペンション周辺部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:38:10
トヨタ純正 フロントショック取り付け部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:28:32

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
レジャー用に90系ノア ヴォクシーを購入候補にしておりましたが、受注停止でメドが立たず ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ソリオと迷いましたが親が乗っている事もありルーミーに。 以前NAのレンタカーを借りた際、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
つなぎの車3台目 何もMOPが無い素の13C 雨漏り&電装系トラブルが出始め修理費が高 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
つなぎの車2台目 装備もシンプルで乗りやすい。しかもこんな見た目で速い⁉ その反面、「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation