• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Kissy☆ with 37のブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

招集日。

招集日。ってことで、裁判所に行ってきました。



もちろんこの件でw




検察審査員+補充員で老若男女20名。

中には10年前にも審査員に選ばれた方今回親子で選ばれた方もいらっしゃり…(驚)



開会前の会議室はシーンとしてたのですが、話上手な事務局長(女性)のお陰で
雰囲気がガラッと変わり、最後は和気藹々としてました。


この事務局長…今日初めて会ったのに、会議終了時には全員の顔と名前を覚えてました!!(驚)


さて、本日の内容。
1) 支部長挨拶
2) 宣誓
3) 事務局長による職務内容の説明
4) 検察審査員の紹介ビデオを鑑賞
     ~5分休憩~
5) 自己紹介
6) 審査員一名欠員のため、補充員から一名選出
  ※今回は選ばれませんでしたw
7) 次回の会議日の確認
8) 交通費・日当清算申請
  交通費は自宅から裁判所までの距離×37円/km
9) 法廷見学
10) 解散







法廷を見学できたので撮ってみた。





法廷。
法廷。 posted by (C)☆Kissy☆

さすがに今回は事務局長の許可を貰いましたよwww

裁判中の撮影は禁止されてるけれど、空き部屋は撮って良いそうです。
だからニュースではスケッチが使われるんですねぇ~w


写真左から検察官、裁判官、書記官、証人、被告人(容疑者)、弁護士という並びになるそうです。
って、テレビで見たことがありますよね?w





次回は9月10日。
次回も休み取れるかなぁ~w

Posted at 2009/08/11 13:52:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月10日 イイね!

悩むぅ~。

悩むぅ~。いやぁ~、昨日は飲みすぎましたw

緊張で酔うに酔えなかったので、気付けばすっかり飲み過ぎて…(汗)



ちなみに手応えは…ナイソ☆www







ってことで、今日は休みだったので、昼前から地元の石橋さん家のタイヤ館、黄帽、自動後退へタイヤ価格の聞き取り調査をしてましたw
タイヤガーデンはシャッターが閉まってたのでスルーw

タイヤ館は石橋さん製ばかりで高いw

黄帽はタイヤを見てても店員が寄ってこないしwww

自動後退が対応が良かったかなw



自動後退では、クムホが3.3マソ、ピレリP7000が4.5マソ…(@4本・諸費用込み)




やっぱ、ネットで購入&どこかで取り付けが一番安いですねwww






ってことで、悩み中。

215/45R17ってサイズ、海外(Asianは含まないw)では少ないんですかね?(汗)

AUTOWAYの在庫が少ないだけなのか?w




というのも、現在悩んでるのは先日のブログで書いた、


MARANGONI Mythos 215/45R17 91Y

91Yの91ってのが悩みどころなのです。
空気圧の調整がwww
※運転席ドアのところに書いてある空気圧…16インチなので参考にならないしw




んで、今穿いてるネオバAD07と同じ87WのDUNLOP SP Sport3000A 215/45R17 87Wを発見。


でもパターン(左右非対称)がイマイチ好みでない…(汗)






このブログをご覧のタイヤ選びに熟練した皆様、僕のしょーもない悩みですが、
貴殿ならどちらを選びますか?w

















あ、別件ですが、明日は例の招集日でした…orz

Posted at 2009/08/10 21:58:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年08月09日 イイね!

半歩から更に…w

半歩から更に…w明日もお休みなので、今日は所用で日南市にお泊りです(謎)

先日の半歩から更に進みそうな予感♪



画像はホテルからの一枚。
天気が良ければ景色が良いのでしょうが、今見えるのは濁流だけw


では、頑張ってきます☆
Posted at 2009/08/09 17:15:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき… | 日記
2009年08月07日 イイね!

仕事中に…。

仕事中に…。『連絡ください。』とだけ書かれたメールを着信。

差出人はu氏


あ、ちょいと小説風に書いてるので本文が長いです(核爆)
長文はちょっと…(苦笑) って方はコチラへw







日頃メールなんてしないのに、どうしたんだろ…




と心配になり、昼休みに電波の届くところから電話してみた。
ウチの会社、〓SoftBankはギリギリ電波が届くくらい山の中にあるのでw
あ、ちなみにauは完全圏外ですwww






u氏 『明日(土曜)は仕事?』

僕  『はい。何かあったんスか?』

u氏 『いやいや、今夜麦酒庭イこぉ~ぜ♪』

僕  『・・・。明日仕事なんスけど(汁)』

u氏 『大丈夫♪ウチのファミリーも連れてくから、21~22時には帰るよ♪』

僕  『ですか。じゃ、行きましょう!』



ってな問答でビアガーデンへ~

unisonファミリーと夏休みの宿題話や将来なりたい職業の話、書道の話、英語の話をしながら和気藹々とした時を過ごし、気付けば21時過ぎ。
中学レベルまでの英語なら楽勝なので、お子様のカテキョをしましょうか?w>u氏の奥様


そうこうしてると、何やらu氏がソワソワし始め…www










u氏 『☆Kissy☆君、そろそろ茶でんいっぺ飲んで帰ろや(お茶でも一杯飲んで帰ろうか)♪』

ということで、unisonファミリーはタクシー帰宅w





u氏と僕は眠らないる街『牟田町』へ…www





行き着いたのは、シンプルで落ち着いた感じのバー。





カウンターの端っこで二人でバーボンをチビチビ飲みながら語り合い…w









気付けば22時。そろそろ帰ろうか?と話してると、u氏の携帯が鳴り何やらボソボソ話してる。





『久しぶりな☆Kissy☆君もいますよ』
と言ってたのが聞こえた。









数分後、超お久しぶりなこの方が来店!(驚)


あれこれ話してるうちに僕の意識はバーボンで薄められ…気付けば…














ってのは嘘ですが、書くとこのブログで本が一冊出来ちゃうで割愛しますwwwwwww













要は、レガ乗り3人で超久しぶり飲んだのに、レガの話は全く無かったのです(爆)
内容はナイソw
















んで、結局帰宅したのが午前1時前だったような気がw





ってことで、本日8日は二日酔いは無いものの、寝不足でダルダル感全開で仕事をしてたのはナイソですwww
Posted at 2009/08/08 23:20:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 酒♪ | 日記
2009年08月05日 イイね!

タイヤ考。

一昨日昨日と何気にタイヤネタで引っ張ってきましたw



ってことで、安くてイけてるタイヤを捜索中ですw





この方にもオススメを賜りましたが、僕には勿体ないモノばかりで…(汗)





国産は高いし、Asianは不安…w
ちなみに今穿いてるAD07は4本で10マソでした…orz





ってことで、今気になるタイヤは某ショップwで販売中のイタリアンなMARANGONI Mythos!!


4本3マソでお釣りが…w


パターン的にも嫌いでない。






現在の第一候補です♪





コレ以外でオススメなタイヤをご存知でしたら、是非教えてください☆



あ、探してるタイヤサイズは205ではなく、215/45/17で純正サイズですw
Posted at 2009/08/05 22:26:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「会社役員同行の出張前乗りで、活き造りを喰らってみた in 佐世保w


@役員のおごりでʬʬʬ

何シテル?   06/29 23:43
宮崎の片田舎でひっそりと生息する『☆Kissy☆』と申します。 『きっすぃ~』または『きっしー』と読んで(呼んで)ください。 みんカラなのに、クルマ関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チーム・マイナス6% 
カテゴリ:CO2を減らそう!
2009/06/29 13:13:21
 
クリックで救える命がある。 
カテゴリ:クリック募金
2009/01/12 22:39:22
 
SUBARU WEB COMMUNITY 
カテゴリ:WEB
2008/11/15 09:33:54
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
軽のターボ車は初体験w 前車NOTEより良く走るʬʬʬ アイドリングストップ…イラっと ...
スバル R1 スバル R1
グレードは「S」(スーパーチャージャー&レギュラー仕様) 元々は「嫁様」が「彼女」の時 ...
日産 ノート 日産 ノート
初めての日産車。 初めてのコンパクトカー。 初めての電子スロットル。 初めてのCVT。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
見た目も内部もノーマルなワゴンです。 納車時の走行距離 約 82,000km(2007 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation