• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Kissy☆ with 37のブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

桃から生まれた桃太郎ぉ~(汗)

ま、桃から人が生まれるワケは無いのですが、



きびだんごなネタを一つ…。












というのも、暇つぶしでちょいとパチった時の景品なんですが、
















きびだんごって…。
きびだんごって…。 posted by (C)☆Kissy☆



北海道の名物になってるようです(驚)











きびだんごの「きび」って…


僕の記憶が正しければ『吉備@岡山』だと思ふのですが…(ガマソ汁)

















ま、いっかぁ~!www
Posted at 2009/07/06 22:15:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき… | 日記
2009年07月02日 イイね!

代替燃料。

バイオエタノール。


環境に興味のある方には聞き覚えのある言葉かもしれません。


『化石燃料(ガソリン)の代替』としてブラジルや米国で盛んに製造されているモノです。
原料が穀物なので、弊害として飼料(トウモロコシ)の高騰など色々問題がありましたが…。


今まではデンプン質(糖質)を多く含んだ原料で製造されてましたが、セルロース系の原料(サトウキビの絞り粕などの繊維質)からアルコール(エタノール)を製造し、ガソリンと混合して販売を始めたとのニュースが。


ジャポンではまだまだ研究段階(製造コスト的に)なのに…(汗)






コレ、僕的には見切り発車な感じがしますが、成功すれば確実に億万長者・・・いや、












それ以上です。
だって、食料との競合が無いんだもん。








ジャポンも他国に負けずに、国会議員さんの給料を減らしてでも(←重要!)研究助成を増やすべきだと思いますが…。
研究には¥が必要ですからね。






あ、マニアックでコメンツしづらいブログでスンマセンm(_)m



追記(2009.07.06.)
ジャポンの研究はまだまだこんな状況…。

Posted at 2009/07/02 22:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2009年07月01日 イイね!

期間限定でトランスフォーム。

お昼休みにいつも見るサイトを見てたんですが、


トランスフォーマーって、海外で流行ってるんですねぇ~。


ってか、↓の動画を見てフツーにスゲーと思った。











こんな動画って、どうやって作るんですかね(驚)
昔のウルトラマンとか今思い返せば…(ry






ってことで、今更ですが期間限定でヤホーもトランフォームしてるようです!


ご存知の方が殆どでしょうが、検索窓でとあるキーワードを打ち込んで検索するとこんな感じに…。



※画像をクリックすれば7月5日まで見れるようです☆





気付けば今年も残すところ182日になりましたね。
三十路を過ぎると、ホント時が経つのが早いです…orz





あ、そういえば先週末の出来事をフォトギャラに上げてましたが、ブログってませんでした…(汁)

お時間に余裕があれば覗いて行ってください(笑)
Posted at 2009/07/01 22:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき… | 日記
2009年06月22日 イイね!

インフルエンザ対策?

インフルエンザ対策?にかなり効きそうなマスクを装着しての仕事でした@昨日。
会社のボイラー設備の内部掃除なんですが。




このマスク、眼鏡っ子な僕には装着が難しくて…




だって、眼鏡フレームのせいでマスクと顔が密着しないんだもんorz
眼鏡が無いと見えないし…(汗)



直径50cm程の点検口から内部に入って作業をするんですが、内部は灯光器の光を遮るほどの粉塵&温度40℃以上。


5~10分毎に交代で出入りするのですが、慣れない僕は息遣いが荒くフィルター目詰まりで10分もたず…orz

しかも汗だく。




さらに眼鏡でマスクが密着していないなので、顔が…(ry
マスクをしてる意味があるのか?(汗)







とまぁ、こんなマスクはマニアックな仕事や趣味の方以外の方があまりお目に出来ないかと思い、ブログにしてみました(汗)



このマスク、新品フィルターを付けてても結構息苦しいですよぉ~(笑)







ブランド品なブツもあるようですが、一体どんな人が使うんだろ…
Posted at 2009/06/22 21:37:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年06月15日 イイね!

静かなる殺人者~Silent Killer~

こんなニュースが…。


英語でスンマセンm(_)m

要は、ミネアポリスに住む8歳の少年が、トヨタ自動車の『プリウス』の音が聞こえず、これとぶつかるという事故があった(かすり傷程度)という内容です(笑)



環境に優しいハイブリッド車。
でも、低速走行時の『無音』が問題になっているようです@アメリカ

実は日本でも…。

ウチの会社にもプリウスがありますが、ホント静かです。



こういうニュースを見ると、ハイブリッド車も一長一短なんですね。




ということで、開発されたのが『PANDA』(Pedestrian Awareness Noise-emitting Device and Application:歩行者用走行音認識装置およびアプリケーション)
WIRED VISIONより


これまた英語でスンマソン(笑)
時速40km以下でガソリンエンジンの音を出すそうですが…。






ま、オルゴール音よりも歩行者にインパクトが与えれると思いますが、普及するのかな…(汗)
ってか、標準装備にしないとそのうち…
Posted at 2009/06/15 21:49:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「会社役員同行の出張前乗りで、活き造りを喰らってみた in 佐世保w


@役員のおごりでʬʬʬ

何シテル?   06/29 23:43
宮崎の片田舎でひっそりと生息する『☆Kissy☆』と申します。 『きっすぃ~』または『きっしー』と読んで(呼んで)ください。 みんカラなのに、クルマ関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チーム・マイナス6% 
カテゴリ:CO2を減らそう!
2009/06/29 13:13:21
 
クリックで救える命がある。 
カテゴリ:クリック募金
2009/01/12 22:39:22
 
SUBARU WEB COMMUNITY 
カテゴリ:WEB
2008/11/15 09:33:54
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
軽のターボ車は初体験w 前車NOTEより良く走るʬʬʬ アイドリングストップ…イラっと ...
スバル R1 スバル R1
グレードは「S」(スーパーチャージャー&レギュラー仕様) 元々は「嫁様」が「彼女」の時 ...
日産 ノート 日産 ノート
初めての日産車。 初めてのコンパクトカー。 初めての電子スロットル。 初めてのCVT。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
見た目も内部もノーマルなワゴンです。 納車時の走行距離 約 82,000km(2007 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation